滑川康仁 - Bout Wiki
最弱プロレスラーストーカー市川と対戦。フロントチョークで一本勝ちを収めた。戦績[]総合格闘技 戦績45 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合28 勝517516020 敗61040勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日△柴田勝頼5分3R終了 判定0-0DEEP 38 I
最弱プロレスラーストーカー市川と対戦。フロントチョークで一本勝ちを収めた。戦績[]総合格闘技 戦績45 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合28 勝517516020 敗61040勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日△柴田勝頼5分3R終了 判定0-0DEEP 38 I
ALのリザーブファイトで谷山俊樹と対戦し、0-3の判定負けを喫した[5]。戦績[]キックボクシング 戦績14試合(T)KO判定その他引き分け無効試合9勝270005敗230勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×谷山俊樹3R+延長R終了 判定0-3K-1 WORLD MAX 2
SIDER 対抗戦」で長谷川直弘と対戦し、時間切れドローとなった[15]。戦績[]総合格闘技 戦績14 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合8 勝6110303 敗1110勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日△長谷川直弘5分2R終了 時間切れZST BATTLE HA
しまった。その後、正式に応募して入団テストを受け、トップの成績で合格した。戦績[]総合格闘技 戦績48 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合33 勝513962013 敗4342勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○桜庭和志2R(10分/5分)終了 判定3-0Dyna
頭魔勢と対戦し、アームロックによる一本負けを喫し王座から陥落した[13]。戦績[]総合格闘技 戦績10 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合7 勝1510102 敗0110勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×どすこい羅頭魔勢1R 1:29 アームロックDEEP 55
O負け。2008年7月7日付けで兄・倫久とともに引退した。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績6 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合1 勝1000104 敗1030勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×根津優太5分2R終了 判定0-3修斗 BATTLE MIX
、30-27)の判定勝ちを収め連敗を3で止めた[14]。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績20 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合11 勝1190306 敗0060勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○柴田"MONKEY"有哉5分3R終了 判定3-0修斗20
8)の判定勝ち。UFC2戦目での初勝利となった[15]。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績23 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合18 勝71100005 敗1040勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○スティーヴ・キャントウェル5分3R終了 判定3-0UF
によりトーナメント出場が決まった[17][18]。戦績[]プロキックボクシング[]キックボクシング 戦績20試合(T)KO判定その他引き分け無効試合19勝9100001敗010勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○ティティアナ・ヴァン・ポラーナ1R 2:01 KO(左フック)
負けを喫した[5]。この試合からリバーサルジム所属となった。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績15 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合6 勝2220207 敗1510勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×西村広和5分2R終了 判定0-3SRC ASIA vol.
れたので誰か一発やらせてください」とマイクアピールしたこともある[25]。戦績[]キックボクシング 戦績19試合(T)KO判定その他引き分け無効試合11勝911305敗050勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×堤大輔3R+延長1R終了 判定0-3Krush.102010年9
の代表として、前田吉朗を中心とした後進の指導に当たっている。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績45 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合18 勝261003024 敗41280勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×國奥麒樹真1R 4:10 チョークスリーパーパンク
なる。自伝「死にぞこない」 - 前述の大怪我(交通事故)の前に発売された。戦績[]キックボクシング 戦績74試合(T)KO判定その他引き分け無効試合38勝261204032敗勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×湊恭二郎5R終了 判定0-2REBELS.82011年7月18日
