飛鳥の石舞台 - 麻雀ローカルルール Wiki
飛鳥の石舞台読みあすかのいしぶたい和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]二萬、筒子、北、白、發の対々和。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-
飛鳥の石舞台読みあすかのいしぶたい和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]二萬、筒子、北、白、發の対々和。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-
鳳凰和読みほうおうホー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]索子の門前清一色で1112233445566の形の聴牌で1で上がる。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コ
順露和読みシュンロホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]大三元・大四喜の牌を白→發→中・東→南→西→北の順に鳴く(暗槓でも良い)。下位役[]上位役[]複合の制限[]大三元または大四喜と合わせてダブル役満(大四喜の
頂数和読みちょうすうホー別名無限数和和了り飜12倍役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]八索 ロン カン八筒MJp8yokoDouble.png カンMJm9yokoDouble.png カンMJuraplane.pngMJs9pl
頑寿読みがんじゅ和了り飜役満4飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]清一色で数字の合計が119。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下
頂三刻読みティンサンコー和了り飜2飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]一萬一萬MJm9plane.pngMJs7plane.pngMJd3plane.png ロンMJd3plane.png ポンMJm5plane.png
頂和読みジュンホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]とあるブログに内容も無く書かれてた役。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセ
頂三七対子読みティンサンチートイツ和了り飜3飜(門前)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一萬五萬MJs5plane.pngMJs9plane.pngMJp1plane.pngMJp5plane.pngMJp9plane.png ロン
頭槓和読みトウカンホー別名プレイボールホームラン和了り飜役満役満(門前のみ)三倍満[1]3飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]牌姿は不問。解説[]親は配牌、子は鳴きの無い第一ツモで槓を行い、その時の嶺上牌で和了る。大明槓でも認められ
韓国無双読みかんこくむそう和了り飜8飜(門前のみ)役満(門前のみ)…13面待ちの時目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]一萬五萬MJp1plane.pngMJp9plane.pngMJf2plane.pngMJd1
革命読みかくめい和了り飜ダブル役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]8回連続流局後、8回全てノーテンだった者がトップ相手からロン上がりする。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニテ
ッとしない戦績だが、対ピカチュウ2戦2勝という点は一定の評価をすべきだろう。しかし第5回を最後に出場機会に恵まれず、同色のサムス勢に天使の聴牌、笑えない女と有力選手が続々登場してしまったために幻想入りの危機に瀕している。その後+~史上最長の放置プレイ~-エロい姉の最後の出場試合日
韓紅花読みかんこうか和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「1・9」萬・中刻子+5筒槓子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニ
頭槓々和読みとうカンカンホー和了り飜ダブル役満ダブル役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]親の配牌または子の第一ツモで、2回以上連続で槓して嶺上開花。下位役[]頭槓和連槓開花上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚
風一色読みフォンイーソー-和了り飜トリプル役満(門前)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 外部リンク8 脚注牌例[]東東MJf2plane.pngMJf2plane.pngMJf3plane.pngMJf3plane.pngMJf4plane.p
飛燕読みひえん別名一巡天下(イーシュンテンカ)和了り飜ダブル役満(門前のみ)役満(門前のみ)(一巡天下)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]他家のダブリーの宣言牌をロンすると成立。下位役[]燕返し(1飜)上位役[]複合の制限[
風見鶏読みかざみどり和了り飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1索の刻子があるとオタ風の刻子に1飜付くというもの。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載
風花雪月読みふうかせつげつ別名風華雪月和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]六萬五筒MJp5plane.pngMJf2plane.png ロン ポンMJp1plane.pngMJp1yoko.png ポンMJd1yo
風雪宝双風読みふうせつパオそうふう別名鳳雪宝双風和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]白一索MJs1plane.pngMJf4plane.png ロン ポンMJf1plane.pngMJf1plane.png ポンMJp1p
風牌白板緑発紅中嶺上開花国士無双読みフォンパイパイパンリューファホンチュンリンシャンカイホーこくしむそう和了り飜5倍役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]風パイ【客風でもよい】⇒白⇒発⇒中⇒嶺上開花⇒国士無双の順に上がる。ち
風老副露読みフーロウプーロ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]風牌と老頭牌(1・9)を、2つずつ副露した混老頭。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはC
風浦藍ぽん読みふうらあいぽん和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]2筒・1筒・中・風牌をポンした上がり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記
風中撈栄読みフォンチュンラオロン和了り飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]他家全員がリーチの時に、自分が立直をかけていない状態でロンで和了る。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外
風台風読みかぜたいふう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]風牌・發・二筒・五筒・八筒を使用した混一色。258筒・發は必須。七対子でも可能。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コ
風六副露読みフーロー・プーロ和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]風牌と6の牌を、2つずつポンした対々和。「風六」と風牌を6個にするため、待ちは6単騎。下位役[]上位役[]複合の制限[]
風呂上り読みふろあがり和了り飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]他の人に代走してもらって、風呂から戻ってきてから1順目以内に上がると1翻。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニ
風大黒読みかぜだいこく和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]5筒・9筒刻子と小三風で成立。下位役[]小三風上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コ
鳳読みおおとり和了り飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二萬四萬MJm6plane.pngMJs6plane.pngMJp7plane.png ロンMJs4plane.png カンMJs1plane.pngMJuraplane.
