テリー・ボガード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
・クライスラー。テリーのファンでお揃いの帽子をかぶり、パオパオカフェでバイトをしている。スロ版におけるヒロインで戦闘能力は皆無。と思ってたらKOFXIVでは女性格闘家チームで参戦、流派はマーシャルアーツ+八極拳。一人称が名前だったり私だったり安定しない。ロック・ハワードギース・ハ
・クライスラー。テリーのファンでお揃いの帽子をかぶり、パオパオカフェでバイトをしている。スロ版におけるヒロインで戦闘能力は皆無。と思ってたらKOFXIVでは女性格闘家チームで参戦、流派はマーシャルアーツ+八極拳。一人称が名前だったり私だったり安定しない。ロック・ハワードギース・ハ
ぬという事を!!大門五郎とは『THE KING OF FIGTHERS』シリーズのキャラクター。声優は臼井雅基(KOFXⅢまで)、藤原貴弘(KOFXIV以降)。プロフィール格闘スタイル:柔道+我流格闘術誕生日:5月5日身長:204cm体重:103kg→138kg(『'96』以降)
ンから帰っている途中に車が故障し、直している場面から始まる。初回特典OVAの第3話『IN THE DARK』ではマキシマと共に主役を務めた。KOFXIV相変わらず裏組織からの追っ手潰しを行っている時にクーラを通じてラルフから出動要請を受ける。またもやアイスで買収されたクーラ、追っ
人公はハイデルン、真の主人公はアッシュと言っても差し支えないだろう。特殊EDは再びアンディとロバートのに加え、庵とレオナとのヘソ出しチーム。KOFXIV前作同様に日本チームでの参加。このあたりから権利問題にうるさくなったのか、既存の技の名前がことごとく変更されている。例:)紅丸コ
登録日:2011/09/19(月) 22:18:20更新日:2023/10/05 Thu 12:29:16NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧「DIE YOBBO!!」◆ギース・ハワードギース・ハワードは『餓狼伝説』シリーズ、『龍虎の拳』シリーズ、『ザ・キング・オブ
故人のルガールは論外、地味なアメスポチームやストーリーに出ずっぱりのハイデルンはいいとして、色物なこの二人の出番が殆どないのは少々さびしい。KOFXIVチャンとチョイはキムに「修行を頑張った褒美」として一週間の休暇を貰うが、休暇中に立ち寄った酒場で酔って大暴れした挙句に逮捕されて
&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY)黒の貴公子、リロイ(聖剣伝説3 TRIALS of MANA)テリー・ボガード(KOFXIV以降のKOFシリーズ、スマブラSP)吹き替えマーク(アグリーベティ)ランス・スイーツ(BONES)ナレーション東京エンカウント(
ったり、庵チームの三人とチームメイト二人用の胴着を用意して全員をドン引きさせたりする。特殊エンディングはケンスウ、京とでキノコカットチーム。KOFXIV今回、チャンとチョイが新キャラのザナドゥと悪人チームを結成しており、キムもまた同じく新キャラであるガンイルとルオンとチームを組ん
登録日:2015/03/24 Tue 21:11:25更新日:2024/01/12 Fri 10:51:49NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「草薙さんの前に、この一番弟子の真吾が相手ッス! このウニョウニョめ~!」矢吹真吾とは『THE KING OF FIGHTE
。ちなみにヒップのみが3センチ増えた。「パツンパツンだな」「シェルミー、太った?」SNKヒロインズ Tag Team Frenzy時系列上はKOFXIVの続編的な作品であり、KOFXVに先駆けて復活参戦。ほとんどのキャラクターがコスプレ衣装に着替えさせられてる中で、彼女のデフォル
くこと大切なもの:単車・彼女(ユキ)嫌いなもの:努力得意スポーツ:アイスホッケーCV:野中政宏(KOFXIIIまでの各種ゲーム)、前野智昭(KOFXIV)、置鮎龍太郎(ドラマCD)、杉田智和(実写版)●概要KOFシリーズの初代主人公にして看板キャラ。シリーズ全てに登場している。古