「グレートタイフーン」を含むwiki一覧 - 1ページ

グレートマジンガー(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

威力。ドリルプレッシャーパンチ前腕部にカッターを出現させ回転力と貫通力を増した強化型。飛田博士の協力により8話より使用。グレート初の強化策。グレートタイフーン口のスリットから突風を吹き付ける。酸は含まれていない(描写に例外あり)。『グレートマジンガー対ゲッターロボ』ではギルギルガ

ファイナルダイナミックスペシャル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ゲッタービームと光子力ビームを浴びせる。②更にグレンダイザーとグレートマジンガーがカミナリを落とす(物理)。対空/宇宙①ルストハリケーンとグレートタイフーンで相手を噴き上げる。宇宙でも使えることに(ry②スペイザーからスピンソーサーを放つ。③ダブルトマホークブーメランを投げる。

グレートマジンガー(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

行が可能で雷を放つ等、Zに比べて全体的に攻撃に特化した強化がなされている。主な武装アトミックパンチドリルプレッシャーパンチマジンガーブレードグレートタイフーンブレストバーンサンダーブレークグレートブースタービューナスA兜剣造が製作したグレートマジンガーのサポートロボットアフロダイ

スーパーロボット烈伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないロボット。悪を貫く螺旋の拳「ドリルクラッシャーパンチ」*1、深紅の刃「グレートブーメラン」、前述した「ブレストバーン」、口から放つ大嵐「グレートタイフーン」、更には雷を呼ぶ「サンダーブレーク」で敵を焼き尽くす、まさに歩く要塞。格闘武器は大剣「マジンガーブレード」。クラブギロン

完璧超人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

以前に、始祖以外の完璧超人が存在してたの?この辺時系列がよくわからん。。 -- 名無しさん (2016-11-09 15:06:23) グレートタイフーンたちはいいやつだし高潔なやつなんだけどデザインがあまりにもアレすぎて出せなさそうなのが欠点かな! -- 名無しさん (

劇場版 マジンガーZ / INFINITY - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

躍を見せていた。小説版ではシロー機がアシュラーP1とブロッケーンT9に止めを刺す活躍も見せている。基本的にはマシンガン等の携帯武器で戦うが、グレートタイフーンらしき武装を披露するシーンも。放熱プレート状の胸部パーツからはチャフを放出しミサイルを回避する。内蔵火器としてはブレストフ

弱点 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るな。その時はビューナスAの腕を使うことでサンダーブレークを使い敵を撃破した。もっとも、腕を使わない武装もブレストバーン、ネーブルミサイル、グレートタイフーンと結構あるのだが。 -- 名無しさん (2018-06-18 11:44:52) その昔、仮面ライダーにとっては致命的

ダイナミックヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボGの元に駆けつけるグレンダイザー、マジンガーZ、デビルマン。ゲッターロボGがレディコマンドでエネルギーを補給している間に、反重力ストーム、グレートタイフーン、ルストハリケーンでギルドロンの光のバリヤーを吹き飛ばす。むき出しになったギルドロンのボディーには、小さな亀裂が入っていた

マジンエンペラーG(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いものの、各種ミサイルや小技はオミットされている。設定上は使えるのかも知れないが、ゲーム中では以下のものしか登場していない。ルストタイフーングレートタイフーンの系譜だが、Zやカイザー同様酸を含んでいる。カイザーのルストトルネードに相当する技のようだが、演出では明らかにカイザーのそ

グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

矢」を発射できるようになってしまった。これらの脅威の力で、グレートやゲッターGを苦戦させるが、指令を出していた宇宙人を倒され、自身も光の膜をグレートタイフーンで剥がされて実はロボットであったことを知られてしまう。それ以降は「光の矢」やトンデモ防御も同時に失ったことで一気に不利にな

  • 1