「買値」を含むwiki一覧 - 2ページ

アルラウモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

援護能力 速度 2 特殊効果 すいとる 自分の攻撃は「すいとる」になり攻撃力は半分になる 買値 100 売値 20 全体的に高めの攻撃力を持ち、かつ特殊効果にすいとるを持つ数少ないレベルⅢ。が、その攻撃性能と特殊効

シャーマモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

援護能力 速度 2 特殊効果 ぼうがい 相手のHPは半分になり、相手の攻撃力は2倍になる 買値 100 売値 20 〇攻撃力は高めだが、それ以外の能力値はやや控えめ。✖攻撃はかなり低めだが、特殊効果でぼうがいを所持

ツカイモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

援護能力 速度 1 特殊効果 〇を0に 自分の✖攻撃力は+200、〇攻撃力と△攻撃力は0になる 買値 100 売値 20 高めのHPと〇を0にを持つ、継戦能力に優れたレベルⅢ暗黒デジモン。攻撃力は全体的に控えめではあるが

ギロモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

オーバーラン 0 援護能力 速度 2 特殊効果 自爆 相手のボタンは✖になる 買値 1700 売値 340 HPがかなり高い。攻撃力はレベル完珍種デジモンの中ではやや低めだが、それでも十分及第点。特殊効

デビモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

力 速度 1 特殊効果 対自然×3 相手が自然属性であるなら、自分の攻撃力は3倍になる 買値 600 売値 120 対自然メタに特化したレベルⅣ暗黒デジモン。攻撃力はどれが低すぎる、ということもなく安定している。

オーガモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

速度 2 特殊効果 △カウンター 自分の場のPOWカードを全て捨て、自分の攻撃力は捨てた枚数倍になる 買値 600 売値 120 HPがやや高め。〇攻撃の高さは申し分なく、△もそこそこ。✖の特殊効果、△カウンターは使いどころが

ジジモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

援護能力 速度 1 特殊効果 △を0に 相手が暗黒属性であるなら、相手の攻撃力は0になる 買値 1800 売値 360 暗黒属性に対する強烈な援護能力を持つ。レベル完自然デジモンは、進化しやすいこともあってか能力値

ピッドモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

0 援護能力 速度 1 特殊効果 〇を0に 自分の〇攻撃力は今の自分のHPと同じになる 買値 100 売値 20 ✖の攻撃力が高めなのが魅力。特殊効果が〇を0になので、相手の攻撃を防ぎながら着実にダメージを与えら

メラモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

力 速度 1 特殊効果 対氷水×3 相手が氷水属性であるなら、自分の攻撃力は3倍になる 買値 600 売値 120 氷水相手にはめっぽう強い火炎レベルⅣデジモン。✖は660まで上がり、援護で使えば攻撃力3倍ととに

施設と町 - 勇者ダンジョンまとめwiki

てしまうので、定期的に預けるようにしよう。落し物屋 ダンジョンで力尽きた際や、スキルのどうぐ+などで溢れてしまったアイテムを販売している。(買値の半分の値段) ゲームの再起動をするとアイテムがリセットされて消える。スロット屋 ちいさなメダルのお金を使うことで剣や盾のスロットの数を

グレイモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

援護能力 速度 1 特殊効果 〇カウンター 自分がレベルⅣならば、自分の攻撃力+300 買値 700 売値 140 能力値が全体的に高めな火炎レベルⅣデジモン。攻撃力、HP共に高く、特殊効果〇カウンターもかなり優

ピヨモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki

ダッシュついばみ 130 援護能力 速度 1 特殊効果 先制 自分の攻撃力+200 買値 100 売値 20 先制の特殊効果持ちの火炎レベルⅢ。〇攻撃力は高いが、それ以外の能力値が低く、HPは特に低い。後攻だ