グルンガスト改 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
4/06/25(水) 19:07:19更新日:2023/12/18 Mon 13:48:20NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧グルンガスト改とは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するロボット。2種類のタイプが存在し、作品によって設定が大幅に違うため、作品ごとに概要
4/06/25(水) 19:07:19更新日:2023/12/18 Mon 13:48:20NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧グルンガスト改とは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するロボット。2種類のタイプが存在し、作品によって設定が大幅に違うため、作品ごとに概要
になる。PS版は恋人関連のフラグが意味をなさないので基本的にイルム優先でOK。搭乗機は主人公がスーパー系ならヒュッケバインEX、リアル系ならグルンガスト改。魂持ちなので火力はあるが必中がないのでグルンガスト改を若干扱いにくい。それでも恋人よりは強い。α外伝ティターンズに協力するこ
登場する、バンプレストオリジナルの架空のスーパーロボットである。目次1 概要2 用語3 採用技術4 グルンガスト零式5 グルンガスト5.1 グルンガスト改6 グルンガスト弐式6.1 量産型グルンガスト弐式7 グルンガスト参式7.1 スレードゲルミル8 脚注9 出展9.1 ゲーム9
として登場するが、旧シリーズと違ってグルンガストのままで飛べなくなっている。第2次OGで大幅に改修されてラウンデル・ウィングを取り付けられ、グルンガスト改として生まれ変わる。なお、旧シリーズでは脳波登録で主人公しか動かせない設定だったが、OGではスペシャルとはいえ系列的には特機に
S01 スイームルグS2000年下半期公式大会ほか配布U-S02 ヒュッケバインEX第8弾(超弩級の激突編)発売記念キャンペーンU-S03 グルンガスト改2001年度上半期公式大会配布U-S03R グルンガスト改2001年度下半期公式大会配布U-S04 ベルゲルミル(ウルズ用)2
主に問題が無ければこんな事にはならんもんね -- 名無しさん (2014-06-29 07:39:53) ↑10 ↑11を書いた者だがグルンガスト改を指して書いたんだ。 -- 名無しさん (2014-06-29 07:55:04) ↑んー微妙なとこだねそれは… --
イント」が一定以上あれば、ゲーム終盤で自軍に加入する。イルムガルト・カザハラ声優:堀内賢雄元PTXチームのパイロット。主人公がリアル系の時はグルンガスト改、スーパー系の時はヒュッケバインEXに搭乗する。SRX計画とイングラム・プリスケンに不信感を抱き、記憶を奪われSRX計画に参加
いた。大半がハガネで平時を過ごす事が多い事から結成後はハガネに所属すると思われる。イルムガルト・カザハラチーム隊長。階級は中尉。搭乗機体は「グルンガスト改」。リョウト・ヒカワ階級は少尉。搭乗機体は「ヒュッケバインMk-Ⅲアーマリオン」→エクスバインタイプL。タスクに隠れて目立たな
ロットはアイビスとツグミ。OG2・OG外伝と長き時を経てようやく完成。境遇がかなり変わったからかアイビスは第二次αの時ほどやさぐれていない。グルンガスト改パイロットはイルム。ブーストナックルの強化版、ハイパーブーストナックルを打ち放つ。暗剣殺は準必殺技に降格、新たに五黄殺という必
ハ用に調整されていたため苦戦を強いられるも、ブリットの叫びに呼応するかのごとく、相手の刀を噛み砕き、零距離ブーストナッコォで撃破した。系列機グルンガスト改α、リアル系主人公でのイルムガルト・カザハラの機体。グルンガスト(三号機)を弐式のフレームを流用して改造したもの。何気にトロニ
リョウト・ヒカワ(声優:小林由美子)エクスバイン タイプL:リオ・メイロン(声優:夏樹リオ)アッシュ:イーグレット・イング(声優:岡本寛志)グルンガスト改:イルムガルト・カザハラ(声優:堀内賢雄)グルンガスト参式:ブルックリン・ラックフィールド(声優:杉田智和)スレードゲルミル:
ィアンを参照ダイゼンガーアウセンザイター雷鳳大雷鳳目次へ移動するグルンガストシリーズ[]詳細はグルンガストを参照グルンガスト零式グルンガストグルンガスト改グルンガスト弐式量産型グルンガスト弐式グルンガスト参式目次へ移動する超機人/妖機人/鋼機人[]詳細は超機人を参照超機人[]龍王