ロックマンワールド4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
風のダメージは意外と大きいので注意。ミサイルの中には真下や真上などロックマンの死角に設置されているものも存在する。これらはファラオショットやナパームボムを使って破壊しよう。入手したばかりのバラードクラッカーも便利だが、爆発に巻き込んだ数だけ誘爆するので注意。逆に利用して、並んだ所
風のダメージは意外と大きいので注意。ミサイルの中には真下や真上などロックマンの死角に設置されているものも存在する。これらはファラオショットやナパームボムを使って破壊しよう。入手したばかりのバラードクラッカーも便利だが、爆発に巻き込んだ数だけ誘爆するので注意。逆に利用して、並んだ所
金パターンにハマってしまう。『5』では炎は残らずヒビも入らなくなったが(バージョンが上がるとヒビが入る)、爆風が十字に広がるようになった。・ナパームボム相手エリアに高速で動くピンク色のカーソルを出し、相手に合うとそこにナパーム弾を撃ちこむ。着弾点から8方向に爆風が広がるので、中央
ないが、向こうも時々自機狙いのバスターを撃つ以上の攻撃はしてこないので正直弱い。重力切り替え時の接触にだけは注意しておこう。クリスタルアイやナパームボムを使えばいつでも攻撃できるが、わざわざそこまでする意味はあまりない。弱点はスタークラッシュ。重力を操るロボの弱点は、無重力の宇宙
ッシュストッパー(BR)一定時間周囲の敵や仕掛けの動作を停止させる。DWN.026 トードマン(Toadman)-リングブーメラン(RI)、ナパームボム(NA)人工の雨を発生させて水不足の時に大活躍していた農作業ロボットをDr.ワイリーが改造。ロボットに悪影響を与える強酸性雨「レ
のとなっている。火力が非常に低い、左右や後方の敵を補足するのが極端に遅い、攻撃範囲が狭いといった弱点を抱えているため地雷アイテム扱いされる。ナパームボムサイドオプションから斜めに発射され、一定距離を進むか着弾すると爆風を起こすミニボムを発射する。強化すると飛距離が伸び、攻撃方向が
があるが、時間切れになってもこちらの勝ちとなる。攻撃はしてこないが、テレポートで移動する。新パーツを取り戻せ![]基本パート[]ガッツマン-ナパームボム見た目どおり、パワーに優れている。スーパーアーム放物線を描いて飛ぶ岩を発射。ファラオマン-クイックブーメラン部下を召還したり、太
まで破壊してしまう(ただしバリアキーは壊れず、罠パネルも無視できない)ナパームマンリベレート能力は前方6マスを十字型に同時にリベレートする「ナパームボム」。1ターンリベレートしても6マス確定。確実にリベレートしたい場合には重宝する。チャージショットは使用不可能。ただし、バスターを
palmman)Dr.ワイリー自作。秘密兵器工場の守備を命じられている。工場を見回るついでに自分に合った新兵器を探すのが日課の武器マニア。「ナパームボム」等の強力な武器を全身に身に纏っているため、仲間からも恐れられ、友達が少ないのを気にする気弱な一面を持っている。「バトル&チェイ
バイオレットアタッカー&レッドアタッカー航空機4兄弟。バルカン&チャージビーム・対空ミサイルの戦闘機ブルー。ブルーの対空ミサイルを対地攻撃のナパームボムに換装した汎用性の高いオレンジ。バルカン・パワーボムの爆撃機のバイオレット。バイオレットのバルカンをナパームボムに換装、完全に対
(水属性のダメージ2倍)火属性チップの攻撃力+40マグマパネルに乗ると攻撃力+10されノーマルパネルに戻る火属性チップチャージで敵を追尾するナパームボム(攻撃力は選択チップの2倍)水パネルの上にいると徐々にHP減少CS→ファイアバルカン/B×5+5×3hit ダークメテオ/10
時発射方式となり、撃ち分けが出来なくなった。こちらは緑勲章を1つとるごとにパワーアップし、3つごとにレベルアップする。大まかには爆風が広がるナパームボム→前方上下に飛ぶツインナパーム→前後上下に飛ぶマルチナパーム→前2つに追尾能力が加わるマルチホーミングナパーム。連射速度は速い。
機体と言える。移動速度も遅いため、上級者向け。F-4 ファントムIIショット:拡散タイプサブウェポン:ロールナパームスーパーショット:クロスナパームボム:サムライソード '99火力が高く、速度もそこそこ速い万能型。再びボムとなったサムライソードは威力が高いが、テクニカルボーナスが
アップデート情報2024/09/19: App Ver. 70 /Regulation Ver. 1.07アップデートファイル配信のお知らせ追加要素 オンライン対戦時に再生されるBGMに以下の5曲を追加 High Pressure Steel Haze Contact W
たDIOは通常スキルであるワープで、ジョルノは通常スキルである足元にヤシの木を生やして空中に退避できるナランチャのアルティメットスキルであるナパームボムの炎に反応してしまうリゾットの砂鉄纏いステルスには反応しない(砂鉄が冷たいため?)という、弱点はないとはなんだったのかと言わんば
ャージタックル)で攻撃する。ロックマン8のOPではロックマンになぜか投げ飛ばされる。DWN.039 ナパームマン全身武器庫。両腕の大型爆弾「ナパームボム」を始め、ミサイルやら何やら色々装備している。全身の火器のせいで友達ができない事を気にしている寂しがり屋だが、同時に武器マニアで
系兵器に統一した『シュタイン・ユニット』である。弾薬の補給を事実上不要としており、その運用性の高さからDNAでは歓迎された。しかしミサイルやナパームボムなどの実弾兵装がなくなったとことで、零距離射撃(水平射撃)を主体とするVRに様変わりしており、SAV-326の役割を代替するとい
NAPALM BOMB LAUNCHER / ナパームボムランチャー MA-T-222 KYORAI
遠隔中は原作通り、目元にレーダーが出現する。アルティメットスキル:ボラーレ・ボム LV3解放、LV5、LV6で回数増加ホルマジオに撃ちこんだナパームボム。爆発のダメージは控えめだが、着弾地点に炎を残して継続ダメージを与える。炎は10秒強継続するため、強ポジを抑えた敵を動かしたり、
ク弾。ジャイロマン空中戦が得意で、ジャイロを弾にする。ジャイロアタック方向転換の利くプロペラ。ナパームマン名前のとおり、焼夷弾を使いこなす。ナパームボム地を転がるナパーム弾。プラントマン種をまいて邪魔者を作って攻撃を命じておきながら、自分はバリアを張ったまま何もしないといったずる