「スーパービルドタイガー」を含むwiki一覧 - 1ページ

ビルドチーム(勇者警察ジェイデッカー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

胸に虎の顔があるのだ……?」と困惑した際*3、冴島総監はこう答えた。「それは……カッコいいからだ!」……いいのか警視総監。ブレイブアップ! スーパービルドタイガー!スゥゥパァァァビルドッ!!タイッ!!! ガァァァァァッ!!!!【スーパービルドタイガー】全長:21.1m重量:20.

勇者警察ジェイデッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!ファイヤージェイデッカー」が流れる回に至ってはファイヤージェイデッカーの出番が冒頭で終わっており、歌はジェイデッカー、デュークファイヤー、スーパービルドタイガーの一斉合体のシーンで使われる。必殺技はファイヤーソードとマックスキャノン。しかしこのファイヤーソードさえも勝ちパターン

デッカード/ジェイデッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

基本的な必殺技として扱われている。発射シーン自体にバンクはなく、汎用性の高いライフルモードへの切り替えがバンクになっている。タイガーファングスーパービルドタイガーとの合体攻撃。ライフルモードのジェイバスターをビルドタイガーの主装備でもあるタイガーキャノンの銃口に接続する形で発動。

デューク/デュークファイヤー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スター」を披露するが、科学の地上げ屋・マギー出門が生み出したプラズマ妖怪・ヌエに吸収されてしまった。ジェイバスターのリデコと同規格のためか、スーパービルドタイガーとジェイデッカーの合体技であるタイガーファングも使用可能と思われるが、本編でデュークファイヤーがタイガーファングを使用

置鮎龍太郎 - ゲーム情報ウィキ

)ママレード・ボーイ(松浦遊)勇者警察ジェイデッカー(スタッフ #1、ムドラー、コンバット刑事マクレーン/建設合体ビルドタイガー/超建設合体スーパービルドタイガー)1995年新機動戦記ガンダムW(トレーズ・クシュリナーダ)空想科学世界ガリバーボーイ(月光)クレヨンしんちゃん(須賀

ドリル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なっている。このギミックはかなり秀逸で玩具的な面白さはあるが、せっかくのドリルが武器として使えなくなってしまうのは少々勿体ないかもしれない。スーパービルドタイガー(勇者警察ジェイデッカー)ビルドタイガーにドリルボーイを加えた強化合体形態。こちらもグレートマイトガインのようにドリル

ガンマックス/ガンマックスアーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スを息の根を止めるため霧崎が乱入。複数の改造メガバイクが合体したロボ・バイクロスの猛攻に二人は追い詰められるが、デッカードの位置を逆探知したスーパービルドタイガーの到着が間に合い、勇太の合体指令を受けデッカードもジェイデッカーに合体。しかし、ターボパワーによる突風でジェイバスター

合体技 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

敵を羽交い締めにしてピッコロが悟空ごと魔貫光殺砲で撃ち抜く。この技でラディッツを撃破した。◆タイガーファング『勇者警察ジェイデッカー』より。スーパービルドタイガーが背中のタイガーキャノンの銃口にジェイデッカーのジェイバスターを連結させることで強力なタイガービームを発射する。その分

新世紀勇者大戦 - サンライズ Wiki

必要は無いはずである。そもそも液体を飲む機能があるかすら不明。実際に同シーンが描かれた作品は『ジェイデッカー』である。タイガーファングは本来スーパービルドタイガーとジェイデッカーの合体技であるが、本作では単独での技として扱われている(ジェイバスターを接続する描写は存在する、それで

ランダーズ(伝説の勇者ダ・ガーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンの強化合体形態は頭部はそのままで巨大なバイソンの顔とランドカノンの代わりに装備された六門のミサイル砲が特徴で、『勇者警察ジェイデッカー』のスーパービルドタイガー以降のサブロボ強化形態の流れを思わせる。大将! 早く追記・修正してくんな!この項目が面白かったなら……\ポチッと/#v

置鮎龍太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディ(疾風!アイアンリーガー)ファイアダイバー/ガードダイバー、チンジャ・ルース、ジュン(勇者特急マイトガイン)マクレーン/ビルドタイガー/スーパービルドタイガー、ムドラー(勇者警察ジェイデッカー)黄金将軍レオン/レオンカイザー(黄金勇者ゴルドラン)タイガース・アイ(美少女戦士セ

重連合体ライナーダグオン/超重連合体スーパーライナーダグオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、他3人は初経験かつ後にも出演しない。 -- 名無しさん (2018-05-05 18:26:38) 24話で使った超重連クラッシュとスーパービルドタイガーのタイガーギムレットの合体技が見たい。両方とも簡易版ジョイントドラゴンファイヤーという点が共通してるし。名付けて「ビル

シャドウ丸/カゲロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビスガード2の攻撃がコンソールにまで届き、死の恐怖でうずくまる新庄の場面が映っている*5 ちなみにその位置は右側にデュークファイヤー、左側にスーパービルドタイガー、下部にガンマックスアーマー。位置的にガンマックスが危険そうだがそこはツッコムだけ野暮ということで……。*6 このシー

勇者シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変形によりグレートマイトガインパーフェクトモードのプロポーションを完全再現ジェイデッカーコトブキヤにてデッカード、ジェイデッカー、デューク、スーパービルドタイガーが可動性重視で商品化。変形機構はないがパーツ差し替えでビルドタイガー、ファイヤージェイデッカーにすることができる超合金

  • 1