「ハーピィ・クィーン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ハーピィ・レディ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レディ1・2・3がそれぞれカード化されているが、2と3の容姿が逆になっている。2.フィールド・墓地でのみ「ハーピィ・レディ」として扱うカードハーピィ・クィーン効果モンスター☆4/風/鳥獣族/攻1900/守1200このカードを手札から墓地に捨てる。デッキから「ハーピィの狩場」1枚を

ダーク・シムルグ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Fや墓地を肥やしつつメタにもなるD.D.クロウがいるので相性抜群。フィールドで風属性になるのでハーピィ・レディ1の効果を受けることができる。ハーピィ・クィーンは墓地を肥やしつつハーピィの狩場をサーチできる。ハーピィの狩場は鳥獣族の攻撃力を200上げる。微々たる値だが、このカードの

アトランティスの戦士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

地区》などをすり抜けて攻撃できる。併用もできるし、対策にもなるという万能カード。当時は下級アタッカーのラインは1900であり、これを有する《ハーピィ・クィーン》とこのカードは頭ひとつ抜けた評価をされていた。すべてのデッキにたしなみのように《早すぎた埋葬》《リビングデッドの呼び声》

ゴブリン突撃部隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/24 Wed 18:03:00更新日:2023/10/05 Thu 11:02:03NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧《ゴブリン突撃部隊》 星4/地属性/戦士族/ATK2300/DEF0(1):このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に

ちょっとHな遊戯王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダンサーの要素が組み込まれている「CX ダーク・フェアリー・チア・ガール」露出を抑えるためスクール水着のような姿になりかえってエロくなった「ハーピィ・クィーン」他、各カテゴリに1人はいる女性カード虚栄巨影他にも様々なムフフポイントが存在するので探してみよう!自分を見失わないように

ウィンドフレーム(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りする。実際、このカードが登場した当時、レベル4以下の鳥獣族で2番目に攻撃力が高いカードはウィンドフレーム(とバードマン)だった。一番目は《ハーピィ・クィーン》の1900。しかしこの攻撃力1800アタッカーである点を生かしたデッキは当時にしてもすでに心もとなかった。《デザートスト

  • 1