ベロニャーゴ - ドラゴンクエスト 非公式wiki
ベロニャーゴ初登場VIII黄土色と黒の縞模様の身体を持つ猫のモンスター。色違いにはしましまキャット、プリズニャンなどがいる。一応最上位種のはずなのだが、下位2種の人気ぶりとインパクトの強さに押されてか、印象が薄い。名前の由来はベロ(舌)+ゴロニャーゴからだろう。ちなみにゴロニャー
ベロニャーゴ初登場VIII黄土色と黒の縞模様の身体を持つ猫のモンスター。色違いにはしましまキャット、プリズニャンなどがいる。一応最上位種のはずなのだが、下位2種の人気ぶりとインパクトの強さに押されてか、印象が薄い。名前の由来はベロ(舌)+ゴロニャーゴからだろう。ちなみにゴロニャー
やや高めなのが厄介。ボル自称「知のつばさ」。三男で右腕担当。スクルトで守備力を上げてくる。やたらでかい剣を持ってる癖に、合体する前の攻撃力はベロニャーゴ以下。ブル自称「チカラのつばさ」。四男で左腕担当。ピオリムで素早さを上げてくる。ちなみに双子であるボルがレアドロップで「どうのつ
色に輝くしましまキャット。なおDQ10に同名のキャラクターがいるが、そちらは本物の招き猫っぽい。色違いはしましまキャットの他にプリズニャン、ベロニャーゴがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
しましまキャット初登場VIIIDQ8などに登場するモンスターで、名前の通りしましま柄のネコ。色違いにプリズニャン、ベロニャーゴ、ゴールドニャン、ボスプリズニャン、デスニャーゴ、マーブルンが存在する。他作品でいうおおがらすやファーラットのポジションを務める。特に記載のない限り、コミ
8DQVIII_-_Phantom_fencer.png#069#070DQVIII_-_Rockbomb.png#071#072マドハンドベロニャーゴデビルパピヨンブルホークバベルボブルバルベルボルDQVIII_-_Muddy_hand.png#073#074DQVIII_-_
ルサ2体&キラーパンサー2体(いずれも痛恨持ち。)どろにんぎょう2体&リビングスタチュー2体&いしにんぎょう(石人形の守備力がやけに高い。)ベロニャーゴ4体(眠り攻撃、ラリホーマ、メラガイアー等を使用。)スカルガルー2体(メダパニ等を使用。)そしてようやく3体のイーギュアが登場す
プリズニャン初登場VIII青と白のしましまがついた丸っこいネコ。色違いにしましまキャット、ベロニャーゴ、ゴールドニャンがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。