「ヒモヘビ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ダスター(MOTHER3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は使えないが、代わりに「ドロボーグッズ」を使いメンバーをサポートする。なお、ウエスは「ドロボー7つ道具」と言っているが、実際は6つしかない(ヒモヘビかイカヅチだまを入れると7つにはなる)。●とくぎ(ドロボーグッズ)どのとくぎも敵1体に効果がある。カベホチ巨大なホチキスの針を取り出

ワイヤー移動 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シギソウは投げ技と復帰技に使用に使える。背中を向けてると掴めないので注意したい。「パワーウィップ」という技もあるがこちらは攻撃の方が主目的。ヒモヘビ(MOTHER3)ヘビという通りワイヤー自身が生きている珍しいタイプ。オソヘ城でダスターが出会う男気溢れるヘビで、丈夫な体とアゴを生

最後の切りふだ(大乱闘スマッシュブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はリュカのいる場所めがけて収束するように振る。こちらを応援してくれるのはボニーとクマトラで、地味に彼らの3Dモデルは初登場である。ダスター?ヒモヘビとカラバリがあるので……[[◇ソニック>ソニック・ザ・ヘッジホッグ(キャラクター)]]スーパーソニック「決めてやる!」7つのカオスエ

リュカ(MOTHER3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な性能に見えるが、通常攻撃から必殺さらには「最後の切りふだ」まで彼とは違うクセを持っており、有効な戦略も異なる。大きな違いのひとつに投げ技でヒモヘビを使うので隙が大きいがリーチが長く、崖に掴まる事もできるのでネスより復帰の選択肢が多い。また上スマッシュは隙が大きいが全ファイターで

アピール(スマブラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やっている。下アピール両手を頭の上で叩きながらステップを踏む。◯リュカ上アピール「Oh!」滑ったように尻もちをついて転ぶ。横アピール出てきたヒモヘビと何か話している。下アピール「むぅっ!」指を額に当ててPSIを宿し振る。◯ソニック上アピール「チッチッ」くるっと回転して手を交差させ

  • 1