「エボルトリガー」を含むwiki一覧 - 1ページ

エボルト/仮面ライダーエボル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボルボトルを使ってエボル・フェーズ2への変身を完了させる。その後戦兎達からパンドラボックスと60本のボトルを奪ったエボルトは、それらを使ってエボルトリガーを生成して地球滅亡を図るも力が十分に足りなかった上に、ベルナージュの妨害もあって失敗に終わる。難波の意を受けたエボルトは街を襲

仮面ライダーエボル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2専用装備。ドリルクラッシャービルドが使用する可変型の武器。雑誌によってはフェーズ3時に使われている場面が掲載されているが、劇中では未使用。エボルトリガーフッハッハッハ!真の力よ…蘇れぇえええええええええッ!!パンドラボックスと60本のフルボトルから作り出されたアイテム。エボルト

ハザードトリガー(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

現象(=ワープ)、それによる新世界の創造(=自分だけの宇宙)」に対抗できる。他にも、忍ビルドは戦兎ビルドのハザードトリガーを攻撃したことで、エボルトリガーがブラックホールフォームの弱点であることを戦兎にそれとなく教えていた。更に、エボルトがエボルトリガーとパンドラボックスからラス

葛城忍(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、戦兎達との戦いで、美空をスマッシュにする、戦兎の理想や決意を折るような辛辣な言葉を浴びせかける等、特に戦兎を追い詰めるような言動をしつつ、エボルトリガーと構造を同じくするハザードトリガーの弱点を、それとなく戦兎に伝えてから秘密裡に逃がすなど、戦兎に厳しい言葉をぶつけ、戦闘でも痛

フルボトル(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は銀、周囲が紫で統一されている。ロストスマッシュへの変身に用いた場合、黒一色と言う「ブラックロストフルボトル」の前段階とも言える状態になる。エボルトリガーを入れたパンドラボックスから作られた黒いパネルにセットする事でキャップとボトルのレリーフが金色、周囲が黒色になった「ブラックロ

マスク割れ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の戦いでのダメージもあって体が消滅し始めてしまう。しかし、既に死した仲間と父親の想い、そして人々の声援を胸に食い下がり、自身の命と引き換えにエボルトリガーの破壊に成功。最期は自ら大義の為の犠牲となり、仲間に明日を託した。これによりエボルトは行動不能に陥り、戦兎は反撃の糸口を掴んだ

仮面ライダークローズマグマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

第44話で使用。凍てつくエネルギーを纏わせてストレートパンチを放つ。グリスとローグの必殺技のエネルギーと共にエボル・ブラックホールフォームのエボルトリガーの機能を停止させ、ジーニアスフォームの攻撃へと繋げる役目を果たした。力が漲る……魂が燃える!俺の追記・修正がほとばしる!!もう

桐生戦兎/仮面ライダービルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

身代わりになる形で救われた龍我、そしてグリスとローグは戦兎を助けんとエボルトに挑むも、エボルトは自身を追い詰める彼ら三人のパワーを利用して『エボルトリガー』を起動させ、完全体となってしまう。依り代を必要としなくなったエボルトに分離させられた戦兎と共に、龍我たちは一時撤退しようとす

ジーニアスフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うメタい視点からこれでもまだエボルトと渡り合えると思えんのよな… -- 名無しさん (2018-06-20 23:50:41) エボルはエボルトリガーでのブーストあるだろうし、ジーニアスもハザードトリガーでのブーストあるのかな? -- 名無しさん (2018-06-21

クローズビルドフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はブラッドみたいに液体化してる可能性ありそう…ありそうじゃない? -- 名無しさん (2021-08-28 23:16:56) 奇跡的にエボルトリガーとエボルドライバー入手できたキルバスとどっちが強いんだろう・・・。 -- 名無しさん (2021-08-28 23:46:

伊能賢剛/仮面ライダーブラッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、自ら仮面ライダーブラッドに変身する。完全に気力も体力も失わせた戦兎を殺害しようとするが、エボルトの妨害によって失敗に終わった。伊能の狙いはエボルトリガーに近い性質を持つハザードトリガーの入手による、対エボルト作戦だった。逃亡には成功するも、雨の中でゴミ袋に八つ当たりキックを繰り

変身ベルト(平成仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルを装填すると名前が変わるものもある(例:バット→コウモリ、エンジン→発動機)。ビルドドライバーと同じく後方には拡張スロットが存在しており、エボルトリガー*5を接続することで、エボルを完全体であるブラックホールフォームに変身させる。\ジオウ/!変身!ライダータイム!仮面ライダー!

  • 1