防衛に成功するとともにベストバウト賞を受賞した[11]。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績20 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合12 勝5160404 敗2110勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○赤井太志朗5分3R終了 判定3-0パンクラス PANCR
治と対戦予定であったが[7]、梅野の欠場により対戦相手が変更された[8]。戦績[]キックボクシング 戦績35試合(T)KO判定その他引き分け無効試合22勝111102011敗470勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×コムパヤック・ウィラサクレック2R 2:05 TKO(3ノ
NANAと対戦し、2-0の判定勝ちを収めた[9]。戦績[]プロキックボクシング[]キックボクシング 戦績23試合(T)KO判定その他引き分け無効試合13勝1120406敗060勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○NANA2分3R終了 判定2-0J-NETWORK「J-GIR
全日本サンボ選手権大会90kg級(3名出場)に出場し、3位となった[3]。戦績[]総合格闘技 戦績44 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合26 勝332007011 敗3260勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×金井一朗5分3R終了 判定0-2パンクラス PANC
2Rの引退記念エキシビションマッチを行なった[4]。戦績[]プロキックボクシング[]キックボクシング 戦績6試合(T)KO判定その他引き分け無効試合3勝210003敗300勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×坂間豊1R 0:29 KO(左ハイキック)K-1 WORLD GP
ってください」(この試合は58kg契約)と要求した[10]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績18 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合14 勝04100004 敗1120勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○ロクサン・モダフェリ5分2R終了 判定3-0JEWEL
奪われたところにパウンドで追撃されTKO負けを喫した[9]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績29 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合20 勝32150108 敗4130勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×チェ・ドゥホ1R 1:33 TKO(膝蹴り→パウンド)
WPMF暫定日本ランキングスーパーウェルター級4位にランキング入り[8]。戦績[]キックボクシング 戦績35試合(T)KO判定その他引き分け無効試合14勝8604017敗881勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×梁軼超(高超)5R終了 判定0-3力保健搏擊之夜 Liboge
ピオンシップで上田将勝と再戦し、0-3の判定負けで王座獲得はならなかった。戦績[]総合格闘技 戦績18 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合8 勝2240406 敗0330勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×松本輝之1R 3:03 腕ひしぎ十字固め修斗 SHOOTI
AX日本代表決定トーナメント出場者決定戦で龍二と再戦し、判定負けを喫した。戦績[]キックボクシング 戦績32試合(T)KO判定その他引き分け無効試合23勝8150018敗170勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○オ・デュソク3R終了 判定2-0RISE 632010年4月7
ビアーノ・サイクロンとの引退エキシビションマッチを行なった[9]。戦績[]プロ[]キックボクシング 戦績22試合(T)KO判定その他引き分け無効試合9勝4502011敗470勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×悠羽輝3R終了 判定0-3M-1 FAIRTEX SINGHA
14日、Krush.9で吉川英明と対戦し、0-3の判定負けを喫した[2]。戦績[]キックボクシング 戦績29試合(T)KO判定その他引き分け無効試合15勝70014敗勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×吉川英明3R終了 判定0-3Krush.92010年8月14日×渡辺雅和
イ・ソー・プィロムトーンと対戦し、左ボディブローでKO勝ちを収めた[4]。戦績[]キックボクシング 戦績69試合(T)KO判定その他引き分け無効試合48勝2310011敗勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○チャイナローン・オーシン2R 1:03 KO(左ボディフック)新日本
"轟天"泰舗と対戦し、5-0の判定勝ちで2度目の王座防衛に成功した[6]。戦績[]総合格闘技 戦績32 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合22 勝451300010 敗3160勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○奥野"轟天"泰舗5分3R終了 判定5-0DEEP 5
法會に対するアンチテーゼとし、また自らの存在意義としている。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績21 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合9 勝1620309 敗3141勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×伊藤健一2R 1:42 反則(イエローカード3枚)ZST.
