白有り緑一色 - 麻雀ローカルルール Wiki
白有り緑一色読みはくありリューイーソー別名清二色和了り飜役満2飜(清二色)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]白を使い、それ以外は緑一色に使用する牌(23468索・発)で構成する。「清二色」と呼んで2飜の役とする場合もある。下
白有り緑一色読みはくありリューイーソー別名清二色和了り飜役満2飜(清二色)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]白を使い、それ以外は緑一色に使用する牌(23468索・発)で構成する。「清二色」と呼んで2飜の役とする場合もある。下
白一色読みパイイーソー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]九萬九萬MJs9plane.pngMJp9plane.png ロン ポンMJs8plane.pngMJs8plane.png ポンMJd1plane.png解説[]
白歯吃命読みハクシチーメイ和了り飜役満(副露)ダブル役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]白刻子、1チーの三色同順。東単騎あがりでダブル役満。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[
發連刻読みハツレンコー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]発・2索・8索刻子、「2・8」シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限
發連七対子読みハツレンチートイツ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色の「2・8」と発を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]
白アイアイ読みパイアイアイ正式名称白皑皑和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子混一、8・9・白刻子、1と2のシャボ待ち。「白皑皑」は中国語で「(雪などが)真っ白な」の意。下位役[]上位役[]
白ポチ34面待ち読みはくポチさんじゅうよんめんまち和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一萬三萬MJs5plane.pngMJp6plane.pngMJp8plane.pngMJf4plane.pngMJd1planeRED
白槓読みしろカン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]白に女性のプリクラが貼ってある時、それを槓すると役満。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC B
白海竜読みはっかいりゅう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]海竜を白で上がる。下位役[]海竜上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティの
發体験読みはつたいけん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]白發中一筒七索のトイトイ。見立て系の役満なのだが見立てるものがあまりにもあまりなのでお察しください。下位役[]上位役[]複合の制限[]大三元とも重複する。採
白衣の天使読みはくいのてんし和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]「7・4」でナース、「槓5と白」で看護婦。「頭は風」で、天使が風に舞う様子を表す。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない
白蓮白七対子読みパイレンパイチートイツ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色の「8・1」と白を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚
白衣騎士読みホワイトジャック和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]解説[]白の刻子、他は数の合計を21にすると成立する役。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]黒衣騎士脚注[]特に記載のない限り、コミ
白蓮刻読みパイリェンク和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子混一、1・8・9・白刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニ
白蓮白読みパイレンパイ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]色Aの「8・1」・白刻子、色Bの「8・1」シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に
白緑色読みパイリューソ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]緑一色の発を白に置き換えたもの。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュ
白百合読みパイバイフゥ別名シラユリ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]789索と白の刻子、頭は中。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り
白百王(二槓子)読みパイパイオウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子混一、頭6、8の刻子、「7・9」カン。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記
白皇学院読みはくおうがくいん和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]二萬三索MJs5plane.pngMJs7plane.pngMJp7plane.png ロンMJm4plane.png カンMJd1pla
白眉読みはくび和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]七索七索 ロンMJs9plane.png カンMJs6yokoDouble.png カンMJuraplane.pngMJs8plane.png カンMJuraplane.p
發洞窟読みはつどうくつ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二筒四筒MJp4plane.pngMJd2plane.pngMJf3plane.png ロンMJf3plane.png ポンMJp8yoko.png解説[]2筒・4
發一色読みはつイーソー別名森羅万象和了り飜役満~4倍役満2兆点[1]目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]発発MJd2plane.pngMJd2plane.pngMJd2plane.pngMJd2plane.pngMJd2pla
白連刻読みハクレンコウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]色Aの「8・9」・白刻子、色Bの「8・9」シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に
珀白雪読みハクしらゆき和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子混一、4689刻子、頭白。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニ
玖連老頭読みチューレンロートー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]頭は中、9の三色同刻、字牌刻子。下位役[]上位役[]玖連老東複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載の
珊瑚夜久読みさんごやく和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子清一、1の雀頭、3589ポン。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限
玖蓮鳳龍読みチューレンポウリュウ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子混一、1112345678+発刻子の形(「2-5-8・3-6-9」待ち)で、9あがり。下位役[]上位役[]複
玖連刻東読みチューレンコートー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]9の三色小同刻、中・東刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コ
玖蓮宝刀読みジュウレンポウトウ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]萬子混一、「1112345678+中刻子」の形の聴牌(「2-5-8・3-6-9」待ち)で9あがり。下位役[]上位役
球磨焼酎読みくましょうちゅう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]小三元に九萬の刻子を含めたあがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SA
王白飛一読みオウパイピイ和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1筒・8筒・白・1ポンの裸単騎。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限
王牌和読みワンパイホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]あがった時に王牌をすべてひっくり返して役になってたら成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ
玖五連ポン東読みチューウーレンポントン和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「5・9・中・東」ポンの混一対々。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]
玖玖西読みきゅうきゅうしゃ別名救急車和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]救急車外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコン
珍寿読みちんじゅ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]清一色で数字の合計が95。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用
理牌不要読みリーパイふよう和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]親は配牌、子は第一ツモで1萬2萬3萬4萬…9萬→1筒…9筒→1索…9索→東南西北白發中の順を崩さずに並んでいると成立。天和、地和とも複合する
發一発読みはついっぱつ別名發一發和了り飜役満ダブル役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]128索・発刻子、発あがり。立直一発あがりでダブル役満。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]
発孔雀読みはつくじゃく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]紅孔雀の中を発に変えた上がり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニ
発なし緑一色読みハツなしリューイーソー別名清緑色(チンリューソー)純正緑一色和了り飜役満(通説)ダブル役満(異説)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二索二索MJs4plane.pngMJs4plane.pngMJs6plane.pn
発車(混一型)読みはっしゃ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]三筒三筒MJp5plane.pngMJp5plane.pngMJd2plane.pngMJf3plane.pngMJf3plane.png ロン解説[]発と西を
田園読みでんえん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]4面子を緑一色に使用する牌(23468索・発)で作り、雀頭を1筒にすると成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニテ
田子倉読みたごくら和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]東・南・西を刻子(槓子)にし、残りを5と9の牌で構成すると成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテン
琵琶湖読みびわこ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]清海湖のうちの1面子を4の暗槓(滋賀)に変えた清一色の上がり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティの
琉球三山統一読みりゅうきゅうさんざんとういつ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3の牌3種、「6・9」索・中・南を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[
琉球四爪龍読みリュウキュウシソウリュウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]索子一通・4索と9索のシャボ待ちで4索あがり。解説[]下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注
琉球国読みルーチュークク和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「6・9」索・9萬・南刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニ
琉球首里城読みりゅうきゅうしゅりじょう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]469萬・中刻子、頭は南。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限
白連七対子読みハクレンチートイツ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色の「8・9」と白を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]
白連色読みしろれんしょく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]色Aの「4・6」・白刻子、色Bの「4・6」シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特
玄老頭読みクロウトウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]三風刻、9筒刻子、6筒雀頭で成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュ