「ハイパープラズマソード」を含むwiki一覧 - 1ページ

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTALの登場兵器 - サンライズ Wiki

マサキ達によって奪還され、ミオ・サスガが操者となる。色はイラスト事に異なるが、オレンジもしくはカーキ色になっている。武装プラズマソード / ハイパープラズマソード刀身をプラズマで形成する、一般的な魔装機の接近戦用武器。『LOE』では、「プラズマソード」をフル改造することで、「ハイ

ザムジード(魔装機神) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。地上人召喚事件(EX)で強制魔法「ゲアス」で操られロドニー・ジェスハが搭乗、後に奪還されてミオ・サスガが操者となる。★武装プラズマソード/ハイパープラズマソードプラズマで刀身を形成する一般的な魔装機の武装であり、LOEではフル改造でハイパープラズマソードになるが多少燃費が悪くな

ノルス(魔装機神) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

武装。エンジェルウィスパー使用時に展開される光の羽根の技術を応用したナノマシンを広範囲に放出し、範囲内の味方機を修復する。○ノルス・グラニアハイパープラズマソード左右の手甲から発振するビーム刃。ピアッシングナックル投げキッスのようなポーズで相手を拘束する魔法陣を発生させ、止まった

ラ・ウェンター/フェンター/デルギラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に搭載されている。左右から6発ずつ同時発射する。改修後は両腕、砲台、両肩にミサイルポッドが追加されたため大小併せて計92発の同時発射が可能。ハイパープラズマソードビーム刃の剣。両腕で保持しているビーム砲の銃口から発振する。フェンターのプラズマソードよりよっぽどマシだが砲身をプラズ

  • 1