「晴れパ」を含むwiki一覧 - 2ページ

ホウオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きる聖なる炎の存在苦手なカイオーガやバンギラスは隣にルンパッパやドクロッグをおけばカバーできる同じく散々な評価をされていたグラードンと組んで晴れパで他の天候パにも引けをとらない大活躍(ジュニアリーグでは優勝)……といった長所が次々ピックアップされ、大会後半では急激に使用率を伸ばし

霰パ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。さらに痛いのはあられ状態でパーティが受けられる恩恵が非常に少ないことも大きい。砂パのような特防強化や特性による火力の上昇もなければ、雨パや晴れパのようなノーリスクでの技威力強化もない。加えて、雨パや晴パの場合、天候の恩恵がないポケモンであっても特にデメリットは無い。砂パの天候ダ

ラフレシア(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

習得。こちらは「じたばた」も習得したが、「アンコール」を得たウツボットの方がサポート等で活躍しやすかった。RSEでは特性「ようりょく」により晴れパで使いやすくなるも、素早さで勝るウツボットも同じ特性を獲得。BWではダブル・ローテで「いかりのこな」サポート&「キノコのほうし」使いの

リーフィア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

範囲のせまさと草の攻撃タイプとしての不遇が合わさって本当にきつい -- 名無しさん (2017-04-04 21:58:59) ダブルの晴れパで使ってるけど、いうほど弱いか? たすき持たせてけんまいしてようりょくそで上から叩けるから、たまにびっくりするくらい活躍してるぞ -

トロピウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ギフトパス」や「グラスミキサー」等珍しい技を筆頭に技は沢山覚えられる長所はあるのだが、タイプや種族値が不遇な為に結局選択肢はある程度普通の晴れパな草タイプに落ち着いてしまうのがトロピウスの悲しいところである。しかし、世代が進むごとに強化もされている。プラチナで「げきりん」、HG

じばく/だいばくはつ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ただけで絶対に爆発してくると警戒され、特にダーテングは最初期のダブルバトルでは「ねこだまし」や「ソーラービーム」、特性『ようりょくそ』などで晴れパのエースとして活躍していた。そしていわゆる「壁張り退場」が今よりはるかに強烈だった時代である。壁張り役という純粋なサポート係がうまくい

サブウェポン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で固定されてしまうのはやはり痛い。なので、特性で晴れにできるキュウコン、リザードンY、ゲンシグラードン、コータス、メガヘルガー、エレザード等晴れパで使用されるポケモンからの採用率が高い。とは言え、威力120の弱点技が強力であることには間違いなく、不意に食らうと大打撃となるため注意

メブキジカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タイプ以外には等倍で攻撃することが出来る。 特性も個性的で、それぞれ大きく異る運用が可能。同じくさタイプに圧倒的優位に立てる「そうしょく」、晴れパ随一の攻撃範囲から苦手を刈り取る「ようりょくそ」、追加効果重視の「てんのめぐみ」もある。 ただし素の状態では現状それほど高くない攻撃や

エリカ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

金銀から登場した上位技「ギガドレイン」はその1.5倍の60というやや低めながらマシな威力になり、第四世代で「リーフストーム」が登場するまでは晴れパでの運用が前提な「ソーラービーム」、厳選が必要な「めざめるパワー(草)」よりも汎用性が高い草の主力技となったほか、第五世代では威力75

ナタネ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィールドにほんばれパワフルハーブ先発の『あついいわ』持ちのワタッコが「にほんばれ」を使うほか、合計3匹が「にほんばれ」を覚えている、いわば『晴れパ』構成。中でもサンパワースカーフソラビ一点の太陽神キマワリは一目置く存在。ただ、ドダイトスとキノガッサ以外は「にほんばれ」ありきの構成

ドータクン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンボ崩し用に「ちょうはつ」を持っている可能性が高いので後続サポート型は特に注意。かつては「あまごい」「にほんばれ」等の天候技を目当てに雨パや晴れパにも投入されていた。一般的に補助のイメージが強いため、裏をかいてアタッカーとして運用するのもアリ。物理型ではタイプ一致技として「ジャイ

レジギガス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

要となる。しかしケッキングと違い、「なやみのタネ」「シンプルビーム」「なかまづくり」も有効というメリットはある。 「なかまづくり」に関しては晴れパに組み込んでドレディアやハハコモリの「ようりょくそ」を受け継がせたり、アイアントの「はりきり」もコピーできる。張り切りは命中率低下がネ

