「ディニクアビス」を含むwiki一覧 - 1ページ

水精鱗(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も無いことが救いなので、トラスタ等を積みしっかりフォローしよう。2013年9月のリミットレギュレーションにより、キーカードのアビスフィアーとディニクアビスが制限、相性の良かった水征竜-ストリームが禁止(15年4月より制限解除)となった。2014年2月には海皇の竜騎隊が制限、瀑征竜

ハンデス/手札破壊(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の龍騎隊の効果で用意に手札に持ってこられる。しかも展開力に優れているので先攻1ターン目でムーラングレイスの特殊召喚なぞ朝飯前、初手に龍騎隊とディニクアビスの2枚さえ引くことさえできれば先攻でムーラングレイスとトポロジック・ガンブラー・ドラゴンを並べて相手の手札を4枚消し飛ばした上

EXTRA PACK(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であるアーサー王伝説をモチーフとした聖騎士及び聖剣が来日。当時大暴れしていた【魔導書の神判】【魔導書】にも追加の魔導書が登場。水精鱗も待望のディニクアビスとサルフアビスが追加され【水精鱗】のパワーはこの時が最高となる…があまりにも時期が悪く思うように結果を残せなかった。汎用カード

エラッタ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を使う前に対象になっていないかをあらかじめ調べておこう。珍しいところでは、2017年にLINK VRAINS PACKに再録された《水精鱗-ディニクアビス》が突然テキストのタイミングが書き換えられたことで処理が大きく変わっている。ミスではなくれっきとした裁定変更。ほんとかなあ……

  • 1