「キューティー・ハート」を含むwiki一覧 - 1ページ

超銀河剣 THE FINAL - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用を披露する。【漫画での活躍】漫画「デュエル・マスターズSX」では、ミミがテラー戦で使用。《アクア・ツバメガエシ》で手札からジェネレートし《キューティー・ハート》に《聖装 ネビュラ・ウイング》の効果でクロス。自分もろとも全てのシールドをブレイクし、デュエルに勝利した。また漫画では

2016カレンダー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

要らなくなる。8月 水文明 (8)クリーチャー:2016カレンダー 8000W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)《キューティー・ハート》と《蒼神龍スペル・グレートブルー》がイラストに描かれた8月のカレンダー。水文明がここに来て登場。《サイバー・G・ホーガ

アストラル・ラッシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャーをバウンス出来なくなったことで自由度が下がった。余談そもそもサイバー・ウイルスはあくまでデッキのサポート役であり、《マリン・フラワー》《キューティー・ハート》《フォーチュン・ボール》など粒ぞろいではあるが優秀なフィニッシャーには欠けている。ラッシュもフィニッシャーのスペックで

蒼神龍スペル・グレートブルー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

文明 (8)クリーチャー:2016カレンダー 8000W・ブレイカー2016カレンダーというネタ種族のカードだが、スペル・グレートブルーが《キューティー・ハート》と共に8月枠のメインイラストに選ばれた。ただし、構図的にはどちらかと言えばキューティー・ハートがメインのイラストだと思

サイバー・ウイルス(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。アタックトリガーだがP1000なのでブロックで死ぬことを前提に使い捨てと考えるべきか。青赤ではまあまあなスペックなのでしばしば採用される。キューティー・ハート 水文明 (4)クリーチャー:サイバー・ウイルス 1000+S・トリガーこのクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の

サイバー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マリン・フラワー》である。コストが軽くドロー効果を持つカードが多く、水文明らしさを体現した存在である。例えば《フォーチュン・ボール》とか、《キューティー・ハート》とか。進化クリーチャーでは《アストラル・ラッシュ》が人気である。まあ、サイバー使いならやっぱり《パラダイス・アロマ》と

  • 1