「トンダリヤ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ビーンズバレー(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。(ただし、ハイイヌドライとアントウォリアーは登場しない模様。)・タコベーダー・レオンレッド・ワカッチュラ・パックンブルー・カサカサアロエ・トンダリヤ・リチャード2せい・8ビートレッド・フラワーリップ以上の敵は、カントリーロードを参照。・ワン・ツー 「あそんであそんで! かまって

カントリーロード(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

~ いないのらぁ~。」レオンの上級種。なにかんがえてるのの通り最初から混乱しており一緒に出ている敵どころか自分を攻撃してしまうことも。自分やトンダリヤは5回殴ると死んでしまう。ただし硬いパックンブルーには2、カサカサアロエには1ダメージしか通らない。下位種は様々な状態異常や強化攻

パックンフラワー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、大きなお尻が弱点となる。クィーンフラワー『スーパーマリオRPG』に登場。みんなのトラウマパックン。明らかに重要そうな土管から生えるツタに、トンダリヤが水を与えている。するとすぐにお馴染みの頭が咲き、接触するとバトルに。重厚かつこれまた聞き慣れたBGMと共に、パッと見普通のパック

ローズタウン(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持っているそのたねをゆずってほしいのであったりするのだ、これが、ホント。+ 肥料を渡した場合-し、信じられん!それは私がずっと探し求めて来たトンダリヤ一族にのみ伝わるというよく育つひりょうではないか。私はそのひりょうを探し求めていく千里、ながきにわたりこの世界を旅し続けてきたが、

マシュマロの国(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い」と答えると・・・・。ちなみに左側のルートでは別の住人よりフラワーセットをもらえる他、隠し宝箱も2つ存在する。鍵を開けると、巨大なタマゴとトンダリヤがおり、卵に話しかけると戦闘となり…◆あやしげなカラ 「あせらないで♡ 」一応500というHPが設定されているが、5回攻撃を加えな

ヘイホー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イージRPG2に登場したレイホーのパワーアップ版で、過去のキノコ城地下以降に登場。他のモンスターに憑依してステータスをアップさせる嫌なやつ。トンダリヤ羽根の生えたヘイホー。 空中を飛んでおり、槍を持って突進してくる。色それぞれによって直進してくるもの、画面上空から曲線を描いて降下

宝箱モンスター(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。8ビートレッドの攻撃をかいくぐって進むと、5本の土管のエリアに出る。土管にはパックンブルーの苗が生えて道をふさいでいるが、幸いなことにトンダリヤが来てパックンを成長させてくれるので、パックンに勝てば土管に入ることができる。宝目当てのプレイヤーがある宝箱を叩くと、そこには「ナ

スーパーマリオUSA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

本作では1匹しか登場しない。以降はヘイホーに合わせて赤がメインカラーになる作品も多いが。ヘイホーと比べると、忘れた頃に再登場することも多い。トンダリヤ羽根の生えたヘイホー。空中を飛んでおり、槍を持って突進してくる。上空から降下してきて高度が合うと突進してくるレッド(リメイクでは黄

クッパ城(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

意外と面白い。▷ バトルコース・その1ミラクリボー×5体パタパタダッシュ×2体+チャンコパタ×1体テレサ×2体+ロロ×2体ハイヘイホー×5体トンダリヤ×2体+パックンブルー×2体ピチピチ×1体+ハイクララ×2体ポピン×2体+ロロ×1体レイホー×2体+ヨロレイホー×1体ボブル×3体

  • 1