右フックによるKO負け。この試合で鼻骨を骨折した[20]。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績8 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合4 勝0220112 敗1010勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×エメリヤーエンコ・ヒョードル1R 2:29 KO(右フック
本サンボ選手権大会74kg級に出場し、準優勝となった[7]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績11 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合8 勝2060102 敗0110勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×ダン・ハーディー5分3R終了 判定0-3CAGE FORC
佐藤豪則と対戦し、1-1の判定ドローで王座獲得ならず[5]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績42 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合22 勝331604016 敗41101勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日△佐藤豪則5分3R終了 判定1-1パンクラス PAN
準決勝でスギロックと対戦し、1-2の判定負けを喫した[16]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績9 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合6 勝0330003 敗0030勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×スギロック5分2R終了 判定1-2JEWELS 17th
ルマッチで中須賀芳徳に挑戦するも、0-3の判定負けで王座獲得ならず[6]。戦績[]キックボクシング 戦績55試合(T)KO判定その他引き分け無効試合33勝181414018敗891勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×中須賀芳徳5R終了 判定0-3ニュージャパンキックボクシン
相手を務め、腕ひしぎ十字固めによる一本勝ちを収めた[22]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績19 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合12 勝1650007 敗0250勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○WINDY智美2R 1:04 腕ひしぎ十字固めパンクラス
ト99kg未満級(5名参加)に出場。準決勝で敗退した[9]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績13 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合5 勝1211107 敗5200勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×井上俊介1R 0:52 TKO(パウンド)パンクラス PA
する。2008年7月7日付けで弟・篤司とともに引退した。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績12 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合6 勝1140204 敗0220勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○裕希斗5分2R終了 判定2-0パンクラス PANCRASE
、またしても1-1の判定ドローとなり王座獲得ならず[11]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績34 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合19 勝56805010 敗0280勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日△ガイ・デルモ5分3R終了 判定1-1修斗 サバイバート
ルで中村K太郎と対戦し、スリーパーホールドによる一本勝ちを収めた[13]。戦績[]総合格闘技 戦績23 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合12 勝4530605 敗1040勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○中村K太郎1R 2:30 スリーパーホールド修斗 SHO
で上山龍紀にチョークスリーパーによる一本負けを喫した[2]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績24 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合10 勝2350509 敗1260勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×朴光哲5分3R終了 判定0-3修斗【ウェルター級環太平洋
2勝2敗を記録。2011年4月、格闘技引退を発表した[2]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績19 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合10 勝0460108 敗1340勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×遠藤雄介5分3R終了 判定0-2修斗 SHOOTOR'S
~12年目の現実~」で金原弘光と対戦し、0-1の判定ドローとなった[3]。戦績[]総合格闘技 戦績42 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合12 勝11826024 敗63150勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日△金原弘光5分2R終了 判定0-1DEEP 57 IM
うことができないまま、4月にオーストラリアに留学した[13]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績9 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合6 勝1140003 敗1020勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×エスイ2R 0:13 TKO(タオル投入)JEWELS 1
香と対戦し、腕ひしぎ十字固めによる一本負けを喫した[8]。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績4 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合2 勝0200002 敗0200勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×長野美香1R 1:40 腕ひしぎ十字固めJEWELS 14
本優弥と対戦し、0-3の判定負けを喫した[12]。戦績[]プロキックボクシング[]キックボクシング 戦績13試合(T)KO判定その他引き分け無効試合9勝540004敗130勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×山本優弥3R終了 判定0-3K-1 WORLD MAX 2011
011年7月19日、自身のブログで引退を表明した[8]。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績27 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合18 勝51120207 敗0340勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×弘中邦佳5分3R終了 判定0-3修斗 SHOOTOR'
ンを奪われるとパウンドで追撃されKO負けを喫した[5]。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績18 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合15 勝12120102 敗1010勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×佐藤ルミナ2R 0:21 KO(右膝蹴り→パウンド)修
級王座挑戦者選定試合で山本元気と対戦し、5-0の判定勝ちを収めた[14]。戦績[]キックボクシング 戦績25試合(T)KO判定その他引き分け無効試合19勝3160204敗220勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○山本元気3R+延長R終了 判定5-0IT'S SHOWTIME
の。怪我でもしたら乞食ですよ。家族もいるので負けられない」と語った[8]。戦績[]キックボクシング 戦績19試合(T)KO判定その他引き分け無効試合14勝680104敗220勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×西山誠人1R 1:21 KO(左膝蹴り)新日本キックボクシング協
ョンマッチ」を行なった(レフェリー:勝村周一朗)[9]。戦績[]プロ総合格闘技[]総合格闘技 戦績16 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合13 勝7060003 敗2100勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日○長倉立尚2R 2:48 TKO(タオル投入:パンチ連打)
1年7月3日、全日本サンボ選手権大会13連覇を達成した[5]。戦績[]総合格闘技[]総合格闘技 戦績2 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合0 勝0000002 敗0020勝敗対戦相手試合結果イベント名開催年月日×所英男5分2R終了 判定1-2THE BATTLE FIE