「2ちゃんねる」を含むwiki一覧 - 4ページ

索引【ほ】 - 2典プラスアーカイブ

ぽ【ぽ】[終助]推量、比況、意思、断定を表す終助詞。主に体言、用言の終止形に接続される。『もうだめぽ』から派生。使用例:もうだめぽ(推量 だめっぽい)ダウソするぽ(意思)ちがうぽ(断定)参照スレッド:小学4年生から中学3年生までの画像http://okazu.bbspink.co

なんでも実況J - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8/17 Thu 18:26:41NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧なんでも実況(ジュピター)(←正式名称。通称なんJ)とは、2ちゃんねるの「実況ch」カテゴリに含まれる汎用的な実況用板。デフォルトの名無しは「風吹けば名無し」。実況する内容は野球・サッカーなどのスポ

電車男 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

男を見守る独特の展開で人気を博し、それぞれの媒体に合わせた脚色を足してメディアミックスが行われた。一連の出来事は実在のインターネット掲示板「2ちゃんねる(現、5ちゃんねる)」のやり取りが元となっており、ブーム中は「電車男」は実在するのか、本当にあった出来事なのかと議論のテーマにな

なんでも実況VIP板 - Monapedia

なんでも実況VIP板(-じっきょうビップいた)は、2ちゃんねるにある実況系の板のひとつ。目次1 概要2 関連項目3 脚注4 外部リンク概要[]なんでも実況VIP板は元々、なんでも実況Venus板という名称の板であったが、2006年8月13日になんでも実況VIPという名称に変更され

アブノーマルネタ専門モナー板 - Monapedia

アブノーマルネタ専門モナー板は、匿名掲示板2ちゃんねるのモナー板から立ち上げられたアスキーアート掲示板である。通称はアブ板。2ちゃんねる外でのアスキーアート掲示板としては最大であり、したらばを利用した掲示板であるため、2ちゃんねるとは直接的な関係はない。文中ではアブ板と表記する。

お人形板 - Monapedia

お人形板(おにんぎょういた)は、匿名掲示板2ちゃんねるにある板の一つ。人形に関する話題を扱う。目次1 概要2 利用者3 関連項目4 外部リンク概要[]人形本体からメーカー、人形に関連するグッズまで、「お人形」に関連しうるものの話題であれば何でも取り扱うが、板内にはぬいぐるみ関連の

携帯・PHS板 - ケータイ wiki

テンプレート:2ちゃんねるの掲示板携帯・PHS板とはインターネット匿名掲示板・2ちゃんねるの家電製品カテゴリにある携帯電話・PHSの会社などを扱う掲示板のこと。目次1 概要2 歴史3 4大勢力4 スレッド・書き込みの内容5 外部リンク概要[]携帯電話・PHS関連のニュースに関する

お祭り会場板 - Monapedia

お祭り会場板(おまつりかいじょういた)は、2ちゃんねるの板のひとつ。正式名称は「お祭り会場@2ch掲示板」。祭りの実況を扱う。目次1 概要2 主なスレッド3 歴史4 外部リンク概要[]田代祭が盛り上がる中、2ちゃんねるにおける「祭り」の実況を扱うことを目的として設立される。開設し

ぼるじょあ - Monapedia

ぼるじょあは大型掲示板2ちゃんねるのAAキャラクター。目次1 概要2 ぼるじょあ誕生の経緯3 ぼる子4 関連項目概要[]ぼるじょあの一人称は通常「ボク」だが、「ぼる」「ぼるじょあ」「じょあ」などいくつかのパターンがある。口癖に「アルェー」(あれ?の意味)、「エェー」(えー?)、語

なんでもあり板 - Monapedia

なんでもあり板(なんでもありいた)は匿名掲示板2ちゃんねるにある板の一つ。正式名称は「なんでもあり@2ch掲示板」。1日の平均書き込み数が多いので、過密板と呼ばれる場合が多い。目次1 概要2 歴史3 利用者4 ローカルルール5 関連項目6 外部リンク概要[]エロや、特定の隔離板が

ここは2ちゃんねる・・・ - コピペ Wiki

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2006/06/24(土) 15:03:22.48 ID:io9+g5mN0ある日、私は森に迷ってしまった。   →インターネットをしていて迷った夜になりお腹も減ってきた。   →どこか面白いサイトはないかそんな中、

索引【ち】 - 2典プラスアーカイブ

升【ちいと】ネットワークゲームなどでメモリをなどをいじり、ゲームデータを改変すること。語源はチートを一字にまとめたもの。ゲームによってはチートコードと呼ばれる物が組み込まれている事がある。チェキ【ちぇき】チェックの意。設定としては「check it」を縮めた英語である。何か興味深

