「ブレイク・ドロー」を含むwiki一覧 - 1ページ

従属神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う考えても下位互換である…でも他に比べての利点もあるし、そこを利用すればなんとかなるはず!スキドレで打点1600のモンスターに!オイルメンやブレイク・ドローで大量ドローできる!リミッター解除で相手フィールドを一掃できる!シュレツダー、マシンナーズ・フォートレス、スクラップ・リサイ

鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イントを叩き出す。元々高い攻撃力を持つ為多くの場合はオーバーキルになるだろうが、ロマンを求めて究極の切れ味を相手に叩き込むのも一興だろう。《ブレイク・ドロー》装備魔法機械族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキから

アームズ・ホール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

受けないモンスターに装備魔法を装備できる《魔封じの芳香》など魔法の発動ができない状況でも装備できる《破邪の大剣-バオウ》などの発動コストや《ブレイク・ドロー》のような発動の数ターン後に自壊するデメリットを無視できるなどのメリットが存在する。追記・修正は装備魔法の汎用性を高めすぎて

F.A.(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のモンスター全てのレベルをレベル7以上のモンスターと同じにする魔法カード。素早くレベルを上げることが出来るため総攻撃の際には非常に重宝する。ブレイク・ドロー機械族が戦闘でモンスターを破壊すると1ドロー出来る装備魔法。サーキットGP同様手札消費を賄ってくれるカードとしてはとても優秀

No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったのかな?なおアニメでは効果に限らず、戦闘でモンスターを破壊した場合でもドローできたため実は弱体化している。こっちについては機械族なので「ブレイク・ドロー」を装備させれば再現は可能。前→「No.39 希望皇ホープ」次→「No.41 泥睡魔獣バグースカ」このカードは1ターンに一度

  • 1