「コマンドツインバックル」を含むwiki一覧 - 1ページ

レイジングフォーム/コマンドフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ームとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーギーツ』に登場する変身形態である。【概要】レイジングフォームSETGREATREADY FIGHT「コマンドツインバックル」の片側である「コマンドジェットバックル」を装備して変身する形態。いわゆる強化フォームに相当する形態……ではあるのだが

レイズバックル(仮面ライダーギーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変身する。拡張武装は約13kmの有効射程と極めて精密な砲撃を併せ持つ両肩の大砲「トロンキャノン」。活躍はジェットバックルと同上。玩具では、「コマンドツインバックル&レイジングソード」として、一般販売。また、限定で「DXデザイアドライバー&コマンドツインバックル&レイジングソード」

アームドプロペラ(仮面ライダーギーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クルには無い強みであり、大型バックルを含めても、プロペラとコマンドフォーム ジェットモードしかない。ただし、コマンドフォームに変身するためのコマンドツインバックルは、まだ未実装であったところをデザイアグランプリのゲームプロデューサー・ニラムが独断で仮面ライダーギーツの元に転送した

ギロリ(仮面ライダーギーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ても適当にはぐらかされる3回戦の椅子取りゲームでは、英寿を意図的に脱落させようとしている事をゲームプロデューサーのニラムに勘づかれ、未実装のコマンドツインバックルを転送される……等々、結構周囲に振り回されている。特に迷宮脱出ゲームは、やむを得ず救済措置としてフィーバースロットバッ

ニラム/仮面ライダーゲイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けだ。……本当に?いいから余計な手出しはするな!初登場は13話。ゲームマスターであるギロリがゲームに介入している事に気付き、当時未実装だったコマンドツインバックルを浮世英寿の下に転送。その後、上記の通りやらせの件でギロリを問いただすが、はぐらかされてしまう。そして、16話では鞍馬

デザイアグランプリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

入手。支持率30%。○ジャマーボール登場ジャマト:ルークジャマト、ジャマトライダーシークレットミッション:最初に一般人を3人救出する。報酬はコマンドツインバックル。ライダーチームとジャマトチームに分かれて戦う球技。端的に言えば「ドリブル無しで移動できるバスケ」。空中に設置されたゲ

  • 1