ファイヤー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だいもんじ」の威力は未だに強力。「にほんばれ」も合わされば鬼のような破壊力を発揮する。「エアスラッシュ」や「ソーラービーム」も強力。(後者は晴れパ以外なら「パワフルハーブ」が必須だが)しかしそれら以外の技バリエーションが少なくメジャーなドラゴンタイプやバンギラス等で止まりやすいの

気分の悪いときは、のび太をいじめると心が晴ればれするなあ - ドラえもん非公式wiki

『ドラことば心に響くドラえもん名言集』(未収録)てんとう虫コミックス・ドラえもんプラス第4巻第16話『ウラメシズキン』(137頁)[解説] 機嫌の悪いジャイアンにいちゃもんをつけられて、のび太は「ボカ ポカボカ」と殴られた。殴り終わると、ジャイアンは「気分の悪いときは、のび太をい

便利MOD紹介 - Fallout4VR WMR

ここで紹介しているMODは実際に自分がVRで使って問題なく動作しているものです。MODを入れることでFallout4VRの世界がどんどん変わります。どうぞお楽しみください。●必須MODMOD管理(Vortex)MODの管理にはNMMやMO2などもありますが、私はFallout4V

メロコ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/02/07 Tue 09:10:30更新日:2024/07/05 Fri 10:37:56NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧細けぇことは どうでもいいケンカ 売られたら 買う…… それだけの話だ……爆はぜろや『メロコ』とはゲーム『ポケットモンスター

ビクティニ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「サイコショック」サブ技はかなり多い。苦手な水、岩、地面タイプ対策の草技「エナジーボール」、重い相手が多く高威力を叩きこめる「くさむすび」、晴れパ向け「ソーラービーム」同じく水タイプ対策で一貫性のある電気技「10万ボルト」、雨パ向けだが特性で命中率は77%になった「かみなり」特性

キマワリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/06 Sat 23:02:55更新日:2023/08/18 Fri 17:06:19NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧アニヲタ動物図鑑 ゴミムシダマシ 昆虫 生物 甲虫 虫項目昆虫綱コウチュウ目ゴミムシダマシ科キマワリ属学名:Plesioph

バクーダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/09(木) 17:14:31更新日:2023/08/21 Mon 11:05:46NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧体の中に火山を持つポケモンだ。 体にたまった摂氏1万度のマグマを時々背中のコブから噴き上げている。ポケットモンスターシリーズに

きのみ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

された新特性。自分が使ったきのみをターン終了後に1/2の確率で復活させ、再び使えるようにする。また、天候が晴れの時は必ず復活させる。このため晴れパでの運用が望ましい。ほおぶくろ主なポケモン:ホルード、デデンネ、ヨクバリスXYで追加された特性。自分がきのみを使った時、本来の効果に加

マスキッパ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0:13) もともと地面は半減だから浮遊の有り難みがあまりない。 -- 名無しさん (2015-01-15 14:02:47) 特殊型で晴れパに入れたけど意外と結構使えた -- 名無しさん (2015-12-29 20:32:10) もう一段階進化しても誰も文句言わない

ジムリーダー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しさん (2015-11-05 02:43:45) 1番目:行動阻害とビームぶっぱ、2戦目:岩石封じと竜星群、3戦目:メガシンカ、4戦目:晴れパ毒粉ドレイン山羊、5戦目:エレキフィールド・ワイルドボルト、6戦目:トリルジャイロ、7戦目:夢特性と手助け未来予知 -- 名無しさん

キレイハナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/19 Tue 14:51:48更新日:2023/09/28 Thu 13:09:58NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ときおりキレイハナが集まって踊るようなしぐさをみせる。太陽を呼ぶ儀式と言われる。キレイハナとはポケットモンスターシリーズに金

総索引_か- - ドラえもん非公式wiki

]きりかえ式タイムスコープ・・・・・() 切り替え式タイムスコープ・・・・・() 霧隠 スネゾウ・・・・・() きりがみクレヨン・・・・・() 切り紙クレヨン・・・・・() 切り紙細工・・・・・() キリギス・・・・・() キリスト・・・・・() 切り取りナイフとフォーク・・・・

