「ゴーレムメギド」を含むwiki一覧 - 1ページ

カリュブディス(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

章から登場。ストリウスが大型の白いアルターライドブックを双子のフードファイター「爆食ジェミニ」の姉・伊本マミに埋め込み、その状態から幻獣型「ゴーレムメギド」生物型「ハンザキメギド(サンショウウオメギド)」物語型「アヒルメギド」の3体(いずれも初登場した個体とは別個体)を餌として取

仮面ライダーセイバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ピソード】一覧サブタイトルは「○○、◻︎◻︎。」という構成で統一されている。本編話数タイトル登場した敵担当脚本第1章はじめに、炎の剣士あり。ゴーレムメギド福田卓郎第2章水の剣士、青いライオンとともに。アリメギドキリギリスメギド第3章父であり、剣士。ハンザキメギドゴーレムメギド毛利

レジエル(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の傲慢な気質に変貌してしまった。【関連人物】神山飛羽真/仮面ライダーセイバー本作の主人公である、小説家にして炎の剣士。第1章で自ら生み出したゴーレムメギドが初変身した彼に撃破されて以降、何かと縁があり、交戦回数も多い。ストリウスズオスレジエル同様に幹部クラスのメギド達にして、「始

アルターライドブック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ック(GANSEKIOU GOLEM)目を覚ませ!岩石を纏うレジェンドメギド!「岩石王ゴーレム」の伝承が封じ込まれたアルターライドブックで、ゴーレムメギドを生み出す。テキストオブアルターには森を闊歩する青いゴーレムの姿が描かれ、「岩の巨人に宿るメギドの力が解き放たれ、遂に終焉の章

本の魔人メギド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:能力吸収第21章から登場。ストリウスが白い大型のアルターライドブックを双子のフードファイター「爆食ジェミニ」の姉・伊本マミに埋め込み、更にゴーレムメギド・ハンザキメギド・アヒルメギドの3体を餌として取り込ませた事で誕生した新たな混合種メギド。デザストとは正反対の白い体を持ち、全

サブカルチャーに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トでエグゼイドから変身能力を奪う↓『ジオウ』EP.01でアナザービルドを撃破↓『ゼロワン』第1話では目覚まし時計が故障↓『セイバー』第1章でゴーレムメギドを撃破(ゴーレム=土でできたロボットという解釈らしい)↓『リバイス』第1話でアギレラが「そんな簡単に約束しちゃって大丈夫?」と

仮面ライダーセイバー(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イバーこと上條大地が闇黒剣月闇の力で闇の中に封印していたが、本編第1章にて飛羽真がワンダーワールドに町の一区画ごと閉じ込められ、そこに現れたゴーレムメギドに襲われた時に炎の剣として突如出現。飛羽真がそれを引き抜くと共に変化し、以後そのまま所有する形になった。バックルが鞘になってお

ゴーレム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァイブ)冥機ゴーレム(魔法戦隊マジレンジャー)ゴーレムマイナソー(騎士竜戦隊リュウソウジャー)バイオレットゴーレム(仮面ライダーウィザード)ゴーレムメギド(仮面ライダーセイバー)追記・修正はゴーレムを作ってからお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(t

  • 1