「フレフワン」を含むwiki一覧 - 1ページ

フレフワン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り」「ちょうはつ」「メロメロ」)を無効化する)種族値HP:101攻撃:72防御:72特攻:99特防:89素早さ:29合計:462シュシュプ→フレフワン(「においぶくろ」を持たせて通信交換)■概要鳥に似た頭とふくよかなセレブを思わせる体型をしたポケモン。真っ赤で不気味な瞳を持ち、ま

ペロリーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めポケモン高さ:0.4m 重さ:3.5kgタイプ:フェアリー■概要進化前は綿あめだったペロッパフが、進化してまさかのケーキになった。対になるフレフワンは鳥に近かったが、こっちはなんとなく犬っぽい。見た目からして美味しそうなので、カビゴンなんかに狙われそうなポケモンである。???「

ゆびをふる(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が痛い。第8世代からユクシー/エムリット/アグノム剣盾で習得可能になった。「ゆびをふる」を覚える準伝説ポケモンは禁止級の面々に比べると貴重。フレフワン剣盾で習得可能に。隠れ特性「アロマベール」で幾つかの変化技*1を無効化できる個性を持つ。種族値の低さと有用な一致技が少ないのが難点

ルチャブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じょう』の連中はもちろん、トリミアンやペルシアン(アローラのすがた)の『ファーコート』、ヌオーの『てんねん』を貫通できる。変わったところではフレフワンの『アロマベール』を無視して「ちょうはつ」や「アンコール」を撃てるが、相性が悪いので無理しない方がいい。ダブルでは「ファストガード

ダブルバトル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。【ダブルバトル用の特性とその所持者】■ダブルバトルでのみ効果を発揮する特性いやしのこころハピナス、タブンネ、メガタブンネ、ママンボウ、フレフワンかがくのちから/レシーバーアローラベトベトン、ナゲツケサルきょうせいフラージェス、ヤレユータンテレパシーソーナンス、サーナイト、チ

進化アイテム(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無し。ホイップホップペロッパフ→ペロリームわたあめからケーキへの進化にはクリームが必要。どう考えてもいろいろ足りないにおいぶくろシュシュプ→フレフワン進化前のシュシュプも匂いは強いらしいがフレフワンは更に強くなるのだろうか……◆持たせてLvアップすると進化そのアイテムを所持してお

フェアリータイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た他、ニンフィアが教え技で「ハイパーボイス」を習得し隠れ特性を最大限に生かせるようになり対策必須級とまでされるようになった。他にペロリーム、フレフワン、フラージェスもいる。中でもフラージェスは5色もあるということで有名。5色全部集めよう。前世代までは大活躍していたラティオスが姿を

必中技(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

猫なで声を出して相手を攻撃する。フェアリータイプの実装と共に追加されたものだが、何故か他の必中技よりも威力が低い。その癖して習得者が少なく、フレフワンに至っては「ムーンフォース」より高レベルで習得可能と意味があってないようなわざだった。そんな状況はORASでラルトス等の低レベル技

ふりそで(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッフィ♀(Lv.37)・キルリア♀(Lv.37)・グランブル♀(Lv.37)青:アサミマーシュに憧れて勢いで入門したらしい。まだ新人っぽい。フレフワン♀(Lv.40)◆バトルシャトーストーリー順で行けば最初に会える(かもしれない)所。マーショネスとダッチェスが四人ずつおり、全員タ

元専用特性(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

所有者:トリミアン物理技で受けるダメージを0.5倍にする。トリミアンとアローラペルシアンは自慢の毛並みで物理受けに。アロマベール初代所有者:フレフワン系統自分と味方はメンタル系攻撃を受けない。「アンコール」「いちゃもん」「かなしばり」「ちょうはつ」を受けないのは大きい。後にマホイ

Pokemon GO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イプのポケモンを30匹捕獲する。ガラルヤドキング…エスパータイプのポケモンを30匹捕獲する。ゴロンダ…あくタイプのポケモンを32匹捕獲する。フレフワン…おこうを使用する。ペロリーム…おやつを25個あげる。フラージェス…フラエッテのハートポイントを20個獲得する。GOロケット団ポケ

元専用わざ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーロンゲやオトシドリ、ブロロローム等習得者が一気に増えた。○アロマミスト命中率:- PP:20 タイプ:フェアリー 分類:変化 範囲:味方元フレフワン専用。ダブル・トリプルバトル専用で味方の特防を1段階上げる。効果があまりにも貧弱で、それ以前に「ひかりのかべ」の方が有効なので実用

スキルスワップ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

効果:自分と相手の特性を入れ替える。Zワザとして使用すると素早さが1段階アップする。■習得方法レベルアップで習得できるポケモンはランクルスやフレフワン等ごく少数。RSEとDPtではわざマシン48、BW2とORAS、USMでは教え技、剣盾ではわざレコード40で習得できる。■概要特性

トライポカロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コ→テールナー)と共に各大会で模範演技を行ったり、ポケビジョン制作をしている。セレナに会ってアドバイスしてくれたことも。マフォクシーの他にはフレフワンも持っている。○セレナサナの薦めとヤンチャムとの出会いから挑戦を決意する。初出場となるヒヨク大会一次審査ではフォッコを白とピンクの

リトルバトル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/05/05 Fri 00:00:00更新日:2024/02/06 Tue 11:04:09NEW!所要時間:約 40 分で読めます▽タグ一覧さあ始まりました!ポケモントーナメント、リトルカップ!!バトルを繰り広げるのはまだまだ未熟なポケモンばかりですが、彼らは一

フレフワン - ポケモンカード/スタンダードレギュレーションWiki

SM9a1 進化/HP 90/妖ワザ妖 きょうれつなかおり コインを2回投げる。1回でもオモテなら、相手の手札を見て、オモテの数ぶんのカードを、相手の山札にもどして切る。無無 ミラクルコロン 30コインを1回投げオモテなら、特殊状態の中から1つを選び、相手のバトルポケモンをその

  • 1