「タウラ島」を含むwiki一覧 - 1ページ

トライフォースのかけら(風のタクト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「タライとホース」というのは、これの事を指している。ストーリー上での欠片本作では風の神殿クリア後にハイラルに入るに全て集めなければならない。タウラ島の牢屋にいるチンクルを出してあげると、ポストで郵送されて来るトライフォースのマップの場所を記している「すんごいマップ」が手に入る。た

ゼルダの伝説_風のタクト - ゼルダの伝説 Wiki

として割るため、兄である青ジイとは仲が悪い。チャツボ (Sue-Belle)青ジイの孫娘。頭の上にいつも大切なツボを乗せて水汲みをしている。タウラ島で育ったが、祖父が心配で今はプロロ島に暮らしている。ツボを割った場合は弁償しなければならない。ジャブー (Jabun)水の精霊。巨大

ぼったくり商店(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったくり感はあまりないが、主人はこれを仕入れるときに盗人の足元を見て50ルピーで買い付けており、なかなかにえぐい。ゼルダの伝説 風のタクト①タウラ島のバクダン屋は、店長のキャノンが明らかに客を見下している上に番安いアイテムでもリンクの所持金限界を超えているので絶対に買えないという

プロロ島 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

域。西にはてい鉄型の島、東には大地の島、北には五の目島がある。風タク世界では希少な普通の人間が住む島であり、他にまとまった数の人間が住む島はタウラ島のみである。(竜の島・森の島は人間ではない種族が住む島)疾風の唄の行き先に登録される。◆地理西と東の二つの島の間に桟橋やつり橋がかけ

風のタクト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

石碑があり、そこに書かれている。風神フウチンが護る唄で、使うと風の方向を8方角の好きな方向に向ける事が出来る。昼夜の唄→ ← ↓3拍子。元はタウラ島のダンサートトゥが以前見た昼夜を入れ替える踊りで、リンクがタクトを構えると正しいリズムを思い出す。そしてトトゥが踊ってくれるのだが、

サルバトーレ(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っちゃけかなりの運ゲー。しかしハートのかけらや宝のマップなどのレアアイテムがもらえるため、失敗しても何度となくやり続けてしまう事も…。本店のタウラ島の他にメガネ島にもチェーン店があり、そちらでは少し違ったゲームができる。何とこっちは本物の大砲を使う。海面に配置された5つのタルを、

ゼルダ無双 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されてしまったハイラル城。マップ自体は夕方のハイラル平原そのまま。魔獣島『風のタクト』の世界にある島。「魔獣島」という名前だが、ところどころタウラ島や竜の島も混ざったような地形になっている。風と大地の神殿『風のタクト』の世界にある神殿。原作における風の神殿と大地の神殿が合体してい

あきビン(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の伝説 風のタクト1.メドリを段差の上に運んだお礼2.バクダン島近海の潜水艦クリア報酬3.石渡り島の裏テリーショップで500ルピーで購入4.タウラ島のムール尾行イベントのクリア報酬中身赤・緑・青のクスリ、妖精、特製のスープ、水、森の水、森のホタル反射魔獣島、ガノン城のファントムガ

バクダン(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が爆風に巻き込まれると喰らう、持ち上げていても爆発する、遠くに投げるには3Dゼルダ同様助走がいるなど違いが多い。風のタクト魚の島を訪れた後のタウラ島に停泊している海賊船にて、テトラ達が爆弾屋から盗んだ物を分けてもらう。GBA接続とチンクルシーバーを使えばチンクルボムという爆弾も使

ゼルダの伝説 風のタクト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

覚め、リンクと共に風の神殿を攻略していく。作中では名言されていないが恐らく♂。チンクル CV:宮田浩徳まさかの再登場を果たした緑のおじさん。タウラ島にて「怪しいから」という至極真っ当な理由で投獄されていた。助けると「チンクルシーバー」(HD版は「チンクルボトル」)とチンクル島まで

チュチュ(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

匹。月島のみ二匹出現する。また、同じ場所の青チュチュは一度しか青チュチュゼリーを落とさないので、間違ってテリーに売ってしまわないように注意。タウラ島と竜の島の間にある足形島にはチュチュの形をした岩があったり、赤と緑のチュチュばかりが出現するダンジョンがある。ただし、緑色はバクダン

ゴロン族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いゴロ…。ちなみにダイゴロンはこっちにいるゴロ。・風のタクトいくつかの島にゴロン族が行商人としているゴロ。配達袋の商品を物々交換していくと、タウラ島で買えるようになるゴロ。いつかは伝説の露店のあるじ像を拝んでみたいゴロ。・ふしぎのぼうしカケラあわせをすると、とある洞窟で採掘を始め

ロンロン牛乳 - ゼルダの伝説 Wiki

2回まで使用できる。ロンロン牧場で購入する他、牛にエポナの歌を聴かせることでも手に入る。ゼルダの伝説 風のタクトアイテムとしては登場しないがタウラ島内のカフェのメニューにハイリア文字で「ろんろんみるく」との記載があるので存在することがわかる。ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし「ロンロン

  • 1