なす板 - Monapedia

なす坂(なすいた)は2ちゃんねるにあるとされる隠し板のひとつ。伝説の板といわれている。なす板はニュース速報(VIP)板利用者によって創作された架空の板であり実際には存在しない板であったが、現在では「なす板」を名乗る外部板は実際に存在する。実在するなす板を参照のこと。概要[]名無し

2ちゃんねるのメイリスレ - 日本さいころペディア

2ちゃんねるのメイリスレとは、2ちゃんねるのコスプレ板に立てられたメイリッシュのスレッドのことである。.netと.scの両方に存在する。目次1 2ch.netに立てられたメイリスレ2 2ch.scに立てられたメイリスレ3 注意4 関連項目2ch.netに立てられたメイリスレ[]1

ファンと仁とのEternal(コピペ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いつか仁のDNAと混ざり合うから。 それがファンと仁とのEternalだし。 『ファンと仁とのEternal』とは、タレント・赤西仁に関する2ちゃんねるで生まれたコピペである。【解説】タレント活動を行い、男性アイドルグループ『KAT-TUN』の元メンバー赤西仁のファンに関する代表

既婚女性板 - Monapedia

既婚女性板(きこんじょせいいた)は匿名掲示板2ちゃんねるのカテゴリ雑談に属する掲示板である。正式名称は「既婚女性@2ch掲示板」である。目次1 概要2 歴史3 ローカルルール4 関連項目5 外部リンク概要[]既婚女性が語り合う掲示板である。既婚女性同士の投稿である故に、幼児虐待や

渡辺さん(2ちゃんねる) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

更新日:2023/11/20 Mon 13:37:00NEW!所要時間:約 1 分で読めます▽タグ一覧渡辺さん「あれれ〜私の弁当がないよ?」2ちゃんねるにて生まれたキャラクター。CV:金田朋子(脳内)発祥はVIPの新ジャンルスレ「ツンドロ」の>>21の発言の内容に本来スレに全く関

索引【ふ】 - 2典プラスアーカイブ

ファイナルアンサー?【ふぁいなるあんさあ?】[成句](PC初心者)フジテレビのクイズ番組、ミリオネアの常套句。PC初心者板で初心者が質問したことに対し、A~Dの選択肢を挙げて質問者に選ばせるという回答方法の時に用いられる。参照:オーディエンスファイナルタブー【ふぁいなるたぶう】[

毒男 - Monapedia

毒男(アスキーアートを指す場合はドクオ ドクヲ、独身男性を指す場合は稀にどくおとことも)は、2ちゃんねる用語の1つ。独身男性のこと。また、それを表現したアスキーアートのこと。本人が自虐的に用いる場合が多いが、独身男性というカテゴリ全体を示す場合もある。目次1 読み方について2 ア

荒巻スカルチノフ - Monapedia

荒巻スカルチノフ(あらまき―、Aramaki Scaltinof)はインターネット上の巨大電子掲示板群、2ちゃんねるで考案されたAA(アスキーアート)によるキャラクターである。ニュース速報板で生まれ、ニュース速報(VIP)板で命名された。荒巻の前身はビダァァンやちょっと通りますよ

Day/2021-12-03 - 沖舞雑談スレ Wiki

327 名無し48さん(仮名)[sage] 2021/12/03(金) 12:33:01.06 ID: 2021年12月3日(金)■NHK総合1(広島)「NHK広島なび」12:43~12:45尾崎世里花・工藤理子■YouTube せとチャレ!STU48【公式】「ドラチャレ!」ht

重音テト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である。重音テトというVOCALOIDキャラクターは存在しない。真の概要重音テトとは、VOCALOIDやニコニコ動画のユーザーを釣るために、2ちゃんねるのニュー速VIP板の住人達(通称・VIPPER)によって生み出されたエイプリルフールの嘘企画。簡単にいえば偽物である。だが、当時

岡元次郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

より、自分が変身するヒーローを演じるのが次郎さんで大喜びする俳優も多いとか。平成ライダーシリーズでは時折、自身も顔出しで出演したりしている。2ちゃんねるでは2ちゃんねるのスーツアクタースレでは伝説がテンプレ入りしている。JAC入門3年目にして主役ライダーに抜擢される。RXの前方バ

ぼっさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Mon 13:21:32NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ぼっさんりぼんちゃん ◆BIJOU400pc(1972年8月-)とは2ちゃんねるのニュース速報板の元固定ハンドル。男性。愛称は「りぼんのおっさん」が変じて「ぼっさん」、「りぼっさん」。語尾に「でちゅわ」 「で

