「すいこみ」を含むwiki一覧 - 1ページ

タイトル画面/デモ - 星のカービィ 非公式wiki

ット「タイトル画面/デモ」経緯 - 原曲 → 当BGM(流)使用箇所 - アクシス アークス・ステージ8サウンドテスト - 135カービィのすいこみ大作戦「3Dアドベンチャー! カービィのすいこみ大作戦」[3]経緯 - 原曲 → 当楽曲(ア)使用箇所 - タイトル画面カービィ バ

敵キャラクター一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

Z-880キングD・マインドKingDMind_normal.jpgKing D-MindラスボスハンターズZ-881ヤリセクトルディザコ敵すいこみ非公式名称882ロロロ リベンジLololo's Revengeボスすいこみ-883ジャイアントデデデGiant King Dede

マッシャー - 星のカービィ 非公式wiki

ーは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 使用技3.1 星のカービィ ロボボプラネット、カービィのすいこみ大作戦4 アニメにおけるマッシャー5 漫画におけるマッシャー6 その他7 画像8 関連記事概要[]体の前面に十字架が描かれている、メ

ロロロ&ラララ リベンジ - 星のカービィ 非公式wiki

ロロロ&ラララ リベンジ<敵キャラクター>KSD-LololoLalalaRevenge.png 『すいこみ大作戦』のロロロ&ラララ リベンジ読み:ろろろ&ららら りべんじ初登場:星のカービィ ウルトラスーパーデラックス分類:大ボスロロロ&ラララ リベンジは星のカービィシリーズに

デデデ大王 - 星のカービィ 非公式wiki

のの、一定以上のダメージを与えたところで怒り出す[10]ところが違う。怒り出すと、攻撃スピードが速くなり、ほぼ全ての攻撃に爆発攻撃が加わる。すいこみはカービィを吸い込めなくても星を吐き出し、それが爆発する。本作独特の技として爆発するハンマーを投げてくる技がある。ただしこの怒りは一

すっぴん - 星のカービィ 非公式wiki

ょうを コピーできる!いろいろなてきを コピーしてBボタンで とくちょうを つかいこなそう星のカービィ スーパーデラックスてきをYボタンで すいこみ、Aボタンで のみこもう。てきが のうりょくをもっていれば、そののうりょくを コピーしてつかえるぞ!さらにAボタンで、ヘルパーをうみ

まんぷくカービィ (カービィのすいこみ大作戦) - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事は『カービィのすいこみ大作戦』でのカービィの状態について書かれています。『カービィのピンボール』に登場する仕掛けについては、まんぷくカービィをご覧ください。まんぷくカービィ<用語>読み:まんぷくかーびぃ初登場:カービィのすいこみ大作戦まんぷくカービィは、

カービィの3Dチャレンジ - 星のカービィ 非公式wiki

5.3 レベル25.4 レベル36 画像7 脚注8 関連項目概要[]3D空間の箱庭のフィールドでカービィを上下左右奥手前と自由に動かし、敵をすいこみや、星型弾・貫通弾で倒していくゲーム。全3レベルあり、各レベルは4〜5つのステージで構成され、最後はボスとしてマッシャーが登場する。

ヤリセクトルディ - 星のカービィ 非公式wiki

事の名称変更願いを出すか、直接記事の移動を行ってください。ヤリセクトルディ<敵キャラクター>KSD-SpearSectraDee.png 『すいこみ大作戦』のヤリセクトルディ読み:やりせくとるでぃ初登場:カービィのすいこみ大作戦分類:ザコ敵ヤリセクトルディは、星のカービィシリーズ

音楽一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

タイトル星のカービィUSDXはるかぜタイトルなどGREEN GREENS星のカービィ多数CASTLE LOLOLO星のカービィマグマウント、すいこみ レベル3などFLOAT ISLANDS星のカービィ休憩所(洞窟大作戦セーブ小屋)コラプスキャッスルなどBUBBLY CLOUDS星

デデデ大王のテーマ - 星のカービィ 非公式wiki

ウントデデデ)、デデデ大王戦サウンドテスト - 11原曲にアレンジを加え、さらに後半のフレーズが始めて追加された。以降は、コロコロカービィとすいこみ大作戦を除く全てのデデデ大王のテーマで、サビ追加バージョンが使用されている。いわば、現在のデデデ大王のテーマの第二の原点である。星の

クラッコ リベンジ - 星のカービィ 非公式wiki

クラッコ リベンジ<敵キャラクター>KSD-KrackoRevenge.png 『すいこみ大作戦』のクラッコ リベンジ読み:くらっこ りべんじ初登場:星のカービィ ウルトラスーパーデラックス分類:大ボスクラッコ リベンジとは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクターである。目

