「ビーム・ソー」を含むwiki一覧 - 1ページ

ヒュッケバイン30/ヒュッケバイン30th - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スと合わせて最大で4つなので拡張性は高い。更に条件を満たせば修理装置付きのヒュッケバイン30*2がもう一機、サブ主人公とともに加入する。武装ビーム・ソード刀身を重力波で形成する非実体剣。ロシュセイバー表記ではない。サイドスカート裏に収納しており、使用時は下部から射出する形で取り出

ジ・O - サンライズ Wiki

合機動ユニットとサイコミュ制御による先鋭的な機体管制は互いに連動し、ジ・Oはその巨躯に似ぬ驚異的な空間戦闘能力を発揮するのである。武装面ではビーム・ソード及び大型ビーム・ライフル一丁を携行するのみ(近藤和久のコミック版では携行武器は無く、後述の小説版に準じた全身にメガ粒子砲を内蔵

G-アルケイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライフルメインウェポン。出力が高く、その名の通り対艦攻撃に威力を発揮する。長距離射撃にも適している。グリップを後ろにスライドさせることで大型ビーム・ソードにもなるが、エネルギー効率が悪すぎて数十秒でバッテリー切れになるらしい。◆ビーム・ライフルアメリア製の量産品で、G-セルフが使

ジ・O - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

恐らく地上での運用は全く考慮していない造りだとか、他MSと部品流用できるのか不明など、環境適応性、整備性や兵站周りの性能も怪しい。*1□武装ビーム・ソード腰部サイドアーマーに2基ずつ計4基を装備。一定方向にバイアスがかかったビーム刃を形成するため「サーベル」ではなく「ソード」と呼

MS-17_ガルバルディα - ガンダム非公式wiki

ガルバルディαMs-17.jpg所属:開発:ペズン基地MS工廠製造:ペズン工廠生産形態:試作機頭頂高:18.4m武装:ビーム・ライフルビーム・ソード乗員人数:1搭乗者:フィーリウス・ストリーム少尉ガルバルディα(ガルバルディアルファ、GALBALDY α)はアニメ『機動戦士ガンダ

ガイトラッシュ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

砲門数の多さから総合的な火力は脅威である。ビーム・サーベルMSの近接戦闘用装備としてはオーソドックスなもの。主力機モラン、エルモランのようなビーム・ソードではなく、従来のビーム・サーベルを装備する。これそのものに特に変わった点は見られないが、G-セルフに「掴まれる」シーンは印象に

機動武闘外伝ガンダムファイト7th - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。カオス撃破後、動力が停止し落下を始めたコロニーを救いに向かい決勝不参加となる。MF:GF7-013NJヤマトガンダム武装●バルカン砲×2●ビーム・ソード×2必殺技●超級覇王雷撃弾全身で回転しながら放つアッパー。●超級覇王日輪弾初期の奥義。掌から莫大なエネルギーを放つ。ウォルフに

オールレンジ攻撃 - アニメwiki

とも)が搭載されている。こちらはサイコミュによって制御され、サイコガンダムMk-IIが発した大量のビームを反射して攻撃する。有線サイコミュ式ビーム・ソード (Wired Psycomu Beam Sword)サイコガンダムMk-IIに搭載されたサイコミュ制御による射出式の有線ビー

サイコガンダムMk-Ⅱ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

態での空適正も△から○に上昇。飛行要塞としての活躍が見込める。システム的に難しいのか、リフレクタービットや頭部脱出は再現されていない。何故かビーム・ソードが搭載されておらず、格闘ではぶん殴る。「アクシズの驚異」では、サイコガンダムにあったIフィールドが消滅。火力は高いが、脆さが目

クァバーゼ/アビジョ/トトゥガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くの敵モビルスーツと同様変形機構もオミットされていることがほとんど。オマケに作品によるが何故か原作では容易に切断していたはずのABCマントでビーム・ソーの威力を軽減されてしまう。アビジョやトトゥガよりは遥かに使いやすいが、同時代のワンオフ機としては没個性気味と言わざるを得ない。量

ビギナ・ギナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が無難。機動戦士ガンダム Extreme vs. 2 X BOOST遂にビギナ・ギナⅡ木星決戦仕様がコスト2500で参戦。スネーク・ハンドのビーム・ソー射出や、アラナ・アビジョとバーラ・トトゥガのアシスト攻撃などで中距離戦をいなしていく。特殊格闘には弾数制のカウンターが配置。だが

オールレンジ攻撃 - サンライズ Wiki

k-IIが発した大量のビームを反射して攻撃する。後にAMA-X7シャンブロにも搭載され、こちらは防御兵装としても使用出来た。有線サイコミュ式ビーム・ソード (Wired Psycomu Beam Sword)サイコガンダムMk-IIに搭載されたサイコミュ制御による射出式の有線ビー

  • 1