「ビッカーファイナリュージョン」を含むwiki一覧 - 1ページ

仮面ライダーW_(戦士) - 仮面ライダー非公式wiki

ーにWが所持するガイアメモリ4本(ソウルメモリ3本と、ボディメモリの内のいずれか1本)を装填し、4本同時にマキシマムドライブを発動して放つ「ビッカーファイナリュージョン[32]」と、プリズムソードをビッカーシールドに納め、4本分のガイアメモリのマキシマムドライブエネルギーを、プリ

KAMEN RIDER memory of heroez - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロンジョーカーエクストリームはオールレンジ高火力アタッカーになり、如何なる状況でも平均以上の活躍ができる。ただし、ルナメモリを取り戻すまではビッカーファイナリュージョンとビッカーチャージブレイクは使用できない。サイクロンジョーカーゴールドエクストリームは終盤のムービーのみの登場と

最強フォーム(平成ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラーの能力に耐性がある仮面ライダーアクセル=照井竜とフィリップが変身する、「サイクロンアクセルエクストリーム」を本来想定していた。必殺技は〈ビッカーファイナリュージョン〉〈ビッカーチャージブレイク〉〈ダブルエクストリーム〉等◆仮面ライダーOOO「出てきてくれ……俺に力を貸してくれ

風都探偵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

挿し込んでいたヒートメモリから高熱の力を上乗せしたプリズムブレイクで、有機物を溶かす能力を封殺される。さらにアクセルメモリを装填して放たれたビッカーファイナリュージョンで再生を上回るスピードで焼きつくされ、メモリブレイクされた。その後は改心の兆しを見せていたが、オーロラ・ドーパン

仮面ライダーW(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

壁などに叩きつけての攻撃も可能。ツインファイナリュージョン『ロストヒーローズ』にて使用。ウィングガンダムゼロとの“W”繋がりでの合体攻撃で、ビッカーファイナリュージョンとツインバスターライフルを同時にぶっ放す。俺達の必殺技・Wバージョン同じく『ロストヒーローズ』にて使用。自身の「

  • 1