クラッコJr. - 星のカービィ 非公式wiki

クラッコJr.<敵キャラクター>KBB_Krackojr.jpeg 『カービィのすいこみ大作戦』のクラッコJr.読み:くらっこじゅにあ英名:Kracko Jr.初登場:星のカービィ分類:中ボス大ボスクラッコJr.( - ジュニア)は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。

星のカービィ スターアライズ/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

ームフレンズを選んだ時にも流れていた1-24021シークレットエリア:HAL部屋ステージ1-4 「フルーティフォレスト」 HAL部屋安藤浩和すいこみ大作戦「(デデデ大王amiibo)」原曲1-25022きせきの星 ポップスターワールド2「きせきの星 ポップスター」マップ安藤浩和「

ジャイアントデデデ - 星のカービィ 非公式wiki

ださい。(読み飛ばす)ジャイアントデデデ<敵キャラクター>読み:じゃいあんとででで英名:Giant King Dedede初登場:カービィのすいこみ大作戦分類:大ボスジャイアントデデデは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。このページでは、強化版の「ジャイアントデデ

ジャイアントマスクド・デデデ - 星のカービィ 非公式wiki

ャイアントマスクド・デデデ<敵キャラクター>読み:じゃいあんとますくど・ででで英名:Giant Masked Dedede初登場:カービィのすいこみ大作戦分類:ラスボスジャイアントマスクド・デデデは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 使用技3 戦闘

カービィのコピとる! - 星のカービィ 非公式wiki

』オニオン オーシャン・ステージ1Kptr-4.jpgスライディング4けって こわして さきへすすもう『夢デラ』ベジタブルバレー・ステージ2すいこみ5なんでも すいこむ とくいわざ『USDX』かぼちゃグランドKptr-6.jpgがんばりすいこみ6すいこみの げんかいに ちょうせん

星のカービィ - 星のカービィ 非公式wiki

なる。水中に入ると効果が消える。さつまいも一定時間、常時ホバリングした状態になり、空気弾を連射できるほか、空中での移動スピードもアップする。すいこみや吐き出しはできなくなる。マキシムトマトカービィの体力が全回復する。元気ドリンクカービィの体力が2つ分回復する。1UPカービィの残機

KIRBY CAFÉ/2018年版 - 星のカービィ 非公式wiki

やすやとおひるねする、ワドルディのオムライス。 かわいい寝顔にしばし見とれてからお召し上がりください。第2章からはねぞうに変化が。カービィのすいこみカプレーゼ価格:1380円フレッシュトマトとモッツアレラチーズに、バジルソースを添えて。カービィが食べちゃう前にお召し上がりください

カービィ (スマブラ) - 星のカービィ 非公式wiki

つストンピング(下投げ)『DX』以降。つかみ後、相手を地面をはさんで連続蹴り。元ネタは『SDX』のコピー能力「スープレックス」。必殺ワザ[]すいこみ(通常必殺ワザ)敵を吸い込む。ガード不能。吸い込んだ相手は頬張ることができ、『DX』以降は頬張ったままでも少し移動できる。攻撃ボタン

キャッスルロロロ (BGM) - 星のカービィ 非公式wiki

原曲 → カビコレ(派/メ)→ 当BGM(流)使用箇所 - みんなで!カービィハンターズ リザルト画面サウンドテスト - 077カービィのすいこみ大作戦「(タイトル不明)」経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)使用箇所 - レベル3ステージ曲路線では初のアレンジ。星のカービィ スタ

スーパーカービィハンターズ/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

たけ」(メニュー 01)かこのゲーム『カービィ バトルデラックス!』バトデラ「メニュー 01(タイトル画面)」3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦かこのゲーム『カービィのすいこみ大作戦』すいこみ「3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦」ゆうしゃのちょうせん! クエス

カービィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の場合、ボスが出した物を吸い込んで、星型弾として吐き返してダメージを与えるのが基本。作品によっては一定時間吸い込むと、ちょっと強い「がんばりすいこみ」が発動。外伝作品では吸い込みができない事が多い。*5TDXではきせきの実を食べることで「ビッグバンすいこみ」となり、一時的に大幅強

ビッグバン - 星のカービィ 非公式wiki

1.jpg読み:びっぐばん英名:Hypernova初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:特別なアイテム“「きせきの実」で得た 新たなすいこみパワー!なんでもすいこみ のみこんじゃう! ”—「星のカービィポータル」のコピー能力「ビッグバン」での説明ビッグバンとは、星のカービ