Level_9_η - Backrooms wiki

Level 9 η: "雨の公園"このウィキに初めて投稿された Level 9 η の内部を写す写真理解度75%危険度2/5補足後述の行動を取らなかった場合、このレベルは安全である。Level 9 η は、 The Backrooms の 9 番目のレベルの η 番目である。概要

マラカッチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ばかなりの物理耐久力を得るし素の特攻はやはり高い。努力値の配分が難しい子だがちょすいとドレイン技や特化などで十分みず受けとしても期待できるし晴れパなら隙をついたせいちょうで一気に能力を上げて攻められる。そしてようりょくそが発動すれば鈍速も改善できる。使いどころや育て方で十分強い子

チルタリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/13Mon 02:59:20更新日:2023/09/28 Thu 13:13:33NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧綿雲に紛れて大空を舞う。透き通った声でメロディをさえずれば、耳にしたものはうっとり夢心地。出典:ポケットモンスター サン&ム

ぼうふう(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/01/27 Wed 23:16:21更新日:2024/05/24 Fri 13:36:33NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ぼうふうはポケットモンスターシリーズに登場するわざのひとつである。タイプ:ひこう分類:特殊(非接触)威力:120→110(第

ハハコモリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/10/25 Sun 18:38:17更新日:2024/01/16 Tue 11:23:55NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧出典:ポケットモンスター ベストウイッシュ、74話『キバゴ救出!アイアントの巣窟!!』、10年9月23日~12年6月14日ま

マグマ団/アクア団(メディアミックス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のつるぎの通りが悪くなるので無駄にはならないだろう。単体性能はアタッカーゆえ脆いこと以外は申し分ないのであるが問題は人に恵まれていないこと。晴れパとして使うならマスターバディーズ恩恵は捨てることになる。一番候補はにほんばれが使えるカツラだが、チームスキルの恩恵は「研究者」のみ。な

おまわりさん(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールとマスターボールにノリヒデが出場。チャレンジカップの性質上毎回使用ポケモンが異なるが、まず間違いなくほのおタイプとくさタイプで統一された晴れパを用意してくる。試合に負けるとプレイヤーを警察に勧誘したり、客席でかじばドロボウを見かけたと言って捕まえに行ったりする。ついき・しゅう

フクジ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/11/29 Fri 15:31:07更新日:2023/12/07 Thu 13:54:48NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ポケモンとの 友情は あわてず さわがず じっくりとなポケットモンスター X・Yのキャラクター。◆概要ヒヨクシティジムリーダ

オーロット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2013-12-27 17:30:41) 収穫がでてこないっ! -- 名無しさん (2013-12-29 14:51:32) 晴れパでオボン収穫しつつ高い攻撃で攻めるのが基本型になるのかな? -- 名無しさん (2014-01-02 23:14:45) ↑あとは

マフォクシー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

14) ↑5 カードの色違いピヨモンはマジカルフレイム。たしか黒色だったかな -- 名無し (2013-11-16 15:26:13) 晴れパでのガブ対策要員にめざパ氷持たせてるんだけど、やっぱり素直に氷タイプにしたほうがいいのかな? -- 名無しさん (2013-11-

バイバニラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/02(木) 01:34:33更新日:2023/09/28 Thu 13:15:45NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズにブラック・ホワイトから登場するポケモン。■データ全国図鑑584分類:ブリザードポケモン英語名:Va

エコハちゃん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プだが、弱点が増えてしまっている。種族値がピカチュウとまったく同じだが、ソーラービームで差別化は可能か。●使用するわざソーラービームメイン、晴れパでの運用か。10まんボルト/かみなりメインその2。襷カウンター等ピカチュウと同じように使ってもいいと思われる。発表されてから日が浅く、

HOOKSOFT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/15(火) 19:04:51更新日:2023/10/19 Thu 11:56:29NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧株式会社ロボプランニングのアダルトゲームブランド。厳密には、ある時期までの名称が「HOOK」、現在は「HOOK SOFT」とな

ポケモンルビー RTA 安定向け - attokiba_wiki

今回はルビーのチャートを考えていきます。サファイアと違うところが出てきます。宜しくお願いします。ミズゴロウ グラードンのチャートを考えていきます。記録狙いのチャートではありません今回のチャートはいあいぎり回収 ケーシィ捕獲無し 後トウキ 冷凍ビーム回収 グラードン使用です。いあい

  • 1
  • 2