「バックブラスト」を含むwiki一覧 - 1ページ

ゲルググM - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダッシュが可能な反面瞬発力は低くなっている。勢力戦のサマーバトル2015からは指揮官機も、コスト250の射撃機体として支給開始。メイン武装はバックブラストが可能なビーム・ライフルA、リロードの長さ以外はAと同じ性能のビーム・ライフルBをサブ武装に持つ。格闘武器はビーム・サーベル。

ガンダム試作3号機/試作3号機ステイメン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

累計勝利数の報酬であったが、REV.3.53より勝利ポイント60で正式に実装された。同時実装されたジオン軍側のゲルググM(シーマ機)と同様、バックブラスト機能を備えた初の機体*13。バックブラスト(以下BB)搭載機は、他の射撃型機体に比べメイン武装の装弾数が少なく発射時の硬直が大

機動戦士ガンダム 戦場の絆 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

威力は低い。REV.3.34では一部のビームライフル装備機体にて、ビーム発射直後にダッシュペダルを踏み込むことで射撃硬直の相殺が可能となる、バックブラストシステムも導入された。ガンダムvsシリーズのキャンセルダッシュを連想してもらえれば当たらずとも遠からじか。これにより、弾を当て

RPG-7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことは熟練した兵士でも難しい。確実性を求める場合は相手の銃撃の射程内から撃ち込む必要がある。また無反動砲のため、発射時爆音と大量の後方爆風(バックブラスト)を発し、射手の位置を暴露してしまいやすいこともあって、『自殺兵器』と呼ばれ嫌われることも多い。最近の対戦車兵器のようにバック

ゲルググ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Bを持つ。B型は最高の近距離機体として評価されていた。現在は低中コスト編成メインの風潮もあれど、愛用者も多い。G型はB型の廉価版で陸戦専用。バックブラスト付きのビーム・ライフルが特徴だが、上位互換であるゲルググM(S)にお株を奪われている感が否めない。C型はチャージ式ビームキャノ

国連軍(新世紀エヴァンゲリオン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テナ状のロケット発射機を持ち、バシュバシュとテンポのいい攻撃をする、第1話からの常連兵器である。車外に指揮者らしい人物が耳をふさいでいるが、バックブラストとかは大丈夫なのだろうか『序』ではM290多連装ロケットシステム自走発射機として登場。上記の車外の兵士はいなくなっている。やは

R-TYPE ⊿ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ツGが落ちた、かつてアジアと呼ばれたエリアが舞台。背景から察するに恐らく東京。ボス:モリッツG地球に降下した大型機動兵器。地上を疾走しながらバックブラストやレーザーで攻撃してくる。ステージ2『異形』浸水したエネルギー炉が舞台。生物型バイドが泳いでたり巣を作っていたりでキモい。水中

Ζガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ム 戦場の絆】勢力戦のサマーバトル2018の報酬として登場した連邦軍の射撃型。フライトシステム持ちでコストは280。メイン武装は単発よろけでバックブラスト可能なビーム・ライフルと、硬直が重いが高威力のハイパー・メガ・ランチャー。フライトモード時は双方とも弾数1となり、それぞれロッ

ライトニングガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を合体させた強化ライフル。銃身上部に備わった延長バレルを前方に展開することでフルバーストモードへと移行する。破壊力は絶大だが反動も凄まじく、バックブラストで補助しなければ射線が安定しない。ショートビームライフル小型ライフル。アタッチメントはこちらにも装着可能。ライトニングバックウ

M202ロケットランチャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

準器を展開、後部のチャージングレバーを引くと自動でセーフティーが解除され、直接照準で発射する。この際、円筒型コンテナがカウンターマズルとしてバックブラストを起こすので反動はゼロに近く、教本では立射での使用を推奨している。ランチャー本体は再使用が可能でコンテナ状のチューブ式弾薬ユニ

グレイズ・フレームMS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、強襲装甲艦の正面装甲にぶっ刺さる程の過剰火力を持つため、専用砲弾の使用禁止条約が締結されている。見た目は巨大なバリスタのような冷却・放電用バックブラスト・ベーンが特徴的で、砲身後部に装弾口と回転式の激発装置を持つ。砲弾自体も長大なため単発式にならざるを得ず、連続発射には装填手と

ランボー/怒りの脱出(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

PG-7対戦車榴弾砲。中盤の川での戦闘で哨戒艇を文字通りに粉砕した。M72 LAW ロケットランチャー終盤で敵のハインドを撃墜するのに使用。バックブラストで一緒にいた捕虜が吹き飛ばされそうだが、恐らく事前に退避させたのだろう。UH-1攻撃ヘリ。中盤では仲間からの援護、終盤では敵と

コズミックブレイク ソラの戦団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後列に配備しないとまともに攻撃しないわ、最大まで限界突破してもドロー数が3止まりだわ、Lサイズ故に前後にロイドを配備できないわ、スキルであるバックブラストが最後列のみにしか攻撃できないわと欠点も多い。コスモカイザーゴースレイダー「敵に気付かれる前に、狙い撃つぜ!気を付けろよ、お前

ガンダム・グシオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

◆武装●400mm口径砲「バスターアンカー」胸部拡張フレームに左右2対計4門が内蔵された近接爆砕砲。ちなみに肩口のグレー色の部分は廃莢口で、バックブラストは背部スラスター近くのベーンから排出される。陸戦型ガンダムが毎回OPでぶっ放していた180mm砲の2倍以上の口径を持つキ○ガイ

ガンダムアストレア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。胸のクラビカルアンテナを外し、そこにコネクターを接続して使う仕様。しかしこのせいで本体の粒子制御能力が低下する上、粒子の無駄遣いも激しい(バックブラストと呼ばれる粒子漏れが起きる。初めてフルパワーで試射した際には、銃身のあちこちから粒子が漏れてしまった)。これは武装だけの問題で

  • 1