「クルサーン」を含むwiki一覧 - 1ページ

アールパード朝の歴代首長 - 軍事板常見問題 欧州別館

と表記,そのほかでは大公と表記している例もあります. マジャールの首長の位は最高位が「ケンデkende」で,パンノニア平原に定住した時点ではクルサーンが,それに次ぐのが「ジュラgyula」のアールパードでした. 904年にクルサーンがバイエルン公にだまし討ちにされると,アールパー

マジャル人のカルパチア山脈越え - 軍事板常見問題 欧州別館

紀終わりごろ,彼らはエテルケズから移動して,カルパチア山脈を2~3箇所で越え,カルパチア盆地に入った. そのとき彼らを率いていたのがケンデのクルサーン Kurszán (???~904)とジュラのアールパード Árpád (850/855

アールパードって誰 - 軍事板常見問題 欧州別館

ニア(トランス・ダニューブ)を支配下に置いて引き揚げ,902年には大モラヴィア国を崩壊させた. 904年,共同統治者の名誉最高首長(ケンデ)クルサーン Kurszán がバイエルンの貴族たちによって暗殺されると,アールパードが大首長となり,907年にオーストリアを支

  • 1