Z/X -Zillions of enemy X- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
スパローゼ強き無限誓装 剣淵相馬-引き続きアンリミテッド・ブースト強化弾。なお収録漏れした神門と天王寺兄弟はそれぞれカートン特典交換デッキとゼクスターズ・クロニクルに回された。前弾では白単色だった竜の姫君の対応カードに黒が追加。「蒼穹の彼方より」は同名別能力かつ複数積み可能のカー
スパローゼ強き無限誓装 剣淵相馬-引き続きアンリミテッド・ブースト強化弾。なお収録漏れした神門と天王寺兄弟はそれぞれカートン特典交換デッキとゼクスターズ・クロニクルに回された。前弾では白単色だった竜の姫君の対応カードに黒が追加。「蒼穹の彼方より」は同名別能力かつ複数積み可能のカー
環境の一角にあり続けた。しかしコンボで悪用されたこともあり、2017年7月20日に封神指定。約半年後の12月21日、EXブースター『オール☆ゼクスターズ』での実質的エラッタのリビルドを経て封神解除。リビルドにより蘇生対象がコスト7から8に拡大されたが、代わりにそのターンの間「宵の
3枚以上あるならば、ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、5000ダメージを与える。パワー7500BISAI/工画堂スタジオオール☆ゼクスターズにてIGアイコンを獲得した8枚目のアレキサンダー。ウェイカーアッパーも持っているが能力はLvではない。もはや恒例となったアタック
のゼクスには無力であり、一般的なコスト6相手には簡単に殴り負けるので過信は禁物。切り札にコスト7帯が多い現環境なら割と出番はあるか。オール☆ゼクスターズでのリビルドにより、破壊する際に必要なチャージの枚数が1枚に減り、代わりにターン2回までの制限が追加。加えて、ノーコストで相手の
スのない◎のスクエアに登場させる。この能力はあなたのターンにしかプレイできない。パワー6000碧風羽※◎は相手プレイヤースクエア以外オール☆ゼクスターズ収録の9枚目のフィエリテ。FTではこっぱずかしい台詞をさらりと無意識に発言する飛鳥に憤慨している。起動能力でチャージの「フィエリ
なるうえ、後述のガルマータも選択肢に入る。さらに後のカードプール増加でチャージから容易に出せる環境が整ってきたのも追い風と言える。『オール☆ゼクスターズ』でのリビルドで、アタックトリガーでチャージの低級ゼクスをリアニメイトする能力を得た。種族等の指定はないので優秀なカードを蘇生し
ント。また、同じく怜亜指定である「ⅩⅠフラッグス シェスパティエ」のコスト8以下指定もおそらくはこのローレンシウムを意識している。『オール☆ゼクスターズ』でのリビルドでデッキバウンスの対象が2体に増え、さらにレンジ2を獲得と大幅に強化。PSから相手PSへ安全に攻撃しつつ周囲をケア
終了して新規入手が実質不可能ということもあり、発売前に予約で在庫が尽きるという異常事態を巻き起こした。さらにEXブースター第10弾『オール☆ゼクスターズ』ではシークレット枠のCVRに。ドラマCDでアニムスを担当した加隈亜衣のサイン入りで再録される運びとなった。またプレミアムパック
メージを与える。この能力は1ターンに1回しかプレイできない。パワー10500Nidy-2D-※◎は自プレイヤースクエア周囲の5マス『オール☆ゼクスターズ』新規収録の10枚目のティラノ。カタコトではあるが話せるようになって……いるのかこれは?攻撃と引き換えに自身をスリープすることで
をリソースにスリープで置き、あなたのリソースにあるカード名に「龍膽」を含むカードを1枚選び、手札に戻す。パワー7500竜徹EB10『オール☆ゼクスターズ』新規収録の9枚目の龍膽。「疾風」と書いて「かぜ」と読む。cipで相手のゼクスを破壊し、リソースを増やしつつ「龍膽」を回収する。
ら即座に次ぎの行動に繋げられる。「雅竜天聖の羽衣ピュアティ」なら色・種族とも同じで手札に加えてそのまま登場させられるため相性がいい。オール☆ゼクスターズ再録でのリビルドで「フィーユ」を加えるとリソースへ確定除去ができるようになった。ゼクス指定のため絆リンクや誓いを引っ張ってこれな
ド名に「サイクロトロン」を含むゼクスを1枚選び、手札に加える。公開した残りのカードを元に戻し、シャッフルする。パワー4500吉岡英嗣オール☆ゼクスターズ収録の7枚目のサイクロトロン。カノープスの美点を挙げようとするが、テキスト欄が能力でぎっちぎちのため文字数超過という若干メタいネ