「ギミパペエクシーズ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ギミック・パペット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドをリリースして発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで8になる。DP5収録の、ありそうでなかった「非No.のギミパペエクシーズ」。効果は完全な展開用で、「相手のモンスターを2体パクる」→「リリースしてレベル8にする」→「ギミパペエクシーズで殴る」と

オルフェゴール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

汎用ランク8としても広く採用されるカードとなっている。特に闇属性機械族ランク8テーマであるギミック・パペットとは相性抜群。種族縛りを回避し、ギミパペエクシーズが苦手な破壊耐性持ちに対処でき、除外回収効果も有用。なおマスターガイドで正体が判明するまではロンギルスがメカになったと思わ

ワールド・プレミアカード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ク9が出しやすくなり、Ⅳのギミック・パペットにおいてはレベル7のマシンナーズ・フォートレスとレベル8のギミパペでエクシーズ出来るようになり、ギミパペエクシーズを天敵の奈落から守ってくれ、ひいては切り札であるアージェント・カオス・フォースもサーチさせてくれると大変有用。 なおトロン

No.39 希望皇ホープ・ルーツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

……\ポチッと/#vote3(time=600,2)▷ コメント欄部分編集 とりあえずランク1とランク7以上程を出しやすいタイプなら使える。ギミパペエクシーズと金華猫+ギアチェンジャーって組み合わせとか面白そう。 -- 名無しさん (2014-03-03 20:03:58)

  • 1