ブラゴ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ントに「何か違う」感が半端無いんだよなぁ…w -- 名無しさん (2014-01-28 17:23:53) 作品もガッシュも好きだけど、アンサートーカーのチート具合が気に入らなかったから元々ブラゴ好きだったけど相対的に最終決戦ではブラゴ応援してたわ -- 名無しさん (2
ントに「何か違う」感が半端無いんだよなぁ…w -- 名無しさん (2014-01-28 17:23:53) 作品もガッシュも好きだけど、アンサートーカーのチート具合が気に入らなかったから元々ブラゴ好きだったけど相対的に最終決戦ではブラゴ応援してたわ -- 名無しさん (2
と言っていい。追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,27)▷ コメント欄部分編集 アンサートーカーと未来予知ってどっちが便利なんだ? -- 名無しさん (2013-07-29 18:34:48) 確実にアンサートーカー
さり解けるらしいぞ。 -- 名無しさん (2013-07-30 20:48:58) 五感支配されてる中で出来ればの話な。つまり発動すればアンサートーカーでもないと攻略不可ってこと。 -- 名無しさん (2013-07-30 20:53:03) 全方位無差別攻撃でもできれば
けで圧倒加えて中級呪文のテオザケル一発で半殺し&禁呪を強制解除リオウは禁呪無しでガッシュと清磨を真っ向勝負で打ち負かした作中でも屈指の実力者アンサートーカーの力をもってしても完全には逃げ切れない手の動きラウザルクで強化し全力疾走するガッシュを、見てから素の状態で一瞬で追いつく=ラ
で誰よりも早くファウードの正体に気づいたと思われる。クリアとの最終決戦時にも見送りに駆けつけ、ガッシュ達の無事を祈った。◆余談「答えを出す者アンサートーカー」状態の清麿やデュフォーと同じ目をしている描写が存在するが、彼が能力に目覚めていたかは不明。ちなみに作者曰く「ナゾナゾ博士に
も使える。バオウ・クロウ・ディスグルグリオウ戦後にでた術の1つ。巨大なバオウの腕を出現させ、相手を切り裂く術。ガッシュの術の中でも相当強く、アンサートーカーの力もあったとは言え、ファウードの力を得てパワーアップしたジェデュンの最大呪文を打ち破った上に、この一撃でジェデュン自身も送
下位互換一度習得・成長を失敗した判定の場合+30のボーナスを得る。一度の失敗につき一度のみ発動蓄積はしない。 習得間際スキル ・二連射 ・アンサートーカー ・火器使用 ・狙撃
で立ち直らせつつも怒涛の勢いで「ベヒーモス」を攻略、遂にアンドリュー・ジッタードールのラボに辿り着き、アンドリューの思考をトレースしたAI「アンサートーカー」のアンドリューと邂逅。自分が創造主にとって望まれた「人形ひとがた」だと認められたサイナが「N」パッチを受け取る一幕がありつ
氷の色とも言える -- 名無しさん (2013-10-04 10:15:00) どうでもいいことだがウマゴンの本名を知っているってことはアンサートーカーの能力者でも知らないことを知っている貴重なキャラでもあるんだよな。まぁ、あいつらの能力はそのことに疑問を持たなきゃ役に立たな
ないが戦いに参加していること自体が才能ありの証拠だしデュフォーに見いだされたから強くなって当然なところもあるかも?レインがデュフォーみたいなアンサートーカー持ちに特訓してもらったらどんだけ強くなったんだろうか?後、関係無いことだが強い術バンバン覚えていくのはレインがパートナーいな
板編でガッシュ達とゾフィス討伐にいってたんだろうな… -- りゅか (2014-05-13 12:13:38) 清麿やデュフォーと同じくアンサートーカーの能力を持ってたのかもしれん。ラシルドを初見で見切ったりとか -- 名無しさん (2014-08-19 22:55:59
た。全知(能力)というよりは「頭の回転が超速くなる能力」というような描写が多い。ただ、元から清麿(と、それと渡り合える敵)は頭がかなり良く、アンサートーカーなしでも十分頭脳戦ができるのと、前述のようにどうしてもわからないことには役に立たないので、効果の凄まじさのわりにはあんまり印
な -- 名無しさん (2014-10-11 00:34:00) ガッシュやゼオンの父親も千年前の魔物なわけだけど、パートナーはやっぱりアンサートーカー持ちだったんだろうか・・・ -- 名無しさん (2015-04-26 08:30:52) ↑10>発見されず封印されたま
7:48) ↑ゼオンの術は1ランク上がってるからテオザケルでも一般魔物の切り札級なんだよなぁ… それにロップスが面白いんじゃなくて、アポロがアンサートーカーもどきなセンス持ってたからだと思うんだけど -- 名無しさん (2018-04-03 17:56:41) ファウードの封
ばないからヘタに言い切っちゃうよりはるかにスケールでかく感じるんだけどね -- 名無しさん (2020-09-10 03:52:56) アンサートーカーは全知とはまた違うか… -- 名無しさん (2020-09-10 13:24:02) 五条悟とハロウィンがないやん!
そんな自分のことを創造に対する、破壊の喜びが強いから「滅ぼしが目的で産まれた」とクリアは考えていたが、どうもしっくりこない様子。と、そこで「アンサートーカー」の力を持つデュフォーが答えを出す。「お前には『愛』が入っていない」「産まれた時から『愛』という概念自体存在しない」「お前と
ってて悲C -- 名無しさん (2017-09-15 14:23:10) 作中で見たら最強の能力じゃねぇのこれ。恋愛でも仕事が応用が効くアンサートーカーばりのチートですわ -- 名無しさん (2017-10-02 10:55:27) ↑3 逆に負けはしたが十傑のトップ組消
来てくれれば太一の悩みをふっ飛ばしてくれるかもだけれど -- 名無しさん (2016-04-06 02:06:15) 太一もゼロの領域やアンサートーカーのような能力に目覚めればいいのに。 -- 名無しさん (2016-04-15 17:17:15) ↑3「デジモン達の犠牲
の力を自己回復することも可能である。原作とアニメでは性格が全く異なる。どんな状況や疑問や謎でも、瞬時に最適な「答え」を出せる「答えを出す者(アンサートーカー)」と呼ばれる能力者であり、この能力(おそらく清麿のものとは違い、生まれつき)が原因で幼少の頃、お金欲しさ故に母親によってそ