「クラウンヘッド」を含むwiki一覧 - 1ページ

クラウンヘッド - ドラゴンクエスト 非公式wiki

クラウンヘッド初登場IX「クラウン(=ピエロ)の頭部」の名前通り、奇妙にメイクアップされた顔とモリーのように額から頭頂部まで禿げあがったアフロヘアーという、強烈なインパクトを与えるいでたちが特徴。一応、同種色違いモンスターはビッグモアイ、ゴードンヘッドだが、その風貌はもはや別物。

じごくのメンドーサ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一人を強制的に眠らせてくる強敵。当たり判定が大きい、こちらに気づくとしつこく追ってくることから宝の地図の障害の一つとして知られている。また、クラウンヘッドの顔に模様を描いた張本人でもある。追記・修正は面倒臭がらないようお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vot

ビッグモアイ - ドラゴンクエスト 非公式wiki

ビッグモアイ初登場VIIモアイ像のようなモンスター。炎の巨人やゴードンヘッド、クラウンヘッドなどの色違いである。なお、トルネコ3にはビッグモアイの石像が登場して押しつぶし能力を発揮しているが、こちらの外見は「風来のシレンGB2」のビッグモアイがモデルである。DQ7にはあばれ足鳥や

ドラゴンクエストモンスターズ_ジョーカー2 - ドラゴンクエスト 非公式wiki

りイエティマッドロンもみじこぞうバトルレックスストロングアニマルダッシュランコングヘッドベビーサタンフェアリードラゴンDランクスライムボーグクラウンヘッドパピラスひとくい箱フーセンドラゴンメダパニシックルビーンファイターポムポムボムせみもぐらウィングデビルミミックしょくぱんまんよ

炎の巨人 - ドラゴンクエスト 非公式wiki

ドでかくイカツイ、真っ赤な顔だけの魔物。巨人を自称しているが、実際は巨人ではなく巨顔。色違いの通常モンスターにビッグモアイ、ゴードンヘッド、クラウンヘッドがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

雑魚敵(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤー側は回復の手間から敬遠される。自爆、防御が薄くなる高リスク技を多用するやつ。デビルロードはメガンテを唱えた。ばくだんいわ「先輩に続け。」クラウンヘッド「オー!」鬼畜なまでの耐性の高さ、防御力の高さ、回復力の高さ倒しあぐねている間に他の雑魚からの攻撃を受けたり、リソースを喰わさ

メガンテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みに本作ではザキ系とは違うカテゴリであり、こちらの方が効く敵は多い。Ⅸパラディンがレベル33で習得。また、本作ではばくだんいわの他にも新たにクラウンヘッドが使い手として登場した。高難易度の宝の地図の洞窟に出現する上、マホトーン状態でも呪文が発動してしまう為、MPを0にするか素早く

ゴードンヘッド - ドラゴンクエスト 非公式wiki

ゴードンヘッド初登場VII頭部だけの石像。ビッグモアイ、クラウンヘッド、炎の巨人、なげきの魔像、ファラオ・ヘッドが色違いにいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

  • 1