がんばりすいこみブロック - 星のカービィ 非公式wiki

がんばりすいこみブロック<仕掛け>Ganbariblock-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のがんばりすいこみブロック読み:がんばりすいこみぶろっく英名:(Super Inhale Block)初登場:星のカービィ Wiiがんばりすいこみブロックは、『星のカービィ』シ

シャッツォ - 星のカービィ 非公式wiki

カービィ スーパーレインボー今作では戦艦バストロン内部に砲台として設置されている。星のカービィ ロボボプラネット『TDX』と同様。カービィのすいこみ大作戦『コロコロカービィ』同様、横に回転して狙いを定める。すいこみに特化した本作でも砲弾は吸い込めない。星のカービィ スターアライズ

ソアラ - 星のカービィ 非公式wiki

さがあるが、そんな相手にかぎって、意外と仲良くなれるかも。でも、こうげきしてきたらすばやくにげよう。星のカービィ ロボボプラネットカービィのすいこみ大作戦画像[]Soarar-tk-pic.pngキャラクター紹介(タッチ!カービィ)DDDZ_Soarar.png『デデデでデンZ』

マンビーズ - 星のカービィ 非公式wiki

のカービィ 20周年スペシャルコレクション星のカービィ トリプルデラックスキーホルダーとしても登場。星のカービィ ロボボプラネットカービィのすいこみ大作戦今作ではルームガーダーとして登場する個体は周囲に吸い込めるものがなくなると消えてしまう。これは同作のスカーフィも同様。カービィ

セクトラバート - 星のカービィ 非公式wiki

、カービィをしつこく追い回してくる。登場作品[]星のカービィ トリプルデラックスレベル6「ロイヤル ロード」stage1で初登場。カービィのすいこみ大作戦EX・シークレットステージのみ登場。関連記事[]セクトルディセクトラナイトセクトラゴルドーセクトラシューターパラソルセクトルデ

セクトルディ - 星のカービィ 非公式wiki

ィ」と読めるものが付けられている)。登場作品[]星のカービィ トリプルデラックスレベル6「ロイヤル ロード」stage1で初登場。カービィのすいこみ大作戦EX・シークレットステージのみ登場。漫画作品におけるセクトルディ[]星のカービィ! も〜れつプププアワー!タランザの手下として

スカーフィ - 星のカービィ 非公式wiki

ビィファイターズ2デデデリングの背景にいる。星のカービィ ロボボプラネット体の一部がサイボーグ化されているが、性質は今までと同じ。カービィのすいこみ大作戦今作では追跡モード中、少し体が大きくなる(当たり判定も大きくなる)。ルームガーダーとして登場する個体は怒らせないまま周囲に吸い

スクイッシー - 星のカービィ 非公式wiki

場。カービィファイターズZ、カービィファイターズ2デデデリングの背景にいる。星のカービィ ロボボプラネットステッカーとしても登場。カービィのすいこみ大作戦カービィ バトルデラックス!本人の登場はないが、「とばせ!ロケットレース」のロケット打ち上げ中にスクイッシーを模したスペースシ

グランク - 星のカービィ 非公式wiki

X』では、『スタアラ』以降のグラフィック。星のカービィ トリプルデラックスキーホルダーとしても登場。星のカービィ ロボボプラネットカービィのすいこみ大作戦本作は弾を出す個体は一切存在しない。星のカービィ スターアライズ目が大きい新規グラフィックになっている。星のカービィ ディスカ

キャピィ - 星のカービィ 非公式wiki

ービィ スーパーレインボー今作ではオープニングムービーとフィギュアでの登場のみ。星のカービィ ロボボプラネットキカイ化されている。カービィのすいこみ大作戦傘を吸い込むとスコアは入らないが、1ヒット分としてカウントされる。そのためスコアアタックで重要な敵キャラとなる。カービィ バト

グリゾー - 星のカービィ 非公式wiki

は眠っているものに攻撃しても何もしないが、本作は目を覚まして突進してくる。キーホルダーとしても登場。星のカービィ ロボボプラネットカービィのすいこみ大作戦星のカービィ スターアライズカービィのグルメフェスキャラおかしとして登場。星のカービィ公式ツイッターでのグリゾー[]2020年

ワドルディ - 星のカービィ 非公式wiki

場するほか、グラン・ワドルディがクエストに登場する。また、しれんクエストのウィスピーウッズを倒すと、町に船員ワドルディが出現する。カービィのすいこみ大作戦通常の個体の他、紫の個体がEX・シークレットステージのみ登場。セクトルディもEX限定で登場する。3Dアクション故か、積極的に追

