「ダイアキュート」を含むwiki一覧 - 1ページ

魔導物語 - ゲーム情報ウィキ

ズにおいても採用されている。ただしアーケード版の『ぷよぷよ』が登場した頃は格闘ゲームの全盛期であり、当時は当たり前になりつつあった。また、「ダイアキュート」と呼ばれる次の魔法の効果を増強する魔法を使った場合は、次の魔法の詠唱をするときに頭の部分だけ二回ずつ(作品によっては一回)ダ

アルル・ナジャ(魔導物語・ぷよぷよシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

目のボイスでおなじみ。アイスストーム氷柱を遠くに飛ばす。もしくは、氷雪の嵐をまきおこす。「ぷよぷよ」シリーズでは3連鎖目のボイスでおなじみ。ダイアキュート自分の魔法攻撃力を高める呪文。作品によっては効果が違うことも。また、この呪文を唱えると次の呪文の頭文字がダブって発声されるとい

ぎなた読み - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/11/10 (土) 21:58:11更新日:2024/03/26 Tue 11:31:09NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧義鉈(ぎなた)…平安時代末、陸奥の日本刀の切れ味に対抗すべく源義家により考案されたと言われる戦闘用の大型の鉈の一種。その重量

ぷよぷよ - ゲーム情報ウィキ

の作品にも、非常に大きな連鎖をしたときに「ば・ば・ば・ばよえ〜ん!!」と声が被る演出が存在するが、これも『魔導物語』に登場する魔力倍加魔法「ダイアキュート」が元になっている(倍率が上がるごとに被る回数が増えていく)。なお、『魔導物語』から引き継がれた点としてキャラクターと連鎖ボイ

ユウちゃん&レイくん(ぷよぷよシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とりゃーっ」3連鎖目:「ほいさっ」4連鎖目:「うっふふ」かわいい。『ぷよぷよ‼︎』以降では「それでは〜」5連鎖目:「みてみてぇー」アルルの「ダイアキュート」にあたる強化ボイス。『ぷよぷよ‼︎』以降では「お待ちかね〜(お餅カレーに聞こえたら病気)」キメ1:「うらめしやー」おばけと言

王立海軍日本支部4~花見島上陸作戦:P-DAY~@4-891 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 開始前2.1 ザ・売店2.2 出会い~大和と綾波~3 プリプレイ「ジェットストリーム」4 プロローグ「春の日のバーラムのためいきの」5 鎮守府フェイズ15.1 シーン1「野分」:外出『ひたぶるに身にしみて嬉し』5.2 シーン2「大和」:交流『鰆魚夏鰍鮗』5.3

ウィッチ(魔導物語・ぷよぷよシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クマターにウィッシュが乗っ取られた際、自分の残りの魔導力を主人公のシェゾに渡し、ダークマター消滅の手助けをした。ただし、物語上ではシェゾに「ダイアキュート」が一段階かかるだけ……ちょっとしょぼい。ちなみに、この話がきっかけとなり、後の作品でシェゾとの絡みも増えた。『白熱! ぷより

ぷよぷよ(1992年版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

相殺出来ないnextぷよが一つしかないクイックターンが出来ない回転ボタンが一つしかないアルルの連鎖ボイスが『ファイヤー』『アイスストーム』『ダイアキュート』『ばよえ~ん』しかない等がある。特に『相殺が出来ない』という点が重要であり、『如何に早くぷよぷよを積んで連鎖するか』が非常に

リアル・ゴールド@4-1098 - 艦これTRPG部 Wiki

-391:では2点投げまーす16:25:鳳翔@3-391:「航空隊、機銃で目標を攪乱して!」 +216:26:提督@1759:40+2d6 ダイアキュート!KanColle : (40+2D6) → 40+7[1,6] → 4716:26:飛龍@2-1082:あっ、タブ間違えた。

  • 1