「ジャイアントボム」を含むwiki一覧 - 1ページ

違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うに(手前に出なく)なっているのは良いことばかりではなく、接近防止(の補助)に用いる際の使い勝手は悪くなっている。ジェノサイドボム(改造元:ジャイアントボム)爆風は巨大だが威力の低いジャイアントボムに、全武器中でも最強の200と言うぶっ飛んだ威力を付加してみました、なボム。爆風が

爆球連発!!スーパービーダマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーのような筋肉を持ち、かのハマーDよりも小学生に見えない。作中でもそれは指摘されており、バスに乗った際に大人料金を請求された。巨大なビー玉『ジャイアントボム』を使用する、タマゴ以上のパワーファイター。各地を放浪し多くのビーダーに勝負を吹っ掛けて、負けた相手からビーダマンを奪ってい

爆球連発!!スーパービーダマンのバトル一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れを狙う。公式競技のレギュレーションが明記されることはなく、劇中で示されたのは「ビー玉は統一規格しか使えない」だけ。野試合ではこれに限らず、ジャイアントボムと呼ばれる大型のビー玉を射出するビーダーも現れている。ただし金属球は野試合でも「ビーダーの道に外れた行い」として厳しく糾弾さ

カスタムロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はあまり相手を吹き飛ばさないが、スマッシュボムは当たった相手を大きく吹き飛ばし、スパイダーポッドは他のノーマル型爆風よりもふっとびが大きい。ジャイアントボム・ジャイアントポッドについては一応ノーマル型と言えなくもないが、他のパーツとの相違点が多いため固有の爆風とみなすべきか微妙な

ロボ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と非常に早く、緊急回避に向いている。……が、コメットのものは全体動作も長いため、無闇に出すとかえって隙が生じやすく使いどころが難しい。一応、ジャイアントボムジェノサイドボムの巨大な爆風を避けるのに使えなくもない。慣れればフレアでも十分避けられるが。ちなみにコメットのアタックは後ろ

  • 1