カービィファイターズ2/音楽

ページ名:カービィファイターズ2/音楽

この頁では、『カービィファイターズ2』で使われている音楽に関連した情報を記載する。

サウンド担当は櫨本浩安藤浩和石川淳下岡優希の4人。今作のアレンジ曲、特に各ステージの裏曲には、和風テイストなアレンジをされた曲が多い。下岡優希はThe Sound of Kirby Café 2/サウンド・オブ・カービィカフェ2でアレンジを担当していたが、ゲームへの参加は今作が初である。 メニュー曲やボスに関連する曲については主にハル研のサウンドチーム、ステージの裏曲は主にバンプールが担当[1]

曲名
(あるもののみ)
使用箇所作曲担当備考
カービィファイターズ2:宿命のライバルたち[1]タイトル/メニュー/ストーリーモード安藤浩和[1]本作メインテーマ。以下同フレーズ使用曲については簡略化のため「タイトル曲」と称することとする。
対戦モード安藤浩和[2]タイトル曲アレンジ
ローカル対戦、オンライン対戦タイトルアレンジ
オプション夢デラセレクト」で、86秒待つとオープニング」「森・自然エリア」アレンジ
初期クレジットGREEN GREENS」、『64』「とるとるバトル」アレンジ
スタートステージ/スターアライズ アレンジ Ver.ごほうびリスト小笠原雄太鏡「スタートステージ」アレンジ、スタアラ流用
すくえキングダム!しれんクエスト(SKHリミックス版)かこのゲーム『スーパーカービィハンターズSカビハン「すくえキングダム!しれんクエスト」流用
ティンクル☆スターズかこのゲーム『星のカービィ スターアライズ』安藤浩和スタアラティンクル☆スターズ」流用
おはなばたけかこのゲーム『毛糸のカービィ プラス毛糸おはなばたけ」流用
(メニュー01)かこのゲーム『カービィ バトルデラックス!バトデラメニュー 01(タイトル画面)」流用
3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦かこのゲーム『カービィのすいこみ大作戦』すいこみ「3Dアドベンチャー!カービィのすいこみ大作戦」流用
ゆうしゃのちょうせん!クエストボードかこのゲーム『みんなで!カービィハンターズZ』安藤浩和KHZゆうしゃのちょうせん!クエストボード」流用
回る光はプラネットかこのゲーム『星のカービィ ロボボプラネット』安藤浩和ロボプラ回る光はプラネット」流用
タイトルかこのゲーム『タッチ!カービィ スーパーレインボー』タチカビSRタイトル」流用
空と太陽とワールドツリーかこのゲーム『星のカービィ トリプルデラックス』安藤浩和TDX空と太陽とワールドツリー」流用
シークレットエリア:HAL部屋(デデデ大王のデデデでデンZ)かこのゲーム『デデデ大王のデデデでデンZ』安藤浩和デデデンZシークレットエリア:HAL部屋(デデデ大王のデデデでデンZ)」流用
カービィファイターズZかこのゲーム『カービィファイターズZ』安藤浩和KFZカービィファイターズZ」流用
トレーニングモード64「トレーニング」アレンジ
トレーニング/オンライン対戦待機部屋下岡優希[2]64「トレーニング」、初代「GREEN GREENS」、64「リップルスター:ステージセレクト」アレンジ
トレーニング裏曲表曲のチップチューンアレンジ
ひとりでKFZ「カービィファイターズZ」、TDX「この星をかけた魂の戦い」アレンジ
ひとりでモード・対戦相手安藤浩和TDX「とびだせ! 奥へ手前へボスバトル」アレンジ、KFZ流用
トレーニングステージ「トレーニング」石川淳64「トレーニング」
ステージ「トレーニング」裏曲64「トレーニング」アレンジ
グリーングリーティングステージ「グリーングリーティング安藤浩和カフェ新緑のカフェテラス」アレンジ、スタアラ流用
ステージ「グリーングリーティング」裏「グリーングリーティング」アレンジ
ボヨヨンバッタン・ファクトリーステージ「ボヨヨンハンドステージ安藤浩和TDX「ボヨヨンバッタン・ファクトリー」流用
ステージ「ボヨヨンハンドステージ」裏曲TDX「ボヨヨンバッタン・ファクトリー」アレンジ
枯渇した海ステージ「枯渇した海石川淳RBP「枯渇した海」流用
ステージ「枯渇した海」裏曲RBP「枯渇した海」アレンジ
星空のいたずらパニックステージ「激突! グルメレース安藤浩和SDX「激突!グルメレース」アレンジ、スタアラ流用
ステージ「激突! グルメレース」裏曲SDX「もろこしホール」アレンジ
ボスとの戦いステージ「バブリークラウズ石川淳SDX「ボスとの戦い」流用
ステージ「バブリークラウズ」裏曲SDX「ボスとの戦い」アレンジ
ハルドラボ火山ステージ「ハルドラボ火山安藤浩和Wii「ハルドラボ火山」流用
ステージ「ハルドラボ火山」裏曲Wii「ハルドラボ火山」アレンジ
CATSLE LOLOLOステージ「キャッスルロロロ石川淳初代「CATSLE LOLOLO」流用
ステージ「キャッスルロロロ」裏曲初代「CATSLE LOLOLO」アレンジ
浮遊大陸の花畑ステージ「ワドルディトレイン石川淳TDX「浮遊大陸の花畑」流用
ステージ「ワドルディトレイン」裏曲TDX「浮遊大陸の花畑」アレンジ
クーの森ステージ「クーの森安藤浩和2「クーのテーマ」「リックのテーマ」アレンジ、TDX流用
ステージ「クーの森」裏曲TDX「クーの森」アレンジ
