「グランドローパー」を含むwiki一覧 - 1ページ

スフィアローパー(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では他の中ボス組と同様にスフィアローパー4体をまとめて1戦扱いとなっており、緑ローパー→紫&赤ローパーズ→銀ローパーという流れの連戦となる。グランドローパースフィアのもつ、ジゲンをこえるエネルギーにひきよせられてポップスターにやってきたむすうのスフィアローパーたち…そのおやだまが

グランドローパー (BGM) - 星のカービィ 非公式wiki

グランドローパー<楽曲>読み:ぐらんどろーぱー作曲者:安藤浩和初出作品:星のカービィ Wii収録アルバム:星のカービィ Wii ミュージックセレクショングランドローパーとは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。目次1 概要2 ゲーム作品におけるグランドローパー (BGM)

グランドローパー - 星のカービィ 非公式wiki

グランドローパー<敵キャラクター>GrandDoomer_WiiDX.jpg読み:ぐらんどろーぱー英名:Grand Doomer初登場:星のカービィ Wii分類:大ボスグランドローパーとは、星のカービィシリーズにおける大ボスである。目次1 概要2 登場作品3 使用技3.1 通常形

星のカービィ Wii デラックス/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

安藤浩和76エナジースフィアゲット!エナジースフィア入手時(スフィアローパー戦後を除く)石川淳757必殺! スーパー能力スーパー能力使用時(グランドローパー戦、デンジャラス ディナー ステージ2 HAL部屋、デンジャラス ディナー ステージ3、マホロア戦を除く)安藤浩和88異空間

パーツスフィアゲット! - 星のカービィ 非公式wiki

- 077星のカービィ Wii「パーツスフィアゲット?」経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)使用箇所 - パーツスフィア 「マスト」取得時(グランドローパー戦前)編曲 - 安藤浩和[2]サウンドテスト - 044星のカービィ トリプルデラックス「パーツスフィアゲット!」経緯 -

必殺! スーパー能力 - 星のカービィ 非公式wiki

星のカービィ Wii「必殺! スーパー能力」公式曲タイトル - 「必殺!スーパー能力」[3]経緯 - 原曲使用箇所 - スーパー能力発動中(グランドローパー戦、7-3、マホロア戦を除く)サウンドテスト - 8星のカービィ Wii「ウルトラスーパーボスバトル」公式曲タイトル - 「

バウンドポンド - 星のカービィ 非公式wiki

ンド ポンド」。この作品のみ他の技同様空白が空いている。プレイヤーを狙って飛び跳ねてくる場合と左右に飛び跳ねてランダムに押し潰す場合がある。グランドローパー、グランドローパー EX技名は「ボールプレス」。カバードスフィア形態で使用。画面奥から飛び跳ねて押し潰す。セクトニア ソウル

クラウンドローパー - 星のカービィ 非公式wiki

要2 登場作品3 使用技4 戦闘BGM5 スペシャルページ6 関連項目7 脚注概要[]紫色になり、角と尻尾の付け根に歯車のようなものがついたグランドローパー。マスタークラウンのカケラの力を身に宿し、口には果実のカケラを取り込んでいる。翼は羽が黒くなり、マスタークラウンの目の部分の

星のカービィ プププヒーロー 下巻 - 星のカービィ 非公式wiki

i編(7)。最後のパーツ、マストのありかはナッツヌーン。豆の木を登らなくてはいけないが、不安定な上に敵も大量に現れる。第17話(第44話) グランドローパーをやっつけろ!!(1)星のカービィ Wii編(8)。マストはあっさり見つかったが、そこにグランドローパーが現れた。第18話(

スフィアローパー - 星のカービィ 非公式wiki

アナザーディメンション」に登場する容姿が酷似したザコ敵4匹の名前は「ラーパ」・「リーパ」・「ルパ」・「レーパー」であり、スフィアローパーやグランドローパーの「ローパー」を含めると、頭文字が「ら行」で揃えられている。名前にある「ローパー」は、縄張りにするという意味をもつ「rope

星のカービィ Wii/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

のみ43激突!中ボスタワーステージBGM 5-5 中ボスタワー内部安藤浩和24SDX「デデデ大王のテーマ」アレンジ44パーツスフィアゲット?グランドローパー戦闘前安藤浩和25-145グランドローパーグランドローパー戦HR-D3前半戦安藤浩和25-246当てたマト数えてチャレンジス

ウルトラソード - 星のカービィ 非公式wiki

。攻撃方法は、巨大な剣を振る。広範囲に剣を振るので攻撃範囲が非常に広い。スーパー能力の中でも代表的な能力で、英語版のパッケージに登場したり、グランドローパー戦で使用されたり、7-3で中ボスを切り刻んだり[1]、マホロア戦で特殊な演出が用意されたりと優遇されている(通常ステージでの

