「ナイトメアガン」を含むwiki一覧 - 1ページ

違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

離の制圧力はかなりのもの。相手にする際は下手に接近すると文字通り蜂の巣にされるため、(中~)遠距離カスタマイズで射程外から攻撃したいところ。ナイトメアガン(改造元:なし)フリーズガンとでもいうべき代物。近~中距離用でフリーズ系の爆風のようなものを発射し、当てた相手を硬直させる。改

近距離ガン(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、なんとなくスプラッシュガンやスタンガンと性能が被り気味な気がしなくもない…この頃は。射程は双方の中間くらい。…問題は激闘!での性能。V2のナイトメアガンと入れ替わる形でBRから続投し、ニセ主人公がレイⅡダークにジェノサイドボム、ケルベロスポッド、ファントムレッグとセットで使用し

激闘編(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ようなことにはなっているが。ここではゴウセツセット、ミナモセット、ホムラセット、スバルセット、ツインズガン、ツインズポッド、ツインズレッグ、ナイトメアガン、ジェノサイドボムが手に入る。ゴライアス産であるはずのベイオネットの装備の一部(ロボ、ボム以外)も手に入るが、脱退した元構成員

秘密結社ゴライアス(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し。クレオパトラ戦前に話かけると裏があるのがバレバレだがゴライアスのやかたではマグマカタストロフィで登場。すわホムラ戦法か!と思いきやなぜかナイトメアガン+ミナモボムのスタン系で固めているので直前のボロンジと比べれば大したことはない。実はロウガシリーズが本気ではなかったらしく、シ

  • 1