ゴセイグレート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
31.5m重量:4800t走行速度:550km/h出力:2600万馬力 初登場はepic.22「オーバー・ザ・レインボー」。ゴセイグレートがゴセイグランドと合体した姿。通称GGG。ハイパーゴセイグレートとは違い、お互い一度分離してから合体しており、縦にでかい。頭部・胸部・両腕とい
31.5m重量:4800t走行速度:550km/h出力:2600万馬力 初登場はepic.22「オーバー・ザ・レインボー」。ゴセイグレートがゴセイグランドと合体した姿。通称GGG。ハイパーゴセイグレートとは違い、お互い一度分離してから合体しており、縦にでかい。頭部・胸部・両腕とい
にもなれる……が、データスハイパーと合体しスカイック・ランディック・シーイックのブラザーヘッダーと合体するバケモノハイパーゴセイグレートや、ゴセイグランドと合体し余ったブラザーヘッダーをグランドランサーの先端につけるグランドゴセイグレートの後だと本当にゴセイアルティメットを背負っ
セイジャーを救うために命を落とした…と思われたが実は天知博士に憑依して生きてた。最終決戦ではゴセイアルティメットに憑依し、データスハイパーとゴセイグランドと共にネガーエンドの引き金たる「楔」を止めんと奮闘した。このようにとても献身的な上司だが、ゴセイジャーを救うために体を張ること
ウォースター軍団の前にピンチに陥るアラタ達に助太刀し、敵を一掃。ラシルの護衛を引き受け、アラタ達にギョーテンオーの元へ急ぐよう促した。今回はゴセイグランドにはならず、出番も少ない。◆宇宙虐滅軍団ウォースター超新星のギョーテンオー 声:柴田秀勝「宇宙暁天流流槍術王」の異名を持つ、ド
の直後、ゾンバットに噛み付かれて巨大化し暴れ回るが、ゴセイフェニックスメカゾードにピンポイントに弱点を撃たれ怯み、ゴセイグレートメガゾードとゴセイグランドメガゾードを相手になすすべも無く、最期はメガストライクとグランドストライクを連続で受け爆散した。Raising Spirits
で下劣な存在だ。と返して一蹴してしまう。そして、玉砕クラッシャーで今度こそ彼らを葬ろうとするが、アルティメットグレートストライクと駆け付けたゴセイグランドのグランドラスティックで止められ、木端微塵に粉砕され、頭部のみになってしまう。しかし、それでもなおしぶとく生き残り、救済セルで
舌を切断されてしまい影を手放し、ロボブラスターの剣技と銃撃に怯み敗北。その直後、ゾンバットに噛み付かれて巨大化し、ゴセイグレートメガゾードとゴセイグランドメガゾードを口からのエネルギー波で合体解除に追い込むが、ロボナイトがゴセイジャーを認めた為に奇跡が起き、新たなパワーカード「サ
劇場版作品において散発的に見ることができる。↑ データスは巨大化するとデータスハイパーとなり、ゴセイナイトはグランディオンヘッダーに変形し、ゴセイグランドの頭部となる↑ 厳密には『カクレンジャー』の「獣将」はロボとの一体化で、実際の巨大化は『ギンガマン』の「黒騎士→重騎士」が初め
ックと共に圧倒され、バルカンキャノンを受け敗北。その直後、ゾンバットに噛み付かれて巨大化するも、ロボナイトがナイトブラザーズゾードと合体したゴセイグランドメガゾード圧倒され、ダニ爆弾で攻撃するが通じず、最期はグランドストライクを受け爆散した。Prince Takes Knigh後
レドランと共に圧倒され、ナイトダイナミックを受け敗北。その直後、ビービ虫に噛み付かれて巨大化し、グランディオンがナイトブラザーと天装合体したゴセイグランドに相撲を挑むが圧倒され、ダニ爆弾で攻撃するが通じず、最期はグランドラスティックを受け爆散した。epic19 ゴセイナイトは許さ
弄するが、スカイックブラザーのスカイックトルネードで氷漬けにまたも分離能力を封じられ、最期はスカイックゴセイグレートのスカイックストライクとゴセイグランドのグランドラスティックを連続で受け爆散したepic20 フォーリンラブ・ゴセイジャー後にブロッケン妖怪のセマッタ霊が創り出した
影を手放し、レオンレイザーの剣技と銃撃に怯み、最後はナイトダイナミックを受け敗北。その直後、ビービ虫に噛み付かれて巨大化し、ゴセイグレートとゴセイグランドを口からのエネルギー波で合体解除に追い込むが、ゴセイナイトがゴセイジャーを認め合た為に奇跡が起き、新たなゴセイカード「デュアル
まさかここまで進化を遂げた後輩が出て来るとは夢にも思わなかっただろうな… -- 名無しさん (2014-02-03 11:12:39) ゴセイグランド「頭と両手ライオンですが何か?」 -- 名無しさん (2014-03-14 19:21:54) サファリガオー「やれやれ・
幅させた。地球を膜インにする最終作戦時には、足止めもかねてゴセイナイトと激突。幽魔ホール内で膜インが倒されたのを知ると巨大化し、怒りのままにゴセイグランドすら下す。相棒をやられた恨み、命に換えても晴らす!!しかし、幽魔ホールから帰還したゴセイジャーの操るゴセイアルティメットには手
18 14:45:31) レッドで1号ロボ兼任するときついからってのもあるかな?でもまあ次郎さんも2号以降はビクトリーマーズ、ダイカイオー、ゴセイグランド、タテガミライオー、ビルドダイオー、ライオンハオーと結構やってるけど1号ロボは2・3回しかないから日下さんの安定ポジションなん
としたダーゴンも、ほぼ同じ技「ファイアビートクラッシャー」を使用する。グランドハイパーゴセイグレート(天装戦隊ゴセイジャー)ゴセイグレートがゴセイグランドと合体した天装巨人も、地面殴りに近い「グランドグレートストライク」という必殺技を使う。グランドランサーという長槍を地面に叩き付
た。その後、ビービネイルを受け巨大化し回転バルカン砲や右腕の超振動シェルトマホーク、左腕の高電磁制圧ハンドで攻撃したがゴセイアルティメットとゴセイグランド相手に敵う筈も無く、アルティメットストライクを受け『禦鏖帝国マトリンティスに栄光あれぇっ!』という断末魔を残し木っ端微塵となっ
つことが可能。必殺技はグランディオンヘッダーの口からゴセイエネルギーを放ち、それと同時にミサイルを一斉発射する「グランディオンイレイザー」。ゴセイグランドの膝から上の全部位になる。●ナイトブラザー「ナイトブラザーカード・天装!!」2・6・2\SUMMON! KNIGHT-BROT
影にはゴセイジャーと因縁深きブレドランの姿があった…【登場人物】『天装戦隊ゴセイジャー』よりロボ戦では新たな天装合体を披露。ゴセイグレート、ゴセイグランド、データスハイパー、ゴセイヘッダーが合体したグランドハイパーゴセイグレートが登場する。[[アラタ/ゴセイレッド>ゴセイレッド/
等身大時に受けた痛みによって泣き叫びながら暴れ回るが、ゴセイフェニックスのビームに怯み、更にくすぐり攻撃で笑い出してしまい、ゴセイグレートとゴセイグランドを相手になすすべも無く、最期はグレートストライクとグランドストライクを連続で受け爆散した。 epic21 エレガント・エリ後に