「銅の剣」を含むwiki一覧 - 2ページ

主人公(DQⅧ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

備御馴染みの「外せなくなる呪い」は受けないものの、もろはのつるぎの「与えたダメージが一部跳ね返ってくる呪い」は受ける*2 主人公の初期装備で銅の剣より弱い剣*3 夢という形での回想。起きるとそばにもう一人のヒロイン・ゼシカが座ってる、という点は下記の追加要素と絡む意図的な措置か

ライアン(DQⅣ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ずHP、力が高い上によく伸びる。特に初期のHPと力はかなり高めで、初期装備のみでバトランド周辺の雑魚を一撃で倒せる。初期装備がライアンと同じ銅の剣の勇者はともかくとして、他の導かれし者たちが二人がかりや呪文でなければ開始地点の雑魚すら倒せない事を考えればかなりの強さとなる。これは

ロトの剣(DQシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト】ゲームブック版にも当然登場する。IIではローレシアの王子が旅立つ時、大司教から受け取る(アイテム名は「王者の剣」)が、この時は錆びていて銅の剣よりも弱い。だがアレフガルドまで冒険を進め、マイラの村にいる刀鍛冶(王者の剣を作った刀鍛冶の子孫)の呪文によって輝きを取り戻し強化され

ウッドパルナ(DQⅦ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ての機能は最低限保たれている。ただし教会は屋根が無くなっているため、最早野外。道具屋は後述の事情により自分の本来の店での営業では無い。棍棒や銅の剣などといったドラクエシリーズにおける最序盤の武器防具も道具屋で買える。【主な登場人物】■マチルダ主人公達がエスタード島を離れてたどり着

ルドマン(DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しても必要な家系だったんだな。 -- 名無しさん (2015-01-12 10:35:51) DQシリーズでも有数の人格者。勇者に小銭と銅の剣しかくれない王様とは大違い -- 名無しさん (2015-12-12 19:11:54) ↑彼の無茶のせいで火山で(娘となかば相思

ひのきのぼう - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

10だけど -- 名無しさん (2015-01-07 22:55:24) VIの「初心に帰るべき」ってのがよくわからん。剣にこだわるなら銅の剣じゃないの? -- 名無しさん (2015-02-15 08:19:05) 早い話、木刀だよね。 -- 名無しさん (2015

  • 1
  • 2