ステージ「デデデリング石川淳3「デデデ大王のテーマ」流用
ステージ「デデデリング」裏曲デデデ大王のテーマ」アレンジ
城の面ステージ「バタービルディング安藤浩和夢の泉「城の面」流用
ステージ「バタービルディング」裏曲夢の泉「城の面」アレンジ
こうじょうけんがくステージ「こうじょうけんがく石川淳64「こうじょうけんがく」流用
ステージ「こうじょうけんがく」裏曲64「こうじょうけんがく」アレンジ
桃球発進! ロボボアーマーステージ「鉄巨兵ギガヴォルト安藤浩和RBP「桃球発進! ロボボアーマー」流用
ステージ「鉄巨兵ギガヴォルトRBP「桃球発進! ロボボアーマー」アレンジ
シティトライアル:ダイナブレイド登場ステージ「ダイナブレイドの巣エアライド「シティトライアル:ダイナブレイド登場」流用
ステージ「ダイナブレイドの巣」裏曲エアライド「シティトライアル:ダイナブレイド登場」アレンジ
忘らるる閃光のライトニングステージ「暗黒ようさいジャマハルダ前安藤浩和スタアラ「忘らるる閃光のライトニング」流用
ステージ「暗黒ようさいジャマハルダ前」裏曲スタアラ「忘らるる閃光のライトニング」アレンジ
このせかいをすくえ! しれんクエストステージ「天空安藤浩和カビハンZ「このせかいをすくえ!しれんクエスト」流用
ステージ「天空」裏曲カビハンZ「このせかいをすくえ!しれんクエスト」アレンジ
(夢の泉)ステージ「夢の泉石川淳夢デラ「夢の泉(仮)」流用
ステージ「夢の泉」裏曲櫨本浩[2]夢デラ「夢の泉(仮)」アレンジ
むてきキャンディー無敵キャンディー取得時石川淳Wiiむてきキャンディー」流用
バトル勝利カービィダンス」アレンジ
リザルト(通常戦、ひとりで)タイトルアレンジ
ストーリーモード・ストーリータイトルアレンジ
ストーリー・対戦相手タイトルアレンジ
ストーリー・リザルトタイトルアレンジ
ストーリー・アイテムルームタイトルアレンジ
ストーリー・ボス戦SDX「戦艦ハルバード:甲板」「デデデ大王のテーマ」アレンジ
ツインウッズ戦スタアラ「友ときずなの戦い2」アレンジ
ひとりで/ストーリー・クリア
ひとりで/ストーリー・最終リザルトWii 「勝者をたたえる輝き」アレンジ
ダブルスエッジ64「ボス」アレンジ
デデデ大王&メタナイト戦、ステージ「宿命のライバルの間タイトルアレンジ
ひとりで/ストーリー・シャドーカービィ登場TDX「シャドーカービィ登場(仮)」アレンジ
参戦! シャドーカービィ[1]シャドーカービィ戦下岡優希[1]TDX「あやつりの魔術師タランザ」アレンジ
深き絆の盟友の戦い[3]デデデ大王&メタナイト戦(4章、5章)、ステージ「宿命のライバルの間」裏曲下岡優希[2]タイトルアレンジ、初代「GREEN GREENS」SDX「戦艦ハルバード:甲板」「デデデ大王のテーマ」フレーズあり
おもてクレジットSDX「友と夕陽と…」、KF2タイトル、SDX「カービィ凱旋のテーマ」アレンジ
最終リザルト(4章)鏡「タイトル」アレンジ、「GREEN GREENS」フレーズ含む
5章ストーリーSDX「カービィ凱旋のテーマ」「メタナイトの逆襲:戦艦マップ」「デデデ大王のテーマ」アレンジ
ストーリー・対戦相手(5章)タイトルアレンジ
ストーリー・アイテムルーム(5章)初代「GREEN GREENS」、SDX「カービィ凱旋のテーマ」アレンジ
ひとりで/ストーリー・シャドーカービィ登場(めちゃむず/5章)鏡「森・自然エリア」アレンジ
決戦! やんちゃマインドを超えてゆけ[1]シャドーカービィ戦(めちゃむず/5章)下岡優希[1]鏡「ダークメタナイト登場」「森・自然エリア」「ダークメタナイト」アレンジ、鏡「ボス」フレーズあり
高きデンジャラスなファイナルへ[4]ストーリー・アイテムルーム(5章、のこり5戦)下岡優希[4]Wii「デンジャラスディナー」、64「ゼロ・ツーめざして」アレンジ
ストーリー・最終戦SDX「メタナイトの逆襲:タイトル」アレンジ
天を貫く絆の間[4]下弦のマスクド・デデデ&上弦のマスクド・メタナイト戦、ステージ「天を貫く絆の間安藤浩和[1]SDX/USDX「VS.メタナイト」「戦艦ハルバード:甲板」「戦艦ハルバード:艦内」「デデデ大王のテーマ」「マスクド・デデデのテーマ」アレンジ
エピローグタイトル画面、USDX「大王と夕陽と…」の曲、「友と夕陽と…」のフレーズあり
うらクレジットUSDXムービー「大王と夕陽と…」の曲、KF2タイトルアレンジ
最終リザルト(5章)ハンターズZ「マックスハッピータウン!!」アレンジ
ヒストリー オブ カービィファイターズ[4]ステージ「天を貫く絆の間」裏曲、メニュー裏曲安藤浩和[4]TDX「カービィファイターズ!」、ファイターズZ「カービィファイターズZ」、KF2タイトルアレンジ
メニュー画面ではイントロが流れない

脚注[]

  1. ^ abcdefghハル研ブログ
  2. ^ abcdカービィのグルメフェス』ごほうびメニューより。
  3. ^星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス」パンフレットより
  4. ^ abcde星のカービィ Wii デラックス』サウンドテストより。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...