HR-D3 - 星のカービィ 非公式wiki

た 古の戦闘マシーン。ジゲンや パラレルをこえ ついに今、未知なる鋼の巨兵との… 夢のバトルが はじまる!戦闘BGM[]星のカービィ Wiiグランドローパー前半戦のBGM。4つ首の守り神:ランディア後半戦のBGM。星のカービィ Wii デラックスグランドローパー前半戦のBGM。『

わいわいマホロアランド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ているギャラクティックナイトウィスピーウッズ本編で撃破後マホロアランドを訪問することで入手ミスター・ダウターファッティバッファーゴライアス グランドローパーメタルジェネラル ランディアウィスピーウッズEXエクストラモードで撃破後マホロアランドを訪問することで入手。実際は各ボス通常

ラージローパー - 星のカービィ 非公式wiki

空とわいわい火山で登場。戦闘曲は『カビハンZ』での曲のアレンジ。神ランクはストーリー海岸とわいわい砂丘に登場。ここでの戦闘曲は『Wii』の「グランドローパー」のアレンジ。超ランクはわいわい天空で超:チーム・トリプルエアーズの二番手として、テレパトリス、ヴェノムクラッコと共に登場。

格闘王への道(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ローア&マホロア、マホロアで固定※マホロアは第一形態と第二形態で休憩所が挟まれるウィスピーウッズMr.ダウターファッティバッファーゴライアスグランドローパー最後のウルトラソードはカット。メタルジェネラルランディアスフィアローパー軍団中ボス軍団1ギガントエッジ、キングスドゥ、ボンカ

○○ソウル(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

含めてマルクの要素をマホロアにあわせ発展したようなものが多い。(ドロシアソウル固有だった攻撃パターンは、ソウル系と何の関係もないボスキャラ「グランドローパー(EX)」が引き継いでいる)その代わり、カービィの切り札とも言えたスーパー能力を難なく自分のモノにし、空間を利用した技も使い

星のカービィ 天駆ける船と虚言の魔術師 - 星のカービィ 非公式wiki

物。言及され、挿絵があるのみで登場はしない。光るチリーカービィに吸い込まれてスノーボウルになる。ゴライアスホワイトウェハースのお屋敷に住む。グランドローパースフィアローパーの中で一番強い。原作同様、誰も守っていないと思われたマストをカービィたちが手にした途端に出現する。シスターバ

真 格闘王への道 - 星のカービィ 非公式wiki

軍団1 EX中ボス軍団2 EXスフィアローパー EX軍団ウィスピーウッズ EXMr.ダウター EXファッティバッファー EXゴライアス EXグランドローパー EXメタルジェネラル EXランディア EX11 - 15戦目[]登場順は固定。ギャラクティックナイトはエクストラモード本編

デッドリーサン - 星のカービィ 非公式wiki

から突進してくる。マルク ソウル技名は「デッドリーボウル」。体力を一定まで減らすと使用。赤と青二つの電撃の球体に分かれ、上下順番に突進する。グランドローパー EXカバードスフィア形態で使用。画面奥で炎を纏いながら左右どちらかに飛んでいき、その方向から突進してくる。セクトニア ソウ

なりきりおめん - 星のカービィ 非公式wiki

トーリーモードでホワイトウェハースクリアゴライアス EXエクストラモードでホワイトウェハースクリアDress-Up_Masks053.jpgグランドローパーストーリーモードでナッツヌーンクリアグランドローパーの効果音グランドローパー EXエクストラモードでナッツヌーンクリア同上D

バウンド ポンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

回避がプレイヤー側に存在するので、衝撃波に合わせて繰り出せば怖くない。間近でうまくジャスト回避も決められれば大きな反撃チャンスとなる。番外編グランドローパー(星のカービィWii)ソウル系、ないし裏ラスボスでもない通常ボスのため番外編扱い。瀕死の体を守るべく、岩のような表面で覆われ

星のカービィ 天駆ける船と虚言の魔術師 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なる。メタナイトは光る敵達はローアの影響で異空間からこちらの世界へ流れ込んでいると推測した。ゴライアスホワイトウェハースの屋敷に住んでいた。グランドローパーナッツヌーンの頂上でパーツをめぐって戦うことに。ランディアハルカンドラに住む暴れ者のドラゴン。マホロアのローアを墜落させた。

マスタークラウン - 星のカービィ 非公式wiki

破壊された後、カケラとなって異空のドンゾコに吸い込まれる。果実のカケラが集まり生まれた果実をマホロアが手にしようとした所でエデンの間に飛来。グランドローパーに力を与えクラウンドローパーを生み出し、果実を取り込んでマホロアに襲い掛かる。それが倒されるとマスタークラウンのカケラは果実

