「ゴウバイン」を含むwiki一覧 - 1ページ

小楯衛 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

06(日) 15:12:59更新日:2023/08/10 Thu 16:31:31NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧俺は…ッ!ゴウバインだッ!『蒼穹のファフナー』の登場人物。CV:斎賀みつき※この項目はネタバレを含むため注意。(重大なネタバレはステルスの上、注意書き

堂馬広登 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やけに時代錯誤な衣装を纏いノリノリな姿が映し出されていた。中盤以降は同学年の芹、里奈、乙姫らと行動を共にする姿が多く描かれていた。22話ではゴウバインに頼らず戦うことを決めた衛から「きっと君を守ってくれるから」とゴウバインマスクを譲り受けた。【蒼穹のファフナー HEAVEN AN

動く棺桶(兵器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。TVシリーズ第一、二期を通して奮戦した本機だが、2人のパイロットが「いなくなった」。マークフュンフ系列機を担当するパイロットには衛お手製のゴウバインヘルメット*65が受け継がれており、一種の死亡フラグとして恐れられている。※CO理由→「死亡例2件」「悲惨な最期を遂げがちなジンク

蒼穹のファフナー EXODUS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー及び防御の要として活躍する。以前は反抗していた剣司のことも衛同様尊敬するようになり、パイロットとしての責任を自覚している。1話での出撃時、ゴウバインヘルメットを新人の美三香に譲った。芹とフラグが立っているが…世界の人々を繋げる、という夢のため遠征作戦に参加し、過酷な現実と前向き

ノートゥングモデル(蒼穹のファフナー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。改修後のコードネームは「アバドン」。マークフュンフ五番機。防御特化型。パイロットは小楯衛。専用装備イージスは所謂ビームシールド。最後はゴウバインの仮面を脱いだ衛がスカラベR型種と戦って相打ち、脱出は図られるもワームスフィア攻撃の余波を受け、脱出ポッドが捻じり潰される形で戦死

エルドラチーム(ガン×ソード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。火力は高い、硬い、使いやすいの三拍子。最大の欠点は改造しても強化パーツを付けてもボーナスを付けてもエネルギーが足りない、少しだけ足りない!ゴウバインからは尊敬され、彼らもヴァンに次ぐ弟子として目をかけていた(なんと専用の特殊台詞も存在)。終盤の竜宮島ルートでは、ファフナーに乗る

蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マークツヴォルフ」に搭乗する。武器は頭突き。◇堂馬広登CV.佐々木望前作では東京でスターになることに憧れていた少年。今作では衛から譲り受けたゴウバインのマスクを着用(生存フラグ)し、衛の機体だったファフナー「マークフュンフ」に搭乗する。変性意識によって先走り剣司とも衝突してしまう

皆城総士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でない)TV放映版ではカットされたシーン。9話ではニヒトのアンカーでスカラベJ型を同化し、皆城パスタをフェストゥムたちに振る舞った。美三香「ゴウバインプログラム、起動完了」「そんなプログラムはない」美三香「超必殺、ゴウ・スパーク」「そんな機能はない」EXODUS5話。3代目ゴウバ

マークニヒト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らなあ。エグゾの新生の方は割り切りいいから、あっちだとどうなってたやら。 -- 名無しさん (2020-05-29 17:01:26) ゴウバインプログラム搭載機だった事が判明 -- 名無しさん (2020-11-15 11:57:07) ↑旧総士もビックリだろうな。ネタ

近藤剣司 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

共に、パイロット候補生となる。当初は機体の問題や適性の優劣もあって実戦に参加してはいなかったが、一騎が島から離れ戦力が不足する中、衛…もといゴウバインと共に正式にパイロットに抜擢。そして咲良を加えた三人で初陣を迎え、変性意識のせいでややへっぴり腰になりつつも親友同士による絶妙なコ

シナジェティック・コード(蒼穹のファフナー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が好戦的な性格になる模様。また、ティターンモデルだった僚と祐未も搭乗時は好戦的な性格へ変化するようだが言及はない。但し変性意識が臆病な剣司、ゴウバインメットの自己暗示の影響もあって先陣を切る傾向もある衛のような例外もある。ちなみに翔子はあくまで変性意識は「(一騎への)愛情」だが、

マークザイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が立たなかった攻撃を片手で受け止め、埋め尽くさんばかりに張り付いたプレアデス型の群れを同化し、総士のクロッシングによって人類軍や剣司・咲良・ゴウバイン衛を苦戦させたプレアデス型を撃破した。ここに至る前の再会時の会話は屈指の名シーンとして有名。……総士。一……騎……?システムとクロ

  • 1