「ミニマジシャン」を含むwiki一覧 - 1ページ

フォークタワー(FF5) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はオレンジがかった白。しかし、登場するモンスターたちの強さから、力の塔より印象に残りやすい。出現モンスタータイニーメイジムーアの森に登場したミニマジシャンの色違い。ひたすらに仲間に白魔法を唱えて補助を行う。しかし、物理攻撃で攻撃すると、こちらのメンバーを戦闘から強制的に離脱させる

チョコボのふしぎものがたり - ゲーム情報ウィキ

ー冥土の森に住む老婆。老眼でスペシャルマップカードを大事に持っていたが、ゾンビ達から守り偶然にも目にいい薬を飲ませてくれたチョコボに授ける。ミニマジシャン半人前の魔法使い。モーグリの作戦で魔法を思い通りに操れるようになるが、ドジで失敗も多い。ドリッピー爆破のプロのモンスター。爆発

The magician(HOD) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もラスボスより強いのではないかと言う疑惑がある。◇3作目、4作目、オーバーキル登場人物としての出番無し。ただし、3、4作目では得点アイテム「ミニマジシャン」としてミニマムサイズで登場。取得できると2000点と美味しいが、相変わらず高速で動き回ってうかうかしていると画面外に逃げる。

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で若干撃ちづらい。ちなみに前作では黄金のカエルとなっていたが、次作「SD」では再び金のカエル表記に戻っているためここでの名称はそちらに倣う。ミニマジシャン前作から引き続き登場したボーナスアイテム。前作ではアイテム発見時に高音で喋っていたが、本作では無言。金のカエルよりもトリッキー

  • 1