WOWOW - 日本の放送開始・終了 Wiki

目次1 初代OP2 初代CL3 2代目OP3.1 衛星第3チャンネルバージョン3.2 チャンネル非表示バージョン3.3 衛星第5チャンネルバージョン3.4 JSB省略バージョン3.5 音声多重放送版3.6 コールサインJO23版4 2代目CL4.1 衛星第3チャンネルバージョン4

索引【そ】 - 2典プラスアーカイブ

き】[成句]2001年7月の参院選での公明党が CM で用いたコピー。「神崎」は公明党代表の神崎武法氏のこと。だがそんなことはおかまいなく、2ちゃんねるでは「脈絡なく貼られるスーツ姿の AA」として知られる。疎開【そかい】[名・自スル]難民達が無事な他の板などに移動すること。即死

スマイリーキクチ誹謗中傷被害事件 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してもらった。掲示板の炎上などに対する対応としては当然の、基本的な対処法の一つである。ところが、中傷は全く収まらない。書き込まれた掲示板(旧2ちゃんねる)の管理人に削除依頼を出しても、「事実無根を証明しろ」などという回答が返ってくる始末であった。これを言い換えると「キクチが犯人で

(TT)嫁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/09/23 Tue 15:40:07更新日:2023/12/21 Thu 10:57:14NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「逃げる先もありますし、戻る気もありません。ここにいたら義実家みんなで来そうなんだもの。 」(TT)嫁とは2ちゃんねるのとあ

横山信義 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

読み慣れた読者なら細かいところをほじくるのもいいかもしれない。ネタ又はお約束(ネタなので本気にしないこと、話の分かる人との種にするのがいい)2ちゃんねるのスレにおいての愛称は「ノビー」。2ちゃんねるのスレでは新刊が出るたびに期日までウソ予告をするのと、1000スレッドに近づいたら

コテ(ネット用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

11:24:30NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧コテとは、ネット用語の固定[[ハンドルネーム>ハンドルネーム]]の略である。2ちゃんねる等を代表とする匿名性の掲示板において、デフォルトである名無しではなく固定の名前を使う人物を指す言葉でコテハン等とも呼ばれる。ただ

ブーン系小説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

教えて欲しいって?ふふふ、オーケーだお。僕の話が終わる頃には君も究極のサブカルチャーの仲間入りだお!ブーン系小説(ぶーんけいしょうせつ)は、2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板等に投稿されるAA(アスキーアート)を使用したネット小説の一種なんだお。【スタイル】特に明確なルールは

高校入試(ドラマ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

この出来事を引き金に、教師の携帯電話の盗難、入試当日には受験生が隠し持っていた携帯電話の音が鳴り、その後も答案用紙の紛失、試験中の試験問題が2ちゃんねるの掲示板で実況されて漏洩してしまうなどのほか、それらの掲示板への投稿などに加えて、親や教え子の不審・情動的な行動も交え、教師達自

過密板 - Monapedia

過密板(かみついた)とは、匿名掲示板2ちゃんねるにある掲示板において、著しく利用者・書き込み数が多い板のこと。利用者の増減は流動的であるため、特定の掲示板が過密板かそうでないかを判断することは難しい。対義語は過疎板。定義[]正式な定義はないが、2ちゃんねる内の掲示板において次のよ

西村博之 - 日本通信百科事典

西村 博之(にしむら ひろゆき)とは、日本の人物。約2名ほど存在する。西村博之 (アニメーター) : アニメ制作会社である亜細亜堂に属するアニメーター・キャラクターデザイナー・作画監督・総作画監督。イラストレーター名義としては、河村(河邑) 昻保(かわむら たかやす)である。ある

ブロント語 - ファイナルファンタジー 非公式wiki

いる。目次1 概要2 特徴3 問題4 代表的なブロント語5 脚注6 関連項目7 外部リンク概要[]ブロント(ブロントさん)と呼ばれる人物は、2ちゃんねるのネトゲ実況板の『ファイナルファンタジーXI』のスレッドでレスを書き込んでいた。2ちゃんねるではブロントとは名乗ることはなかった

顔文字板 - Monapedia

顔文字板(かおもじいた)とは、匿名掲示板2ちゃんねるにある板の一つ。正式名称は「顔文字@2ch掲示板」である。目次1 概要2 歴史3 利用者4 ローカルルール5 外部リンク概要[]文字通り顔文字や絵文字を題材にした掲示板である。また、2ちゃんねるなどでよく見られるアニメや漫画に関

