「究極形態」を含むwiki一覧 - 2ページ

ガピヤ星人サデス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダメージを負わせる。しかし、SSPメンバーの諦めない心によってウルトラマンギンガ、ウルトラマンビクトリー、エックスの絆の力が顕現し、オーブを究極形態・オーブトリニティへとパワーアップさせた。そしてオーブスラッシャーが繰り出す熱い一撃・トリニティウムブレイクを受けてバラバラになり、

ジャグラス ジャグラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

品で初めて披露されている。ジードの復活後は三人のウルトラマンと共にギャラクトロンを更に一体撃破。なおこのとき、ジード、オーブ、ゼロはそれぞれ究極形態でギャラクトロンを倒したのに対し、ジャグジャグは最強技どころか蛇心剣の三連撃でギャラクトロンを倒している。タイマン勝負に持ち込めれば

人質 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せて逆に脅すという手段とったな。 -- 名無しさん (2016-08-29 22:03:13) ↑4 王道お約束をぶっちぎり過ぎた結果の究極形態、早川健・・・人質取られて(必要以上に)ボコボコにされてマシンガンで蜂の巣にされて、いつの間にか姿が消えたと思ったら・・・「ンッハッ

仮面ライダークウガ(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジングアルティメット出番:MASKED RIDER DECADE EDITION -オーズの世界-『オーズの世界』で発現した、小野寺クウガの究極形態。ライダーロボの弱点を突く為、雷の力を司るライジングアルティメットに変身したユウスケに対して、更にディケイドがオーズアーマーのウナギ

シビリアンアストレイシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

脚の踵に3本ずつ付いたクロー。ブラックドラゴン形態では足首から回転し、竜の後ろ肢における爪先となる。◆ブラックドラゴンバイオレンスガイストの究極形態。その変形は人間でいえば両手を広げて腰を90度ひねった形に近い。腰部からアームで接続されたバックパックがMS時の正面と背面を挟み込む

曙光王ディルクルム(神羅万象) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃し、それを阻止しようとするルキア、ホウセン共々モルテを吸収。最後まで抵抗していた四羅震将をも吸収し、自分以外の全羅震鬼を吸収したことで、究極形態「黎明王」へと超進化する。この姿は露出が大幅に上がっておりなんかエロい。圧倒的な力で人間、神族、神魔族の神羅連合軍を打ちのめし、勝利

ズィール (カードファイト!!ヴァンガード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

基本ではあるが、やはり使い所はしっかり見極める必要はあるだろう。◆ユニット設定その強大な力から、銀河の破壊者とまで呼ばれた超獣「ズィール」の究極形態。 全身に輝く放熱体は、理論上、太陽核に匹敵する高熱を生成して放射することができるとも言われている。 “ディメンジョンポリス”は自分

司波達也(魔法科高校の劣等生) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

意味のある形を持っているので術式解散を使えば無力化することが可能。マテリアル・バースト達也の持つ戦略級魔法。達也最大の必殺技にして分解魔法の究極形態。質量をエネルギーに分解して文字通り「消し」飛ばす。本来理論でしかない「E = mc^2」を現実のものとしており、放射能すら発生させ

ゴジータ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンボールヒーローズ プロモーションアニメ』『宇宙争乱編』の第17話ラストから登場。『ブロリー』と同様に超サイヤ人ゴッド超サイヤ人に変身した。究極形態に進化したハーツを相手に戦い、ヒットやジレンと共に連携したかめはめ波なども披露。最後には肉弾戦の末に宇宙の種を破壊してハーツの撃破に

遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

千年リングの邪念に飲まれ、悪魔族の下級モンスターにいそうなグロテスクな怪物に変貌。顔に無数の箱が埋め込まれた悪魔*7…とでも言うしかない藍神究極形態は観客の腹筋を完膚なきまでに破壊し、これぞ遊戯王という超展開を披露した。冷静に考えるとかなりグロイが。高橋先生曰く、彼を中心としたプ

デジモンアドベンチャー tri. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しい。顔は出なかった。パートナーはゴマモン(声:竹内順子)。いつものように丈の理解者だが、戦いを嫌う彼を前にこちらも自身の存在について悩む。究極形態はプレシオモンではなくヴァイクモンに固まった様子。高石タケル(声:榎木淳弥)14歳。お台場中学校2年生。小学5年生ごろから見られたつ

葵連/仮面ライダーフィフティーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・まああの映画自体が他の映画とストーリー繋がってなさそうだったけど -- 名無しさん (2015-12-06 10:44:46) 鎧武が究極形態っていうのがあんまり説得力なくってなあ・・・wあ、現行の主人公補正をパワーソースにするメタ的な意味で最強のフォームってことか。 -

春野はるか/キュアフローラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を極めればグラン・プリンセスと呼ばれる存在に至ることを知る。グランプリンセスとは、強さ・優しさ・美しさの三要素を最大限まで高めたプリキュアの究極形態らしい。はるかは「グランプリンセスになれば自分が夢みた『花のプリンセス』のような存在になれるのではないか」と感じ、そこに自分の夢を託

アルテミス - digitafairyのうぃき

名ArtemisUltra 名前究極アルテミス 出典original フレーバーvanilla 概要月の女神アルテミス銀髪碧眼の可愛い少女。究極形態。 能力星霜の弓 詳細スターアロウ 毎晩一本づつ回復する弓矢  職業 現実に準拠 副業 お菓子屋 備考『通常』

  • 1
  • 2