「デビルソード」を含むwiki一覧 - 1ページ

魔剣/妖刀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

目になるため、リジェネ効果の装備とセットで運用するのが基本。最高クラスだと射程2だったり両手持ちだったりと特殊な特性を持っているものが多い。デビルソード暗黒の剣妖刀アシユラFEシリーズに登場する魔剣・妖刀。デビルソードは暗黒竜・紋章、暗黒の剣は外伝の武器で、高い攻撃力を持つが一定

戦士/ウォーリア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デビルアクス神器レベルの威力に匹敵する上に武器レベル上げも不要だが、一定確率で自分を傷つけてしまう悪魔の斧。初代最強の斧として登場し、同列のデビルソードと違ってその後も登場機会が割と多い。幸運が上がると自傷の確率は減るものの、0にはできないのでアテにするとここ一番で裏切られること

英雄の遺産(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0鷲獅子戦争に名を残す剣とのことなので、本編から400年ほど前に王国が帝国から独立する折に多大な武勲を挙げたものと思われる。ゾルタンの剣+やデビルソード+に次ぎ、天帝の覇剣と同等の剣2位タイの威力に加えて必殺補正と高い命中まで兼ね備え、さらに銀の剣より軽く耐久も高いというとんでも

剣士/ソードマスター(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リメイクではここにラディも含まれる。全体的に使いやすいユニットではあるが、FC版『暗黒竜』だとメリクルがマルス専用だったので武器が呪いありのデビルソードでも17、次が銀の剣の12と威力が低く、力上限が全員共通で20のため、育て切っても終盤のマムクート達など固い連中相手「だと少々き

ウード(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に突然流れる厨二ボイスで腹筋が必殺の一撃されることも。LVUP時の台詞まで厨二病。ある意味、あのカレルさんを越えた。必殺技は、聖魔剣ホーリーデビルソード、烈火剣レイジングファイアーソード、蒼炎剣ブルーフレイムソード、ファイナルインパクト、グラビトンギャラクティカ、スペシャルサティ

ガンマン(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

相手はその存在を覚えてすらいないことに屈辱を覚えるバッファローマン。怒りに燃える彼は傷を集めてパワーアップさせたロングホーンでのハリケーン・デビルソードや悪魔殺法デビルシャークでガンマンに対して逆襲に出るのだった。会話の流れとしてはシリアスなはずなのだが、「いくらなんでも忘れるの

呪われた装備 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テータス「CURSE」になって解除しないとHP切れで死んだり、戦闘中におかしな挙動でパーティの足を引っ張りだす。ファイアーエムブレムシリーズデビルソード、デビルアクス威力は非常に高いが、時々反動ダメージを食らう武器。上記の「もろはのつるぎ」に近いが、そちらと異なり常に反動が生じる

チキ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も追撃できないほど遅くなる。バランス型上級職のパラディンでさえ、この例から外れるほど速い個体はかなり少ない。加えてシューターやデビルアクスやデビルソード、手槍、同じく竜のブレスなど、同様に攻撃速度0固定になりかねない武装の敵も多々登場する。そのため普通に大多数の雑魚を相手にしてい

  • 1