「パワーウェーブ」を含むwiki一覧 - 1ページ

テリー・ボガード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

け強気をくじくヒーロー気質の持ち主である。派手でオーバーな描写を得意とする大張監督の影響で、素手で落下してきた鉄骨を弾き飛ばし、カラ撃ちしたパワーウェーブで森がひとつ消滅、パワーゲイザーの余波で部屋一面のパイプオルガンが大破。覚醒すると目が真紅に発光して凄まじい爆発力を見せると戦

餓狼伝説(ボンボン餓狼) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よ」となるので注意する‥それが大人の教えだ――っ!!ちなみにボンガロは言うまでもなくSNK公認。SNKも激読してその面白さを体に刻んだのか、パワーウェーブアラウンドにそっくりなラウンドウェイブを導入RB餓狼のキムの遠立ちCや天昇斬のモーションがクローンキムそっくり龍虎外伝のワイラ

必殺技コマンド(格闘ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は左右が逆になるので注意。○代表的な必殺技コマンド●必殺技■236+ボタン (下前)通称「波動」代表格→リュウ「波動拳」、テリー・ボガード「パワーウェーブ」、フェイロン「烈火拳」など最も有名でかつ簡単なコマンド。ストリートファイターシリーズ(以下SFシリーズ)のリュウの「波動拳」

妖怪軍団(カクレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うなどお茶目な一面を見せたことも。服装のモデルは、当時大ブレイクしていた格闘ゲーム「餓狼伝説SPECIAL」のテリー・ボガード。*2…流石にパワーウェーブは使いません。・バケネコ(化け猫)演:北山亜紀子デザイナー:マイケル原腸美しい芸者に化けた妖怪だが、ロック好き。人間の子供を料

餓狼伝説 戦慄の魔王街 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンボン餓狼伝統の技。違う作者だというのに、サニーパンチなる技がでるのは、我々が知らないだけで、本当は原作のゲームでも使えるからなのだろうか?パワーウェーブ(原文まま)ゲームでおなじみのアレ、衝撃波を出す。バーンナックル同上、作中ではすごいパンチ程度の扱い。クラックシュート同上、ク

  • 1