索引【め】 - 2典プラスアーカイブ

メアリィ、〆アリィ【めありぃ】[名]2ch学校板の桜丘高校関連スレッドにて、桜丘高校関係者が任天堂「黄金の太陽」のゲームキャラのエロ画像を提示し、そのキャラ名がメアリィであったことから、以来、この高校の教師、幹部などの関係者をメアリィと呼ぶこととなった。しかし、ゲームキャラとの区

電子掲示板 - Monapedia

ネットの掲示板[]インターネット上の電子掲示板は、インターネットコミュニティの一種である。個人がウェブサイトに開設するなど小規模なものから、2ちゃんねる、mixiのように、電子掲示板を集めて一つのウェブサイトとして発展させ、現実社会に影響を与える大規模なものまで、様々な電子掲示板

索引【く】 - 2典プラスアーカイブ

スレッドの事。大抵の板に設置されてる。口口【くちくち】[名](競馬)「ロロ」(ろろ)の事を指す。クチビルゲ【くちびるげ】[名](批判・要望)2ちゃんねる管理人、ひろゆき氏の蔑称。由来は氏が特徴的な唇を備えていることから。主に批判・要望板にて管理体制をバッシングする際に用いられ、「

隔離板 - Monapedia

隔離板(かくりいた)とは、匿名掲示板2ちゃんねるにある掲示板において、話題や住民層の多様化や対立によって板が飽和または分裂状態になった際にそれらの話題・住民を隔離する目的で作られた板のことである。概要[]主に特定の話題において板が荒れた場合にその話題を隔離するために設立されること

ニダー - Monapedia

ニダーは2ちゃんねるで生まれたアスキーアートキャラ。モナーから派生したAAの一つで、ハングル板のマスコットキャラでもある。目次1 概要2 AAによる表現3 誕生4 喋り方5 性格6 派生キャラ6.1 ニダダー7 韓国での評判8 外部リンク概要[]韓国人・朝鮮人を揶揄したキャラクタ

アサピー - Monapedia

アサピーはウェブ上の電子掲示板群2ちゃんねるで考案されたアスキーアートのキャラクター。朝日新聞を揶揄したキャラクターで、同新聞の政治問題に対する報道の仕方や、朝日新聞社の不祥事を皮肉って生まれた。基本的にはこのAAは朝日新聞に対し批判的な場面・話題でしか用いられない。同じく批判的

あの映画のココがわからない_まとめサイトについて - あの映画のココがわからない まとめサイト

目次1 概要2 見かた・使いかた2.1 同じ人ばっかり?2.2 新たな質問やツッコミがしたい場合2.3 「あの映画のココがわからない」スレッドのローカルルール2.4 編集方針2.5 その他概要ここは2ちゃんねる、映画一般・8mm板の「あの映画のココがわからない」スレッドにて日夜交

2ちゃんねるビューアとはなんですか? - クイズwiki

A. 2ちゃんねるビューアとは、かつて存在した匿名掲示板2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)におけるサービスツールの総称のことです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3

U-15タレント板 - Monapedia

U-15タレント板(ユーじゅうご-いた、-ばん、アンダーじゅうご/フィフティーン-いた、-ばん)は、インターネットの匿名掲示板2ちゃんねるにある、U-15すなわち15歳以下の俳優、女優、子役に関する話題を取り扱う板。概要[]8割以上が女優、女性子役の話題で占められている。2007

やる夫 - Monapedia

やる夫(やるお)とはインターネット上の巨大電子掲示板群・2ちゃんねるで考案されたAA(アスキーアート)によるキャラクターである。ニュー速でやる夫、ニューソクデ・ヤル夫(にゅーそくでやるお)とも呼ばれることもある。本当ならばニュース速報(VIP)板で遊びたかったが、そこの住人は相手

ニラ茶猫 - Monapedia

ニラ茶猫(ニラちゃねこ)はインターネット上の電子掲示板群2ちゃんねるで2001年に発表されたアスキーアートによるキャラクターである。ニラ茶という謎の飲料を勧めてくるギコ猫の一種である。頭頂部の毛が「w」の字で表現されている他、ギコ猫と比べて多少幅が広い。ギコ猫が「ゴルァ」と鳴く

Web収入板 - Monapedia

Web収入板(ウェブしゅうにゅういた)は、2ちゃんねるのネット関係 (2ちゃんねるカテゴリ)カテゴリに所属する掲示板の1つ。目次1 概要2 歴史3 利用者4 関連項目5 外部リンク概要[]アフィリエイトなどの情報交換は元々Web製作板で行われていたが、製作と収入ではジャンルもやや