星のカービィ Wii デラックス/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

』-毛糸「おはなばたけ」流用-かこのぼうけん『カービィ バトルデラックス!』-バトデラ「メニュー 01」流用-3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦かこのぼうけん『カービィのすいこみ大作戦』-すいこみ「3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦」流用-ゆうしゃのちょうせん

チップ - 星のカービィ 非公式wiki

ラックス初の3D化。大ジャンプをして画面の手前と奥を行き来するものもいる。キーホルダーとしても登場。星のカービィ ロボボプラネットカービィのすいこみ大作戦星のカービィ スターアライズ漫画版[]星のカービィ (さくま良子)モブキャラ以外に、とんがり隊として登場。星のカービィ デデデ

クラッコJr. リベンジ - 星のカービィ 非公式wiki

撃破以後)の1.5倍。落としてくる爆弾の数が増え、5個となった。体当たりのパターンが1種類増えた。移動速度も大幅に速くなっている。カービィのすいこみ大作戦レベル2EXのボスとして登場。関連記事[]クラッコJr.クラッコ リベンジクラッコクラッシュクラウズLogo sdx sen.

ゴルドー - 星のカービィ 非公式wiki

ズ」ではウィスピーウッズが攻撃に用いる。みんなで! カービィハンターズZ、スーパーカービィハンターズウィスピーウッズの攻撃で登場。カービィのすいこみ大作戦配置されているものの他、ジャイアントマスクド・デデデの吸い込みで吸い込まれてくるものもいる。星のカービィ スターアライズ上から

ヌラフ&ネリー - 星のカービィ 非公式wiki

ービィ Wii デラックス『WiiDX』では『スタアラ』準拠で被ダメージ時に目を開く。星のカービィ 20周年スペシャルコレクションカービィのすいこみ大作戦星のカービィ スターアライズダメージを受けると目を見開くようになった。カービィのスイーツパーティーヌラフの乳が「ワド牧場のミル

カービィファイターズ2/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

流用(メニュー01)かこのゲーム『カービィ バトルデラックス!』バトデラ「メニュー 01(タイトル画面)」流用3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦かこのゲーム『カービィのすいこみ大作戦』すいこみ「3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦」流用ゆうしゃのちょうせん!クエ

カービィのグルメフェス/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

プラス』毛糸「おはなばたけ」流用かこのぼうけん『カービィ バトルデラックス!』バトデラ「メニュー 01」流用3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦かこのぼうけん『カービィのすいこみ大作戦』すいこみ「3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦」流用ゆうしゃのちょうせん!ク

バブット - 星のカービィ 非公式wiki

ii、星のカービィ Wii デラックスプレイヤーと接触すると掴まれてダメージを受ける。コントローラー振りやレバガチャで脱出できる。カービィのすいこみ大作戦カービィ バトルデラックス!「トレジャーハンティング」で観客として登場。星のカービィ公式ツイッターでのバブット[]2019年8

秘書スージー - 星のカービィ 非公式wiki

あるジェムリンゴをシャーベットにして食べる等した為、帰宅した彼に追い出されたという設定。彼曰く「ですわですわッテうるさくてネ!」。カービィのすいこみ大作戦『ロボボプラネット』のすれ違い通信の登録をすると、エントランスに秘書スージーの像が設置される。また、Twitterの星のカービ

まんぷくカービィ - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事は『カービィのピンボール』に登場する仕掛けについて書かれています。『カービィのすいこみ大作戦』でのカービィの状態については、まんぷくカービィ (カービィのすいこみ大作戦)をご覧ください。まんぷくカービィ<仕掛け> 『カービィのピンボール』のまんぷくカービ

町かどワドライブ - 星のカービィ 非公式wiki

ラス』毛糸「おはなばたけ」流用-かこのぼうけん『カービィ バトルデラックス!』バトデラ「メニュー 01」流用-3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦かこのぼうけん『カービィのすいこみ大作戦』すいこみ「3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦」流用-ゆうしゃのちょうせん!

ブルームハッター - 星のカービィ 非公式wiki

みんなで! カービィハンターズZしれんクエスト「クラッコ」クリア後、プププ王国に出現する。クエストボードの後ろで地面を掃いている。カービィのすいこみ大作戦カービィ バトルデラックス!いくつかのバトル競技で観客として登場。星のカービィ スターアライズ『3』以来、クリーン能力の敵キャ

なかま - 星のカービィ 非公式wiki

するが、合体の基本形態や移動方法は以下の通り。便宜上、カービィとの合体について述べる。リックカービィを背中に乗せ、全面的にリックが移動する。すいこみはリックが務める。『3』ではすいこみをしないため、敵とはある程度近距離にいる必要がある。氷の上ですべらず、砂地の影響も受けない。カイ