おジャマ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
もよく、あえて相手の場に大火力のモンスターを蘇生させ、影武者狸トークンを間接的に強化+自分のモンスターも増やす、と繋げることが出来る。◆[[ゴーストリック・サキュバス>ゴーストリック・サキュバス]]【おジャマ】においてはレベル2が4〜5体並ぶのは珍しくないためこのカードを2体エク
もよく、あえて相手の場に大火力のモンスターを蘇生させ、影武者狸トークンを間接的に強化+自分のモンスターも増やす、と繋げることが出来る。◆[[ゴーストリック・サキュバス>ゴーストリック・サキュバス]]【おジャマ】においてはレベル2が4〜5体並ぶのは珍しくないためこのカードを2体エク
/05/10 Sat 10:41:00更新日:2023/12/18 Mon 10:40:14NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ゴーストリック・サキュバスとは遊戯王オフィシャルカードゲームのモンスターカードの1つ。PRIMAL ORIGINで登場した闇属性・魔法使い族
。だが、これは逆に相手のレベル2のカードのコントロールを奪取できた場合、このガチガチガンテツに改造出来るという事でもある。そして自分は悠々とゴーストリック・サキュバスを出していれば、さらにダメージを与えられる(かもしれない)。このWikiの追記・修正力は、この項目のエクシーズ素材
ただしコントロール変更は相手が対象を選ぶので、出来れば奪いたい1体のみの時にシンクロ召喚したいところ。こいつもカテゴリ化前に登場した関係上、ゴーストリック・サキュバス同様に本家のカテゴリよりも出張する方が活躍できるカードの一つ。メタファイズで使う場合デコイ+ラグナロクが一番楽。デ
体は裏側にできる。なお参照するセットカードの数は魔法・罠も含むことに注意。ナイトを発動しておけば反転召喚を妨害できるので壁としてはなかなか。ゴーストリック・サキュバスエクシーズ・効果モンスターランク2/闇属性/魔法使い族/攻1400/守1200レベル2モンスター×21ターンに1度
わらず彼の弱点でもあるのだが、装備カード次第では大幅な強化も可能であり、ガイアドラグーンという心強い味方もいるのでさほど問題ではないだろう。ゴーストリック・サキュバス程ではないが、元デッキでも強いが、他のデッキの方が需要がある珍しいカードだといえる。【その他】名前の「エクサ」は1
ーゾーンの埋まっている数だけ相手のメインモンスターゾーンを封鎖できるが、封鎖するだけならサーチ手段が豊富なヨコシマウマやモンスター除去できるゴーストリック・サキュバスの方が手っ取り早く、最大2ヶ所という数もおジャマ軍団が立ちふさがるため、コード・トーカーの中でもぶっちぎりで使いに
ャマなどのランク2を揃えられるデッキにアストラル・フォースを組み込んでみよう。ついでに、素材縛りなしのランク2にはガチムチガチガチガンテツやゴーストリック・サキュバスが存在し、同じ種族・属性のランク4にジャイアント・ハンド、ダウナード・マジシャンやアルケミック・マジシャンがいるた