星のカービィ プププヒーロー 星のカービィ Wii〜ナゾの船とマホロア!! 編 - 星のカービィ 非公式wiki

ホワイトウェハースを抜けろ!! の巻(通算第42話)氷の城で大バトル!! の巻(通算第43話)最後のパーツは雲の上!! の巻(通算第44話)グランドローパーをやっつけろ!!① の巻(通算第45話)グランドローパーをやっつけろ!!② の巻(通算第46話)いざ!! ハルカンドラに出発

星のカービィ ロボボプラネット/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

ルダークマター」混合アレンジ151Faded & Flowerクローンセクトニア戦石川淳TDX「Dirty & Beauty」アレンジ152グランドローパーギャラクティックナイト リターンズ戦前半安藤浩和Wii「グランドローパー」(原曲)153時巡る銀河最強の戦士ギャラクティック

ギャラクティックナイト - 星のカービィ 非公式wiki

カービィ Wii、Wii デラックス4つ首の守り神:ランディア前半。異世界からの戦士後半に突入すると変化する。星のカービィ ロボボプラネットグランドローパー前半。時巡る銀河最強の戦士後半に突入すると変化する。星のカービィ Wii デラックス (1Pがデデデ大王、メタナイトの時)天

セクトニア ソウル - 星のカービィ 非公式wiki

した後、3回押しつぶしを行う。さらにその後、画面横から突進し、更に画面奥から3度突進する。ドロシア ソウルのバウンドポンドとデッドリーサン、グランドローパーのボールプレスとバーニングアタックに酷似。使用中は背景がドロシアのデッドリーサンのようなものへ変化する。固有戦闘BGM[]第

ナッツ ヌーン - 星のカービィ 非公式wiki

ナッツ ヌーン<ステージ>Wii levelmap5.png読み:なっつ ぬーん英名:Nutty Noon初登場:星のカービィ Wiiボス:グランドローパー中ボス:ウォーターガルボロス、キングスドゥ、ドゥビア、ザンキブル、ギガントエッジ、ボンカース(5-5)マウンデス(5-2、5

ぼうそうローパーズ - 星のカービィ 非公式wiki

め 異空を飛び回る。 ローパーたちをたばねる親玉と言えば、アイツしか いない!?関連項目[]異空のロスカドーラスフィアローパーラージローパーグランドローパー脚注[]星のカービィ Wii(Wii DX)、カビコレ:もっとチャレンジステージに登場する敵キャラクターザコ敵アーマーハルカ

ギャラクティックナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

び出す」という『USDX』を連想させる動作になっている。BGMは「時巡る銀河最強の戦士」。イントロに激しいギター音が追加されている。前半ではグランドローパー、HR-D3(前半戦)のBGM「グランドローパー」が流れる。星のカービィ スターアライズ時巡る戦士ギャラクティックナイト本作

ドロシア(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

減るとフェイントをかけるようになってくる。ドロシア自体が巨体なのでボーっとしていると逃げきれなくなることも。後に星のカービィWiiに登場したグランドローパー、星のカービィスターアライズに登場した星誕ニル、星のカービィディスカバリーに登場したカオス・エフィリスがこの技を継承した。シ

星のカービィWii - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スタワーのステージがあり、裏口もしっかりと存在している。ステージBGMは名曲揃いであり、特にグレープガーデンのアレンジは人気が高い。《ボス》グランドローパーエナジースフィアのエネルギーが大好物であるスフィアローパーの親玉。ポップスターのトリを勤めるボスだからかラスボスクラスの強さ

スーパーブレイドナイト - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スーパーチリー - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スーパーホットヘッド - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スーパーカービィハンターズ/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

和KHZ流用神ランクしれんクエスト/クエスト2櫨本浩[3]KHZ「このせかいをすくえ!しれんクエスト」リミックス神:ラージローパー戦Wii「グランドローパー」リミックスプレズ・アナザースージー戦、超ランクチームボス「神:ラストバトル」前ストーリー安藤浩和[4]夢の泉「最終ボス」ア

わいわいマホロアランド - 星のカービィ 非公式wiki

くれマホロアは日替わりで場所が異なる。画像[]Magoland Hidden Magolorかくれマホロア脚注[]^ナッツ ヌーンクリア時はグランドローパーではなくローアが遊びに来る関連記事[]星のカービィ Wii デラックス特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC B

スーパーワドルドゥ - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スーパーボンカース - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

アーマーハルカンドルディ - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スパーキー - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スピン - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

ジャックル - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スクイッシー - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スカーフィ - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スターマン - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

スノウル - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ

ストロン - 星のカービィ 非公式wiki

ル | ドゥビア | マウンデス大ボス / ラスボスウィスピーウッズ | ミスター・ダウター | ファッティバッファー | ゴライアス | グランドローパー | メタルジェネラル | HR-D3 | ランディア | ローア&マホロア | マホロア | マホロア ソウルマホロアエピ