鳳凰涅磐読みフォンファンニエパン和了り飜不明目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1索・1筒の槓子、残りは字牌のみで構成。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載
黒老頭読みくろロウトウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1筒・9筒・北・風牌の刻子、雀頭は248筒のどれか。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記
黄金比読みおうごんひ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]一筒三筒MJp4plane.pngMJp7plane.pngMJp8plane.pngMJp8plane.pngMJp9plane.
黄金厨読みおうごんちゅう和了り飜2飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]中刻子と「赤伍萬・赤5筒・赤5索」の変則面子を含む上がり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテン
黄龍和読みこうりゅうホーおうりゅうホー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]五萬・5筒・5索・東南西北からなる七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク
麻雀ファミリー読みマージャンファミリー和了り飜6飜(喰い下がり有り)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一索三索MJm6plane.pngMJd3plane.pngMJp7plane.png ロンMJp9plane.png カンMJf
黄河流れ読みこうがながれ和了り飜ダブル役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]鸛鵲楼白日山尽を和了時、河(捨て牌)が14枚以上だった場合成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニテ
麻雀の心理読みマージャンのしんり和了り飜3飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]相手がカンをしてそのカンツにカンドラモロノリになった直後、嶺上をツモってドラを打ち出し放銃したら成立。下位役[]槓振り上位役[]複合の制限[]採用
黒一色読みヘイイーソー別名藍一色和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二筒二筒MJp4plane.pngMJf1plane.pngMJf4plane.png ロンMJf4plane.png ポンMJp8plane.png解説
麒麟招来読みきりんしょうらい和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]ロンズの九蓮宝燈(純正九蓮宝燈でも可)で和了。九蓮宝燈(純正九蓮宝燈)と複合して、必然的にダブル役満以上になる。下位役[]上位役[]複合の
麒麟読みきりん和了り飜4倍役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]大四喜・字一色・四暗刻の複合。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティ
麺類読みめんるい別名うどん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1の入る三色同順(同刻)+中+白下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライ
麻婆豆腐読みマーボーどうふ和了り飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]五萬七萬MJs4plane.pngMJs7plane.pngMJs9plane.pngMJp8plane.pngMJd1plane.png ロン解説[]白単騎待
黒一点読みこくいってん和了り飜3飜(喰い下がり有り)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]索子・三元牌で4面子を構成し、248筒または風牌の単騎待ちで上がる。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限
黒一色(ロンズ)読みこくいーそー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]ロンズと四元牌の黒のみの和了。ただし、1と9のロンズと黒を全て含むことが必要条件。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載の
鷹眼密鳳格読みヨウガンミホウク和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]139筒・1索刻子、1筒あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り
黒烏龍茶読みくろウーロンちゃ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]569と四風牌だけの対々を5でロンアガリ。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載の
黒死病読みこくしびょう別名北黒死(ペーコクシ)和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]459筒刻子・北槓子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のな
黒石刻読みコクコクコー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子清一で、「2・4・8」刻子、「5・9」のシャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特
黒棒長官読みこくぼうちょうかん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]柴棒(=100点棒?)を全部集めると役満になるらしい。「新たな役を考えるスレッド其三」の520氏により考案された役。下位役[]上位役[]複合の制限[
黒死夢草読みコクシムソウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]459筒と6索の刻子、頭は発。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュ
黒旗軍(南白型)読みこっきぐん和了り飜2飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]南・白・8筒の刻子(槓子)。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライ