ネクロズマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ポケモンを取り込んで尚ネクロズマの暴走は止まらず、Zパワーリングを持っていた主人公に目を付け戦いを挑むが敗北した。ちなみにこの時のバトルではソルルナが取り込まれている為か捕獲することが出来ない。この点はBW2におけるキュレム戦と酷似している。主人公に打ち破られたネクロズマはウルト
ポケモンを取り込んで尚ネクロズマの暴走は止まらず、Zパワーリングを持っていた主人公に目を付け戦いを挑むが敗北した。ちなみにこの時のバトルではソルルナが取り込まれている為か捕獲することが出来ない。この点はBW2におけるキュレム戦と酷似している。主人公に打ち破られたネクロズマはウルト
た姿をした炎を吹く竜の伝説とかがあるのかもしれん -- 名無しさん (2016-09-11 17:40:06) ↑3 ところがどっこい、ソルルナの特性は、かたやぶりの効果が無効化されることが判明した。 要するにルナの始末は、実質イベルタルの仕事ってことに。 -- 名無しさん
なのはネンドールとソルガレオ/ルナアーラくらいで、コイツ等に持たせる必要があるのかと言うと何とも微妙…。他にも耐久が高い「テレポート」使いはソルルナの進化前のコスモウムがいるが、習得技が「コスモパワー」と「テレポート」だけなのでやはり実用性は怪しい。SVに至ってはラルトス系統専用
まうことも可能だろうが、多分返り討ちに遭う。 -- 名無しさん (2017-01-09 12:53:40) サンムーンでバージョンごとにソルルナをおじさんにみせるイベントが発生。 -- 名無しさん (2017-01-09 13:08:10) サンムーンで出てたっけか? ま
フォルムを問わず使用できる。分類上は特殊技だが自分の能力が攻撃>特攻だと物理技になる。使い手が両刀向きの種族値のため、非常に受けづらい。更にソルルナ専用技同様、相手の特性の影響を受けずに攻撃できる効果も付いてる。エスパーZでZワザ化したりダイマックスして「ダイサイコ」として使った
りでもA無補正252振りイベルタルの「ふいうち」を確定で耐えるほど。もちろんダークオーラ込み。さらにこの特性、隠された効果としてかたやぶりやソルルナ専用技の「特性無視が効かない」というものがある。つまりマルスケの上位互換。専用特性がかたやぶりの名前違いのままだったレシゼク、キュレ
8-10 18:53:33) 型破りドリュほんとつおい -- 名無しさん (2016-08-10 18:56:56) ターボ/テラボルもソルルナの特性貫通できなかった… -- 名無しさん (2017-01-28 16:44:34) Fate/zeroのランサーみたいな感じ