「サイバー・ダイナソー」を含むwiki一覧 - 1ページ

サイバー・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。それでも攻撃力4000がいきなり出てくるのだから強い。スキルドレインあるいは偉大魔獣 ガーゼットと併用するのも強力。詳しくは当該項目で。◆サイバー・ダイナソー効果モンスター星7/光属性/機械族/攻2500/守1900相手が手札からモンスターを特殊召喚した時、このカードを手札から

暗黒恐獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カード。このカードは影も形もなかった。漫画版GXでも先行掲載されたラフ画では龍牙なるデュエリストに使用されていた…のだが実際に登場したのは「サイバー・ダイナソー」なる別モンスターだった。ダークティラノは「守備表示モンスターだけなら魔法・罠があっても直接攻撃可」という暗黒恐獣の上位

恐獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のは有名な話だし(本当は使う予定だったけど、記事内に書かれている欠陥が原因でダークティラノっていうパチモンに差し変わった、ちなみに漫画GXのサイバー・ダイナソーも全く同じ理由で登場したカード)。 -- 名無しさん (2020-01-15 19:49:01) 剣山が使った順番で

進化薬(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は爬虫類族をテキストで指定するカードがなかった。アニメではKCグランプリ編でダイナソー竜崎が暗黒恐獣の特殊召喚に使用し、漫画版GXでは龍牙がサイバー・ダイナソー(漫画版では恐竜族)の特殊召喚に使用した。漫画で唯一使われた進化薬ではあるがティラノ剣山が唯一使っていない進化薬でもある

  • 1