「究極生命体」を含むwiki一覧 - 3ページ

封印 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

印されてる巨人ぶっ殺せばいい(無理)って言う本末転倒っぷり -- 名無しさん (2018-08-23 18:51:53) ジョジョ2部の究極生命体カーズの「考えるのをやめた」も実質封印に当たると思うんですけど。 -- 名無しさん (2018-08-23 19:32:52)

ウルトラマンジード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルウルトラマンベリアル アトロシアスウルトラマンベリアル アーリースタイル時空破壊神 ゼガンリドリアスグローザ星系人サーペント星人ネリル星人究極生命体 レイブラッド星人亡霊魔導士 レイバトス(回想)ダークネスファイブ(回想)ピット星人トリィ=ティプ(回想)安達寛高坂本浩一25話『

逃げる - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スピードワゴンを逃す為の囮になり、ワムウからもその精神性を高く評価された。なお肝心のワムウ対策はなにもしていない。というか出来なかった。VS究極生命体カーズナチスの飛行機を拝借し(墜落フラグ)火山にカーズもろとも叩き落とす魂胆で逃走。途中カーズの妨害で火山まで届きそうになかったが

亡霊魔導士 レイバトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀)▽目次概要素性不明の存在で、彷徨える怪獣達の亡霊を自在に操る事が出来るネクロマンサーにして、かの究極生命体・レイブラッド星人の血を引く怪獣使い・レイオニクスでもある。青と白を基調とした色合いはレイブラッド星人やレイモンに似てるかも。かつ

SCP-596 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

外傷は勿論、損傷した臓器の再生や失われた血液の造血も可能。それどころか飢餓や脱水症状も防いでくれる上、睡眠をとらなくても衰弱しない。さながら究極生命体じみた身体になれるのである。脱水症状による細胞外液やその水分の欠落、飢餓による血糖やケトン体の流出といった要素すらも防いでしまう(