ポイズンボロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
の攻撃。小と大の2種類に分かれているのも同様。着地時に星が出る。Re版は体力が減ると、攻撃目的よりも技の予備動作のためとして使うようになる。ポイズンボール(前方)口から毒の塊を吐き出して攻撃する。着弾すると短時間ながら毒液がその場に残り、カービィが踏むとダメージを受けてしまう。は
の攻撃。小と大の2種類に分かれているのも同様。着地時に星が出る。Re版は体力が減ると、攻撃目的よりも技の予備動作のためとして使うようになる。ポイズンボール(前方)口から毒の塊を吐き出して攻撃する。着弾すると短時間ながら毒液がその場に残り、カービィが踏むとダメージを受けてしまう。は
効果 コスト30 力+60 力+30% サヨナラ(150/75/1)無・物理 クリティカル20% 名前 ポイズンボール レア度 分類 アクセサリ 画像 説明 バトル開始時、自分
メーカー「ペトロ」は「ガロンシリーズ」や「LACT」、「オーバーフロッシャー」などを製作しなおも健在だが、なぜこれだけ販売中止にしたかは謎。ポイズンボールフラスコ瓶に取っ手をつけたようなボム。破片が危なそうだがイカたちは何とも思ってないらしい。「ある生物」の液体を入れており、着弾
ので注意が必要だった。苦手な長距離ブキには、一点に極太即死レーザーを放つメガホンレーザーでムリやり退かしてしまおう。・14式竹筒銃・乙サブ:ポイズンボールスペシャル:スーパーセンサー解放ランク:17価格:8300銃身にアタリメイドのシールが貼られたマイナーチェンジ版。サブのポイズ
抵抗が下がる) 備考 ガチャ限定 画像 レア度 名前 ★★★★★ ポイズンボール 説明 バトル開始時、自分が毒状態になる 効果 コスト25 防御+30 魔防+30 防御+15
。トーピード投げた後、近くの相手を探知して進む醤油差し型ボム。単発ではキルが取れないが、着弾後子爆弾が周囲に飛び散り、更に広範囲を攻撃する。ポイズンボール/ポイズンミスト当てた対象にインク効率低下と移動速度低下の効果を帯びさせる。『2』からはポイズンミストとして同様の効果を発揮す
。また、本作にはフレイムガルボロスも登場しており、シリーズで初めてガルボロス系列のキャラが同じ作品に二種類以上登場したことになる。攻撃技[]ポイズンボール 毒の弾を飛ばす。ポイズンウェーブ Term_icon_official.png地を這う毒の波の攻撃。3D毒液放射 回転するよ
内にいた相手を一定時間マーキングする。潜伏中でも居場所が丸わかりとなり、遠いところからでも認識が可能。センサーの効果は味方全員に共有される。ポイズンボールある生物の体液が入った瓶を投げる。当たった相手は一定時間移動速度とインク回復速度が低下する。スペシャルウェポンステージの地面や
も居場所が丸わかりとなり、遠いところからでも認識が可能。センサーの効果は味方全員に共有される。ポイズンミスト薬品の入った瓶を投げる。前作の「ポイズンボール」に似ているが、着弾地点に毒霧を発生させ、その範囲内にいる相手の移動速度低下とインク量を減少させる効果となった。カーリングボム